1,589万kW/2,121万kW (03/28 21:15)
74%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=11571&cid=1585
■丹波ふるさとネットの書き込み
書き込み数は19件です。 [ 1 2 ]
2012年05月13日(日) 
未来につなぐ食育倶楽部




私たちは、食育の実践を進めていく上で、命を育む農業・農産物への理解と感謝の念を深め、生きる力を身につけるために、農林漁業の体験がとても大事なものと考えます。

しかし、実践者からは、体験活動を行うためのノウハウがない、農業指導者がいないなどの悩みが多く聞かれます。

そのような悩みに応えるためのシステムとして、近畿地域の食育ネットワーク「未来につなぐ食育倶楽部」を設立しました。(イメージ(PDF:394KB))

教育関係者の方から、体験活動の取組自体はすでに始まっている中で、「未来につなぐ食育倶楽部」は、「今後

閲覧数1193 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント1 投稿日時2012/05/13 15:38
公開範囲外部公開
2012年03月15日(木) 
受付 午後1時 (みたけ食堂の鯖寿司500円で販売します)
 第1部 午後1時30分から3時00分
 休憩 20分
 第2部 午後3時20分から4時50分</span></strong>

日中国交正常化40周年企画公演 IN 篠山

<strong>開催日時: 2012年4月7日(土) 午後1時30分開演
開催場所: 篠山市民センター 2階 多目的ホール
主催: 一般社団法人丹波ふるさとネット
後援: 篠山市 篠山市教育委員会

・・・・・・・・・・
第1部 講演セミナー

 講師: 紺野大介
中国満州奉天生まれ
東京大学工学系研究科、工学博士
著書に「中国

閲覧数838 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2012/03/15 11:57
公開範囲外部公開
2012年02月29日(水) 
日曜日、週末農業をしている方から、白菜、カブ、ピーナッツなどたくさんいただきました。「農業、畑が好きなんです」とおっしゃっておられ、とても熱心に野菜作りをしておられます。

さっそくお料理に使わせていただきました。新鮮なお野菜はほんと甘くておいしいです。

ピーナッツは普通の倍ぐらいの大きさです。毎日20個食べていますとのこと。
私もフライパンで炒っていただきました。毎日食べる分だけ炒って食べても香ばしくってよいですね。

こんにゃくいも栽培しておられこんにゃくも濃厚な味でやはり味が違います。下記の記事参考にしてください。大豆も栽培

閲覧数706 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2012/02/29 19:41
公開範囲外部公開
2011年11月07日(月) 
11月16日(水)に丹波は篠山の四季の森会館で米粉を使ったお菓子作りの試食会をすることになりました。
今日はシンフォニーで打ち合わせをしました。
みんなの熱意がムンムンと活発な意見が飛び出してとても有意義な時間となりました。

とても米粉で有名な大塚せつ子先生をお呼びしますのでみんな張り切っています。
NPO法人シンフォニーの森武一さんと中谷かゑでさんが親切に対応していただき感激しています。
これからもNPO法人シンフォニーさんとのご縁は大切にしていきたいと願っています。

下記のように決まりましたのでご関心のある方はぜひご参加お待

閲覧数764 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2011/11/07 14:45
公開範囲外部公開
2011年03月08日(火) 

丹波ふるさとネットは

平成22年度多自然居住広域活動団体助成事業としての

3月25日(金)篠山市の四季の森生涯学習センターで

第2回 都市と農村の交流のイベントを開催します。


単なる観光見物で終わるのではなく、人と人のFace to Face の
しっかりとした地域における絆づくりのお手伝いを願っています。

このたび、都市と農村の「地域の絆づくり」と題しまして、
地域と都市の人たちが一つになって


一緒に参加できて楽しいものにと考えました。

その内容とは

「音楽


閲覧数1335 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント1 投稿日時2011/03/08 07:38
公開範囲外部公開
2011年03月01日(火) 
近況のお知らせ、
このたび6次化人材プロジェクト研修に参加しています。

これは農林水産省(6次産業化推進人材育成事業)の
近畿ブロックの研修です。

かなり日程がほかと重なっていますが、
許す限り参加していきたいと思っていますが。

3月は実地研修があり、とてもわくわくしています。
たとえば

加工技術と商品開発として、
実地研修
 
① もくもくファーム訪問は、加工技術と商品開発として、
農産加工と総合的な6次産業化で、木村修理事長のお話が聞けます。


閲覧数699 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2011/03/01 13:29
公開範囲外部公開
2010年10月15日(金) 
来月11月中ごろ(オープン予定)の社員&パートの方の募集要項をお知らせします。

募集要項

職種 ・・・正社員、パート社員

業務内容 ・・・厨房(Bio Kitchen)での
① お寿司、惣菜類、弁当等の郷土料理
② パン製造(天然酵母のハード系、 米粉パンの惣菜系
③ 真空調理で冷蔵・冷凍食のパック食
④ お取り寄せ対応のわさび葉寿司及びデ ザート類(わさびロール、わさび饅頭
ジェラード等の野菜中心の(和・洋菓子)

勤務地 ・・・

閲覧数775 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2010/10/15 07:17
公開範囲外部公開
2010年10月15日(金) 

さて今回はもう8年ぐらい前になりますでしょうか、あるパリのカフェを訪ねた時の
お話です。

ビオへのおもい

今からもう8年前になります。

起業への熱い思いを胸にフランスはパリに飛んでおりました。

カフェを営んでおられるオーナーにぜひお会いしたいと。

〔そのカフェは、フランス政府AB(AGRICULTURE BIOLOGIQUE)の認証を取得〕

空港につくやいなや、そのカフェを目指して走りました。

本当に見過ごしてしまいそうな小さなカフェでしたが、ちょうどランチタイムにお伺いした

ので、パリジェンヌがお店の


閲覧数1587 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント5 投稿日時2010/10/15 07:15
公開範囲外部公開
2010年10月15日(金) 
永年、教育事業に従事してきた体験からあまりにアトピー、アレルギー体質の子供達

の急増やイジメの問題を目の当たりにして「食への関心」「食の乱れ」「食への危機感」

が高まり、現在の食文化創造研究所の前身「食文化を考える会」を発足。

食文化創造研究所ではメタボ予防食品の開発、体質改善料理講座の開設及び

食生活アドバイザー等の人材育成講座の開講等の企画 ・

現在、丹波ささやまの新特産品開発・6次産業化(栽培生産・加工・製造、流

通販売、サー

閲覧数688 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント0 投稿日時2010/10/15 07:11
公開範囲外部公開
2010年08月20日(金) 
下記の記事は

知事定例記者会見(2010年4月26日(月))の模様の抜粋です。

このたび丹波ふるさとネットはひょうごの美味し風土拡大協議会主催の新しいブランド戦略の専門知識を学ぶ研修会に参加します。

ブランド戦略に対する曖昧なイメージや思い込みを、払拭し、確かな理論に基づくブランド戦略の専門知識を習得いたします。

丹波ふるさとネットが支援しているわさびの商品開発のパッケージ開発、魅力的な料理、販売促進の手法、知的財産等によるブランド管理までの取り組みを学んでまいります。

新しい丹波の特産品になるであろう山葵の葉や茎等のすべてを活かし

閲覧数1696 カテゴリ丹波ふるさとネット コメント1 投稿日時2010/08/20 05:48
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
chutyさん
[一言]
ビオファーム合同会社及び戦略的パートナーシップ契約締結の一般社団法…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み