1,245万kW/1,881万kW (04/16 23:55)
66%
イベントインフォメーションのイベント
イベントの詳細情報です。
◆第2回CANフォーラムセミナー◆
【開催日】2008年01月29日(火) 【閲覧数】3,546
2007年12月21日 16:55
【備考】17:00-19:00
【参加者数】1名
【開催場所】慶應大学三田キャンパス 研究室棟A会議室
◆第2回CANフォーラムセミナー◆
日経地域情報化大賞 CANフォーラム賞受賞者との討論会
~地域情報化のリアルな現場から~
【2008年1月29日(火) 慶應大学三田キャンパス 参加費無料】

2007年、第2回CANフォーラムセミナーを開催します。セミナーでは、日経地域情報化大賞CANフォーラム賞の受賞者を招いて、それぞれの活動の現在から今後の展望、成果や問題点などについてお話しいただきます。セミナーの目玉は恒例となった参加者全員よる全員討議。
環境も立場も違うセミナー参加者の皆さんの率直なご意見をうかがうことで、地域情報化の現場が抱える問題点や問題意識などについてもスポットを当て、先進事例の紹介にとどまらない、創造的なセミナーをめざします。

◇日経地域情報化大賞 CANフォーラム賞◇
ITを活用した地域活性化の先進事例を表彰する日経地域情報化大賞。CANフォーラムでは賞が創設された2003年度の以来、CANフォーラム賞の授与などをとおしてさまざまな地域の情報化の取り組みをサポートしています。
http://www.nikkei.co.jp/riaward/

過去5年間の受賞者は、
2003年【つくば市教育委員会/茨城県つくば市】市内の学校を光ケーブルでつなぎグループウエアを活用した教育委員会主導の学習活動
2004年【はりまスマートスクールプロジェクト/兵庫県姫路市】地域と学校との協力によって学校にインターネットを普及させるボランティア活動
2005年【彩(いろどり)事業/徳島県】インターネットを活用して山間の高齢者による地域の自然を活かした事業を可能にした企業の取り組み
2006年【障害者スポーツ・モバイルライブ中継「モバチュウ」/金沢市】NPO法人によるネット中継を利用した障害者スポーツの振興と人々の交流の促進
2007年【浜松地域ブログポータル「はまぞう」/静岡県】地域のIT企業の地域ポータルサイトによる地域の商業の活性化
など、幅広い団体にわたります。

◇交流懇親会◇
セミナー終了後には、会場近くにて交流懇親会を開催します。(参加費5,000円)ざっくばらんな雰囲気の中で、議論の続きや交流をお楽しみください。


<第2回CANフォーラムセミナー>
■日 時:2008年1月29日(火) 17:00~19:00
■場 所:慶應大学三田キャンパス 研究室棟A会議室
 http://www.keio.ac.jp/access.html
 http://www.keio.ac.jp/access/mita.html (キャンパスマップNo.10研究室棟)

■ 参加費:無料
□ゲストスピーカー(予定) 受賞年度順
・つくば市教育委員会(茨城県つくば市)
・ 和崎 宏氏 NPOはりまスマートスクールプロジェクト 理事長(兵庫県姫路市)
・株式会社いろどり (徳島県)
・ NPO法人STAND(金沢市)
・ 株式会社シーポイント(静岡県)

□コーディネーター 國領二郎 CANフォーラム会長

<交流懇親会>
■日 時:2008年1月29日(火) 19:30頃から
■場 所:会場周辺を予定
■ 参加費:5,000円

CANフォーラム事務局
jimukyoku@can.or.jp
_______________________________________________
can-unei mailing list
can-unei@can.or.jp
http://lists.can.or.jp/mailman/listinfo/can-unei

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: ◆第2回CANフォーラムセミナー◆
【返信元】 ◆第2回CANフォーラムセミナー◆
2007年12月21日 19:06
なかなか素晴らしいセミナーがあるんですね。
参加したいですが、仕事が抜けられないなあ。
これには、私の元上司、S免さんはおられないのですか。

先日、忘年会やら遊びやら半分仕事やらで、東京に行ったのですが、またまた元上司のT中さん(岡山の情報政策課長)や総務省や国交省の方々とお会いし、いろんなお話ができ、いい東京旅行だったです。

こたつねこさんは、全国津々浦々駆け巡り、本当にご苦労様でございます。
総務省のジョーカーでなく、エースのジョーとして、頑張ってください。