1,425万kW/2,121万kW (03/28 23:20)
67%
兵庫県からのお知らせの「ひょうごさわやか通信(第415号)」
「ひょうごさわやか通信(第415号)」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
ひょうごさわやか通信(第415号)
【閲覧数】959
2012年02月10日 11:21
◎最近の県政の動き
天皇盃第17回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会優勝報告に係る表敬訪問
(1月25日、兵庫県庁)
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate2_601.html

◎知事記者会見
【日時】
2月7日(火)15:00
【場所】
記者会見室
【内容】
少子高齢社会福祉ビジョンの策定
兵庫県健康づくり推進プランの策定 など
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate3_603.html


1 県政ニュース

(1) 「お父さん応援フォーラム」の開催及び参加者募集

男性(父親)による子育てや地域活動について考え、父親同士の交流も深める「お父さん応援フォーラム」を開催。
絵本、ベーゴマ、手品などを通して父子のコミュニケーションを深める体験会も実施します。
【日時】
2月25日(土)13:30~16:00
【場所】
県立東播磨生活創造センター「かこむ」1階
多目的パフォーマンス・スペース「たぱす」
加古川市加古川町寺家町天神木97-1
*地図 http://map.pref.hyogo.lg.jp/detail.php?id=1220
【参加費】
無料 *母親や子どもの参加も可能です。
【申込方法】
チラシ裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、下記までFAX、電子メール、もしくは、次のホームページにてお申し込みください。
https://e-hyogo.elg-front.jp/uketsuke/dform.do?id=1…6423431747
【問い合わせ】
県企画県民部県民文化局男女家庭室
TEL:078-362-3169、FAX:078-362-3957
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/kk17/event/h23father_forum.html

(2)「子育て支援メッセ」開催のお知らせ

「NPOと行政の子育て支援会議」では、社会全体で子育て支援を進めていくため、NPO・地域団体・企業・大学・行政等が実施している子育て支援活動を紹介し、情報交換を行う「子育て支援メッセ」を開催します。
【日時】
2月26日(日曜日)11:00~15:00
【場所】
県民会館11階パルテホール、1101、茶室
神戸市中央区下山手通4-16-3(TEL:078-321-2131)
*地図 http://map.pref.hyogo.lg.jp/detail.php?id=1103
【参加費】
無料
【参加方法】
直接会場へお越しください。(事前申込不要)
【問い合わせ】
県健康福祉部こども局少子対策課
TEL:078-362-4184、FAX:078-362-3011
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw09/hw09_000000197.html

(3) 「兵庫肝疾患診療連携フォーラム(市民公開講座)」の開催

本県が肝疾患診療連携拠点病院として指定している兵庫医科大学病院が一般県民を対象に、肝疾患の診断・治療に関する最新情報を提供することにより適切な治療を普及啓発するフォーラムを開催します。

【日時】
2月18日(土)13:00~16:00
【場所】
神戸芸術センター芸術劇場
(〒651-0055 神戸市中央区熊内橋通7-1-13)
【定員】
700名
【入場料】
無料
【問い合わせ】
県健康福祉部健康局疾病対策課
TEL:078-362-3202、FAX:078-362-9474
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20120202_8378bca9…66f72.html
→ http://www.hosp.hyo-med.ac.jp/ld_center/page04.html


2 おでかけガイド

(1) 平清盛~その時代を辿りませんか?~

時代は、平安末期、貴族社会のなかで、異例の出世を果たした清盛。
社会の変革を成し遂げようとした彼の生きた時代はどのような世界だったのでしょうか。
県立図書館所蔵の資料を通じて一緒に辿ってみませんか?

【日時】
3月14日(水)まで
9:30~18:00(毎週月曜日・毎月第3木曜日休館)
【場所】
県立図書館 郷土資料室
明石市明石公園1-27
*地図 http://map.pref.hyogo.lg.jp/detail.php?id=1097
【問い合わせ】
県立図書館調査相談課
TEL:078-918-3366、FAX:078-913-9229
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/ts01/event/tenjitaira2.html
→ http://www.library.pref.hyogo.lg.jp/

(2)伊丹市立美術館-LOVE POP!- キース・へリング展 アートはみんなのもの

キース・へリングの全貌に迫り、多くの人々と「アートの力」を共有することを目指し、中村キース・へリング美術館(山梨県)の所蔵品を中心に、国内から集められた約150点を展示します。

