1,342万kW/1,903万kW (09/22 01:40)
70%
兵庫県の山々のイベント
イベントの詳細情報です。
笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【開催日】2008年01月20日(日) 【閲覧数】7,239
2007年12月09日 17:46
【備考】9:15
【参加者数】10名
【開催場所】神崎郡市川町上牛尾寺家
今回のフィールドワークの地は笠をかぶせた形からその名が付いたと言われる笠形山。
修験の山として山麓には笠形寺 笠形神社があります。
そしてお楽しみの温泉はせせらぎの湯。

初級者向きのコースです。
ただし播磨地域に位置していても1,000m級の厳冬期登山。
服装・装備には充分留意してください。

参加希望の方はコメントに書いてください。
足がないけど参加したい方はhiromineまでメッセージください。
参加したいけど知らない人ばかりで・・と気後れしている人も大歓迎!

参考までに下記のサイトを閲覧しておいてください。
http://www.ne.jp/asahi/hiking/beginner/arukinokihon.htm



行程
播但連絡道路市川南IC経由→神社大鳥居駐車場集合(トイレあり)9:15→笠形寺・笠形神社(10:00~10:30)→笠の丸(トイレ)→笠形山頂11:45

笠形山頂12:45→蓬莱岩→仙人滝→大鳥居駐車場14:15→せせらぎの湯14:30~15:45→解散

※登り通常所要時間 2時間
※標高差750m程度

参加者(敬称略)
百山紀行、こうりゅうびと、ゆきだるま、
まるまる、白熱電球、チャコ、ヨッシーのパパ、おけい夫妻、ビッグゴリ、田舎mono、ほーちゃん、hiromine 計13名

書き込み数は61件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[2]: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2008年01月05日 18:57
おけいです。
山行きに関して私より詳しい主人からのアドバイスで仙人滝は氷結するかもしれません。
滝を下る時に注意が必要とのことです。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2008年01月05日 10:01
百山紀行さま、hiromineさま、皆々様、
 ぴのこ、じっと自己調子を見てきましたが、今回も欠席です。ごいっしょできずまことに残念です。春を待ちます。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2008年01月05日 07:42
百山紀行さん
書き込みありがとうございます。

笠形山の積雪状況については山麓の上牛尾に知人が住んでおりますので直前の状況はその人間アメダス(笑)に確認してこのコミュで周知したいと思います。

登山道は比較的幅員があり歩き易い道です。

寒さ対策は画像を参考にして各自で準備しておいてください。

向寒の折、体調を万全にしてフィールドワークに臨みたいですね。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2008年01月05日 01:02
hiromine幹事長、登山道の積雪状況はいかがでしょうか。

カンジキやピッケルまでは要らないと思いますが、凍結しているようであれば軽アイゼン、積雪があるならゴアテックスの登山靴にスパッツがあったほうが良いと思います。
#夏山ハイキングと違って普通の運動靴はNG。雪が靴に入ったり、冷たい水が滲みてきたりすると悲惨です。笠形山クラスなら積雪時は滑りにくい長靴+靴底カイロという手もあります。

このほか手袋、帽子、タオル、(ストック、カイロ、テルモス、コンロ・コッフェル、ヘッドランプ、保温性の化繊アンダーウエア、食事中に座るマット)など必要な装備を各自チェックして参加してくださいね。

ちなみに、昨年2月の杉山(1088m)、昨年11月の氷ノ山(1510m)は写真のような感じです。
Re[2]: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 Re: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
2008年01月05日 00:24
>☆百山紀行さん
>隊長!忙しい合間を縫ってぜひ参加してくださいね。

翌週(26,27日)は出勤となりそうですが、20日は何とか休みがとれそうです。
下山入浴後、姫路市内で開催予定のひょこむコミュニティ管理人ミーティングにも顔を出したいと思います。
Re: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2008年01月04日 23:56
おけいです。
二人参加します(^-^)v
おけいは主人の後について行きます。
下山した後の温泉を楽しみに登ります。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月29日 22:57
☆ヨッシーのパパさん
来年もよろしくお願いします。
配車については別途通知させていただきますね。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月29日 19:07
今年一年お世話になり有難うございました。

来年もよろしくお願いします。

笠形参加させていただきます。

姫路から車ですのでどなたかご一緒出来れば幸いです。

当方車を出してもよろしいですし、
同乗させて頂いても結構です。
Re[2]: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月25日 13:02
hiromineさん

昔話はやめましょう。
今はか弱いおけいですから(笑)^^;

主人は1月にならないと勤務予定が出来ないので、1月になってから、改めて、主人も入れて参加表明をしたいと思います。(^_^)v

でも、運動靴がダメなら、ウオーキングシューズはダメですか??
登山靴を購入となると面倒だなあ~~~~(^_^;)

年末年始の整理の時にでも押入れ捜査します。
奥の方からでてくるように思います(この部分は27日記述)
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月25日 12:55
おけいさん
初参加ですね。
昔はかなりの強者だったそうですね。
歓迎致します。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月25日 08:55
はじめまして おけいです。
山登りはうん十年ぶりです。
足元と体力が不安です。
もしかして主人を連れて(の後について)くるかもしれませんが、いいですか??
よろしくお願いします。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月19日 10:25
今回もお世話になります。
インフルエンザの予防接種OK!
アイゼン、スパッツOK!
あとは、年末年始でさらに体が重くならないように(・・;)
皆さんとまた楽しくフィールドワークできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
Re: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月11日 21:46
☆ゆきだるまさん
参加表明ありがとうございます。
小学生も登っていて比較的登り易い山のようです。
ひよこ先生が笠形神社ご神木にまつわるエピソードを多分講義してもらえると思います。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月11日 21:41
お世話になります。
よろしくお願いします。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月11日 21:33
今回もお世話になります。
笠形神社側から登るのは初めてです。
みなさんと一緒に楽しくフィールドワークできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
Re: 笠形山〜厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月11日 08:03
☆ひよこ先生
今回も楽しく勉強できるフィールドワーク、よろしくお願いします。

☆百山紀行さん
隊長!忙しい合間を縫ってぜひ参加してくださいね。
☆たまごさん
京都からの参加ありがとうございます。
私も体調管理に留意して臨みたいと思います。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月11日 01:47
 今回も遠距離参加できそうです。インフルエンザにかかったら行けなくなるので、予防接種してきました!

 また皆様にお会いできるのが楽しみです。ぴのこ先生も是非来て下さいね。
 よろしくお願いいたします。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月09日 21:08
笠形山はグリーンエコー側から登ったことはありますが、こちらのルートも神社仏閣のフィールドワークとしては面白そうですね。
ちょうど予算編成のヤマ場で微妙な時期ですが、都合がつけば参加したいと思います。
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月09日 21:05
参加しまっす!
だんだんと修験に足を踏み入れる白熱電球様
先達hiromineさま、どうぞよろしくお願いします
Re: 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
【返信元】 笠形山~厳冬の播磨富士を登る
2007年12月09日 20:57
白熱電球さん

市川南IC降りてからは道はわかり易いです。
ナビを頼りに行けば大丈夫です。
[ 1 2 3 4 ]