1,460万kW/2,039万kW (03/29 20:20)
71%
お大師道めぐり-但馬長寿の郷- - イベントコメント
新着返信
返信がありません
QRコード
八鹿「お大師まつり」の開催及び「お大師道めぐり」参加者募集(4/16・17)
【開催日】2011年04月16日(土)
2011年04月06日 16:54
【備考】・17日(日)
【開催場所】但馬長寿の郷、一部区公会堂

 昔から地域住民の心のよりどころとして大切にされてきた「お大師さん」。そのお大師さんの石仏を、養父市八鹿町内でおまつりしている「一部地区」の有志グループ「一部区むらづくり実行委員会」による「お大師まつり」が開催されますので、お知らせします。
 このたび、但馬長寿の郷としても、この「お大師さん」を地域に根付く貴重な文化遺産と位置づけ、これをPRする目的で「お大師まつり」に協賛することとし、但馬長寿の郷周辺の里山道を歩きながら「お大師さん」をめぐる「お大師道めぐり」を実施します。
 つきましては、「お大師道めぐり」参加者を広く募集しますので、興味のある方は是非お申し込みください。

お大師道… 但馬長寿の郷周辺の山々の尾根等に祀られている88ヶ所のお大師さんの祠をつなぐ約3kmの里山道。88ヶ所霊場として、弘化3年(1846年)整備されたと伝えられる。コースは、一番札所のある一部地区の豊楽寺(ぶらくじ)から始まり、小山地区、国木地区から但馬農業高校の東側の尾根を辿り、但馬全天候運動場、おりゅう柳跡(京都の三十三間堂の棟木に寄進した伝説の残る柳)、天文館バルーンようかを経て八十八番札所のある豊楽寺(ぶらくじ)に戻る。

≪第6回一部区文化祭・お大師まつり(同時開催)≫

1 第6回一部区文化祭

(1)日 時  4月16日(土)~17日(日)9時~19時(17日は17時まで)

(2)場 所  一部区公会堂(養父市八鹿町八鹿1411 太陽保育園横)


2 お大師まつり お大師道参拝

(1)日 時  4月17日(日)10時に一部地区の豊楽寺(ぶらくじ)(養父市八鹿町八鹿1424)に集合

(2)内 容  豊楽寺(ぶらくじ)住職の先導で、お大師道の一番札所を出発し、天文館バルーンようかまでのお大師道を参拝します。

  

3 お大師道めぐり

(1)日 時  4月17日(日)10時~12時 小雨決行
 9:45までに但馬長寿の郷(養父市八鹿町国木594-10)に集合

(2)内容  但馬長寿の郷周辺に祀られているお大師さんをめぐる里山道ウォーキング。コースは、但馬長寿の郷⇒但馬全天候運動場⇒天文館

バルーンようか⇒一部地区⇒但馬長寿の郷

(3)参加費  無料  

※定員なし ※どなたでも参加できます。

ただし、小学生以下の参加者は保護者の方の付添が必要です。

(4)申込方法  4月16日(土)までに、下記問合先へ電話またはFAXでお申し込みください。

(5)準備物等  歩きやすい服装、タオル、雨具(カッパ)、休憩用の飲み物をお持ちください。

4 主  催    一部区むらづくり実行委員会(会長 森本 俊二 氏)


5 協  賛    但馬長寿の郷づくり協議会、但馬長寿の郷


6 問 合 先    但馬長寿の郷企画管理課(養父市八鹿町国木594-10)

            TEL 079-662-8456

            FAX 079-662-8459

添付のチラシ(pdfファイル)も参考にしてください。


書き込みツリー表示