【開催日時】
2月26日(日)まで
【開催場所】
伊丹市立美術館
【開催時間】
10:00~18:00(入館は17:30まで)※月曜日定休
【問い合わせ】
伊丹市立美術館 TEL:072-772-7447
→ http://artmuseum-itami.jp/keith/

(3) 好古園梅花展(姫路市)

様々な品種の梅の盆栽や深紅や白など色とりどりの梅が園内各所を彩ります。

【開催日時】
2月10日(金)~3月4日(日)
【開催場所】
好古園
【開催時間】
9:00~17:00(入園は16:30まで)
【問い合わせ】
好古園 TEL:079-298-4120
→ http://www.city.himeji.lg.jp/koukoen/


3 教えて県政Q&A

兵庫県が重点的に取り組む事業や新しくオープンした施設などをQ&A方式で紹介します。

◎ ひょうご環境体験館のご紹介

Q1 
施設の概要を教えて下さい。

A1 
地球温暖化をはじめとする環境問題について、体験活動等を通じた県民一人ひとりの意識の向上や県民による環境の保全と創造に関する活動を促進するため、自然と都市とが共存する播磨科学公園都市に平成20年3月20日に「はりまエコハウス」の愛称でオープンしました。

Q2 
施設の主な機能を教えて下さい。

A2 
「気づき」「学び」「知る」をキーワードに環境問題の大切さを学習します。
○【気づき:健康な生命と健全な環境の大切さを感じる】
最先端の科学技術と豊かな自然が共存する地域で、健康と環境の大切さを感じ、自然と共生する感性を育みます。
○【学ぶ:参加・体験を中心に据え、楽しみながら学ぶ】
体験型環境学習プログラムや展示などによって、環境について、楽しみながら学び、理解を深めます。
○【知る:地球温暖化など環境問題の大切さを知る】
環境問題を身近なものとして正しく知り、健全で恵み豊かな環境を守り、行動するきっかけをつくります。

Q3 学習カリキュラムを教えて下さい。

A3 基本と特別の2つのプログラムや展示・情報提供を通じて、環境学習を進めていきます。
○基本プログラム
平日、学校等の団体に対応して「エコ・環境学習」「エネルギー実験」「エコ工作」「自然散策」などをテーマに学習を行います。
○特別プログラム
土日・祝日を中心に、周辺の自然も活用しながら、幅広いメニューの環境講座を開催します。
○展示・情報提供(主なもの)
・施設自体が環境関連技術を導入した展示物という特徴を生かした展示を展開しています。
・世界の珍しいチョウ、甲虫類等の昆虫標本(平山コレクション)約7,000点を展示しています。

なお、詳細につきましては、下記までお問い合わせ下さい。
【問い合わせ】
ひょうご環境体験館
〒679-5148 佐用郡佐用町光都1丁目330-3
TEL:0791-58-2065、FAX:0791-58-2069
→ http://www.eco-hyogo.jp/taikenkan/
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw23/hw23_000000005.html


4 県政がわかる! 今週の広報番組


◎テレビ番組

兵庫県では、県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」をサンテレビで放送しています。
最新の県政ニュースから、地域のホットな話題まで、県民情報盛りだくさんの30分間。
兵庫県広報専門員の米田裕美、吉田泰子の“ワイワイ(YY)コンビ”で、テンポ良くお送りしています。
県内の特産品などが当たるプレゼントクイズもあります。ぜひご覧ください。

【番組名】
県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」
【放送予定日】
2月12日(日)10:00~10:30
(再放送:2月13日(月)18:30~19:00)
【放送局】
サンテレビ

★シリーズ企画「あなたに会いたい兵庫がいます」では、「KOBEde 清盛2012」を特集。神戸市内にオープンした展示施設「ドラマ館」「歴史館」の見どころを紹介します。PRキャラバン隊の「神戸・清盛隊」も登場!
「こだわりキラリ☆わがまちの一品」では、太子町の伝統の味「太子みそ」のこだわりを紹介。
「ふるさと新発見」は高砂市。日本最古の帆布「松右衛門帆」を再現して、地域を盛り上げようという取り組みを紹介します。

* ひょうごチャンネルで過去の「ひょうご“ワイワイ”」をご覧いただけます。
→ http://sites.google.com/site/hyogochannel/hyogowaiwai

返信書き込みはありません。