1,369万kW/2,039万kW (03/29 22:15)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=33&year=2011&month=12
■2011年12月の書き込み
書き込み数は12件です。 [ 1 2 ]
2011年12月23日(金) 
オトコマエすぎて..でもよくできています..(^^)

閲覧数1408 カテゴリ日記 コメント18 投稿日時2011/12/23 09:13
公開範囲外部公開
2011年12月21日(水) 
今日(12/21)午前中は、学校評議員を務めている兵庫県立小野高等学校で生徒による学習研究発表会。学校側から案内と一緒にもらった発表リストの中に4件もICTに関するテーマがあり、いつも顔をあわせている先生ではなく、総務省の評価委員からコメントすることで、きっと更にモチベーションをあげて学習や研究に取り組んでくれるのではないかと考えての参観です。

小野高校は兵庫県中部有数の進学校ですが、「蜻蛉魂」をモットーとした文武両道を実践する素晴らしい学校です。すでに学校評議員も5年目(この前3年間は、県立舞子高校の評議員をさせて頂きました)になりましたが、先

閲覧数902 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/12/21 06:48
公開範囲外部公開
2011年12月20日(火) 
ぼくは自慢ではないが忘れ物が多い。特に帽子とか手袋とかマフラーとか..値段が高く念押しが利いていた方が寿命が短い。誕生日に百貨店でプレゼントしてもらった皮製のキャップなどは、処女航海の翌日にはサンダーバードに乗ってなんたら温泉に行ってしまった。もちろん、家内は唖然としてしばらく口をきいてはくれなかった..しかたないねん、縁が薄かったんやから~。

昨日、横浜の帰りに新横浜駅のKIOSKで横浜名物といえば銘菓「ハーバー」を社員の土産に購入。雑誌の「プレジデント」と手袋(これもプレゼントでした)を紙袋に入れて新幹線に乗車した。心の中で「忘れた

閲覧数1850 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2011/12/20 11:09
公開範囲外部公開
2011年12月19日(月) 
三泊四日の出張最終日の朝は、横浜関内のホテルで目覚め。9時からこの部屋で地域SNSを被災地復興にどう役立てるか、ビッグな先輩二人に知恵とネットワークを借りて補強してもらう。

思えば、阪神淡路大震災以降、災害に強い人の絆を取り戻すために開発・実装した地域SNSというツールが、東北でその真価を問われる。徐々に進むハードの復興に対して、人つながりの再興は遅々として進まないどころか、被災9ヶ月にしてますます深刻になっている。

「船中八策」のたたき台はまとまった。あとは戦略を練り上げた上でこころざしの高い仲間たちに呼び掛け、地域の共有材である情

閲覧数1489 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/12/19 08:51
公開範囲外部公開
2011年12月18日(日) 
夏の電力消費ピークをなんとか乗り切った関西ですが、次には冬の節電がスタートしました。先日、姫路市危機管理室からも『■節電へご協力のお願い』がアップされ、官民一体となった10%節電への呼び掛けが行われています。
http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=138324&b…bs_id=1228
「ひょこむ」をはじめとするOpenSNPでも、メインメニュー下に各電力会社のピーク状態が比較しながら参照できるようになっていますが、関西電力は現状では他電力より余裕があるように見えます。
http://hyocom.jp/
(関西電力:70%,東京電力:74%,中部電力:76%,東北電力:82%,九州電力:74%=2011/12/18 10:30現在)。なのでということ

閲覧数1610 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2011/12/18 11:36
公開範囲外部公開
2011年12月16日(金) 
始発の新幹線で東京に向かっています。
今日は10時から市ヶ谷で、日本の叡智(Hとちゃうぞ!)を結集して、さまざまな分野の研究者や実践者が脱温暖化のためのCo2削減に向けた取り組みを行う、(独)科学技術振興機構(JST)のプロジェクト報告会。それぞれが素晴らしくかつ現実的な事業を推進しておられて大変勉強になる会合です。九州大学の島谷教授をリーダーとする我がグループは、高千穂郷五ヶ瀬町をフィールドに「I/Uターン促進のための地域づくり」に取り組んでいます。

18時までJSTの報告会に参加したあと、渋谷に移動し18時30分から被災地復興「SATOYAMA Project」の打ち合わせ会。自立

閲覧数1568 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2011/12/16 08:39
公開範囲外部公開
2011年12月14日(水) 
福島日報社によると、兵庫県下に避難しておられる福島県民は558名。100名以上の避難者を受け入れている群馬県桐生地域ではNPO法人わたらせライフサービスの宮地さんたちが中心になって「桐生地域被災避難者支援センター」を立ち上げて日々の生活環境にサポートを行っておられます。兵庫県でも、いろんな方々が不自由な避難者のみなさまの支援を行われているとは思うのですが、宮地さんのようなキーパーソンにコンタクトできていません。
どなたかご存知の方、またはご存知の方を知っている方がありましたらご紹介を頂けませんか?
被災者・避難者・支援者のネットワー

閲覧数974 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/12/14 10:46
公開範囲外部公開
2011年12月12日(月) 
「かつめし」は、皿に盛ったご飯の上にビフカツ(豚カツもありだそうです)をのせて、デミグラスソースをベースとしたタレををかけ、茹でた温キャベツを添えた加古川・高砂近辺自慢のB級グルメ料理です。以前に「かつめしを食べるならどこがいい?」と地元の方に訊いたときに、真っ先に出てきた名前が山陽電鉄伊保駅近くにある「一平」。お店に行けば判りますが、実はお寿司屋さん。ちらし寿司も美味しいそうですが、松江から来られた友人ご家族と一緒に昨日のランチは王道のかつめしでいきました。

かつめしは、ビフカツとご飯を一緒にして「箸で食べられる洋食」をコン

[地図情報有り]
閲覧数3518 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2011/12/12 04:52
公開範囲外部公開
2011年12月11日(日) 
旧松江SNSの立ち上げに大変お世話になったセンムなのにワコムIT社社長の今岡さんご家族が、本日姫路を訪問されます。お嬢さんが近大姫路大学の通信過程に進学され、1年間に2ヶ月程度予定されているスクーリングの期間の下宿を受け入れてくれるドラゴンお京さんのお宅にご挨拶に来られます。
姫路につかれたらインフォミーム社を訪ねてもらい、そこからこたつがアッシー君をさせてもらうのですが、素晴らしい友人が全国各地にいっぱいできたように、ご縁がご縁をつないでくれる地域SNS効果に感謝感激です。午後には家内も合流しますので、みんなでお茶をしながらい

閲覧数2464 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/12/11 09:06
公開範囲外部公開
2011年12月11日(日) 
2012年6月1日・2日に姫路で実施する予定となった10回目を迎える地域SNS全国フォーラム。あと半年を切った段階で、地域全体が一丸となり全国の仲間たちをお迎えすべく、キックオフ準備会を開催し活発な意見交換を行いました。ご参加のみなさまは、兵庫県と姫路市職員の人たち、伊丹・三田・佐用・宍粟の兵庫県下の地域SNSサイト運営者や設置当初から「ひょこむ」に参画して地域活動に役立てられている実践者の一部の方々で総勢23名となりました。

全国フォーラムに向けた議論はもちろんのことですが、何より最も嬉しかったのは、ご参加頂いたみなさんが一様に「地域における地

閲覧数1495 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/12/11 05:58
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み