「ひょうごさわやか通信」(第670号)
2017年02月27日 14:30
|
◎最近の知事の動き
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ → http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate2_601.html ![]() ◎知事記者会見  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【会見日】2月13日(月) 【場 所】記者会見室 【内 容】播但連絡道路の新料金割引開始 ほか → http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate3_603.html ![]() ───────────────────────────────── 1 県政ニュース ───────────────────────────────── (1) 「お弁当・おむすびコンテスト」優秀作品を初めて店頭販売  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「おいしいごはんを食べよう県民運動」では、ごはんを中心としたお いしく健康的な食生活について考える機会とするため、「お弁当・おむ すびコンテスト」を開催してレシピを募集しました。 このたび、大丸神戸店等の協力で、お弁当・おむすびの各部門で優秀 賞に輝いた作品をもとに考案した商品2点を販売します。 大丸神戸店地下1階の「RF1」と「神戸開花亭」の店頭に期間・数量限 定で並びますので、ぜひご賞味ください。 (販売期間:平成29年2月19日(日)~2月28日(火)) → http://web.pref.hyogo.lg.jp/nk03/28contest-sale.html ![]() (2) 楽農学校「生きがい農業コース(春.夏)」の受講生募集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 兵庫楽農生活センター(神戸市西区)では、毎年ご好評をいただいて いる、楽農学校「生きがい農業コース(春.夏)」の受講生を募集します。 指導員によるわかりやすく、丁寧な指導のもと、野菜栽培の基礎知識 や技術を学べる研修です。 開講は4月から。広大な自然のなかで春の暖かさを感じながら、自分だ けの野菜づくりにチャレンジしてみませんか。 (募集期間:3月25日(土)まで) → http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20170208_ac17b73d…7a103.html ![]() (3) フラワープリンセスひょうご2017の募集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 兵庫県産花きのイメージアップを図り、花と緑あふれる兵庫の魅力を PRするシンボルとして、「フラワープリンセスひょうご2017」を3名募 集します。 フラワープリンセスひょうごは、兵庫県内で生産された花のPRをはじ め、各種公式行事に1年間出席します。 → http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20170206_fabe688f…8dc41.html ![]() (4) ひょうご地域安全SOSキャッチ電話相談のご案内  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日常生活の中で、地域の安全・安心にかかる異変に気づいたら、お気 軽に「SOSキャッチ電話相談」に通報・相談してください。 専門機関や警察などに迅速・適切につなぎ、早期の対応を図ります。 〔電話番号〕078-341-1324(いざツーホー) 〔開設日時〕月~金 9時00分~16時00分(祝日、12月29日~1月3日を除く) → http://web.pref.hyogo.lg.jp/kk14/soskyattidenwasoudan.html ![]() ───────────────────────────────── 2 おでかけガイド ───────────────────────────────── (1) 県立人と自然の博物館ミニ企画展 「六甲山のキノコ展2017~野生のキノコの不思議な魅力~」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今回はキノコを野外で撮影した生態写真を新たに100点製作しました。 標本になると、色や形が変形してしまいがちですが、標本と併せて写 真を見ることで新たな発見があります。 また、様々な毒キノコや菌のタイプ別にみた出現パターンや生態につ いてもご紹介いたします。 展示は、当館および兵庫県立御影高等学校、兵庫きのこ研究会との共 同開催です。 → http://web.pref.hyogo.lg.jp/hh01/event/2016/topics2…011-2.html ![]() (2) きずなふれあいマーケット  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東播磨の障害者施設の方々が、心をこめてつくったお菓子や雑貨が大 集合!展示・販売を開催します。(開催場所:兵庫県加古川総合庁舎) → http://web.pref.hyogo.lg.jp/ehk06/event/kizuna2.html ![]() (3) かすみ・かに感謝祭  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ かに汁無料サービス(先着1,000名)、餅まき(若松葉ガニが当たる クジ付き)、バルーンアート、赤イカ解体ショー、ビンゴゲームなどの イベントを開催します。 → http://www.hyogo-tourism.jp/event/index.php?act=det…p;id=11034 ![]() ───────────────────────────────── 3 県政がわかる! 今週の広報番組 ───────────────────────────────── ◎テレビ番組  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【番組名】日曜さわやかトーク 【放送予定日】2月19日(日)8:30~9:00 (再放送:2月20日(月)18:00~18:30) 【テーマ】「豊かな自然を守り育てる」 【出演者】井戸 敏三知事 北田 香菜子さん(緑の環境クラブ代表世話人) 清水 孝之さん(NPO法人六甲山の自然を学ぼう会理事長) 清水 奈緒美広報専門員(司会進行) 【放送局】サンテレビ → http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/gov3_00000006.html ![]() |