1,335万kW/1,911万kW (09/22 04:05)
69%
兵庫県の山々の「但馬妙見山」
「但馬妙見山」の書込一覧です。
但馬妙見山
【閲覧数】2,094 【マップカテゴリ】ふるさと兵庫百山
2007年05月04日 00:16
1139m 養父市

書き込み数は13件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[3]: 但馬妙見山
【返信元】 Re[2]: 但馬妙見山
2007年10月08日 21:35
ひよこ先生、貴重なお話をお教え下さり有難うございました。
hiromine幹事様、細かいところ迄の下準備のお陰で、快適な2回目の登山を達成する事ができました。感謝申し上げます。
百山紀行隊長様、いつも大変お世話になり有難うございます。ひよこ先生に見習って日ごろの鍛錬の大切さを実感致しています。
こうりゅう人様、無駄な脂肪0迄は後何回の登山が必要でしょうか?
ぴのこ先生、ヨッシーのママ様初登山達成~☆おめでとうございます。
アトム様、木の杖を頂戴し有難うございました。程よい曲がり加減がバネとなり、お陰様で今回は楽勝でした。
私の「お守り」として大事に致します。
白熱電球様、登山と同様、行き帰りのドライブ快適で楽しかったです♪
いつも、沢山の綺麗なお写真のUPを有難うございます。
昼食後の美味しかったコヒーの味は忘れません!

皆様本当に有難うございました。
次回にも是非お目にかかれますように~☆

Re[2]: 但馬妙見山
【返信元】 Re: 但馬妙見山
2007年10月08日 09:43
幹事hiromineさんの行き届いたご準備、百山紀行隊長の計画、アトム先達のリード、白熱電球写真館様たちにまず感謝。

ぴのこ先生、お山デビューおめでとうございます。
2回目御一緒となったチャコ様、今日も楽しかったです。

みなさま、妙見でも本当にありがとうございました。
Re: 但馬妙見山
【返信元】 但馬妙見山
2007年10月08日 09:03
10月7日(日)ひょこむ1周年記念登山。
参加メンバー12名。
http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=40921&am…;bbs_id=18
白熱電球さんが、こちらに記念写真等をアップしてくださいました。
よろしければご笑覧ください。
Re: 但馬妙見山
【返信元】 但馬妙見山
2007年10月07日 00:00
フィールドワーク、天気も上々。

おやつは300円以内にしてください。
弁当のなかのバナナはおやつとして見ません。(笑)

とがやま温泉割引券ゲットしてます。¥600→¥500(百円引きですが)
Re[2]: 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
【返信元】 Re: 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
2007年10月06日 23:25
ひよこ先生

皆様、明日、またお世話になります。

>妙見資料作りました。

お忙しい中、恐縮です。

>クイズも考えました

わ~!どうしょう???
皆様、ホローもよろしくお願い致します。
Re: 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
【返信元】 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
2007年10月06日 22:55
妙見資料作りました。クイズも考えました。
明日はよろしくお願いします。
Re: 但馬妙見山
【返信元】 但馬妙見山
2007年09月22日 21:28
家内と一緒に参加予定です。

よろしく

Re: 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
【返信元】 【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
2007年09月21日 22:48
hiromineさん、幹事役ありがとうございます。
イベントのほうにもあげておきました。
http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=40921&am…;bbs_id=18
【ひょこむお誕生祭】但馬妙見山~北辰伝説を訪ねて
【返信元】 但馬妙見山
2007年09月21日 21:37
ひょこむ誕生1周年記念として下記のとおり
フィールドワークを計画しました。
みどころ満載!!
参加希望者はコメントしてください。


   記

日時   :平成19年10月7日(日)9:30集合
集合場所 :兵庫県八鹿集合庁舎駐車場(養父市八鹿町下網場320)

行程   :庁舎駐車場→日光院(10:00~10:30)→名草神社(10:45~11:00)→妙見峠(休憩)→妙見山頂(昼食12:30~13:30)→名草神社14:30→とがやま温泉15:00~16:30→解散

天候   :前日18:00の天気予報で兵庫県北部降水確率  50%以上の場合は延期とすることを参加者にひょこむを通じて連絡します。  
その他  :安全な山道を登る初級者向きです。
      各自昼食、飲み物を用意してください。
      トレッキングシューズは必要

参加予定者:百山紀行(リーダー)ひよこ ぴのこ こうりゅうびと hiromine(幹事)
Re: 但馬妙見山
【返信元】 但馬妙見山
2007年07月27日 22:43
ひよこ先生
フィールドワークには日光院は必須ですね。
了解しました。
難度では三川山の登りを100とすれば妙見山は60程度です。
そして先生の今の訓練から察すれば比較的楽に登れるものと思えます。
Re[2]: 但馬妙見山
【返信元】 Re: 但馬妙見山
2007年07月27日 15:28
百山紀行師匠、

次はパワーアップしてまいりたいと思いますので、なにとぞお見捨てなくよろしくお願い申し上げます

hiromiheさま、

すばらしいフィールドワークありがとうございました。

問題は名草神社です。神仏分離の悪い結果になっているようです。
三重の塔は名草神社の敷地近くにはありますが、本来日光院のもののようです。
妙見へ登るときには日光院参拝もお願いいたします。

mixiに但馬妙見について3回連載しました。そのうちのひとつを転載します:

今度登る予定の但馬妙見は日本三大妙見のひとつ。
あとの二つは熊野の八代妙見と福島の相馬妙見。

但馬妙見の日光院は中国関西の妙見社の総本家と言われる。ここで軽やかな疑問。関西一の妙見と言えば有名な能勢妙見ではないのか??←研究課題である。

日光院は、現在<名草神社>と呼ばれている神社とはひとつの宗教施設であった。神仏分離の爪あとが癒されずに残っている。
<名草神社>になってしまったいわれはどうも不明である。
その根拠とされる但馬故事記は偽書である。

<名草神社>の所在あたりに立つ三重塔(出雲大社より拝領)は日光院のものである、と寺は主張している。
もともと神社と日光院はひとつであったから、驚くには当たらない。日光院は「名草神社の三重塔」と言われることを非常に嫌っている。
(mixi 5月27日)
Re[2]: 但馬妙見山
【返信元】 Re: 但馬妙見山
2007年07月27日 00:23
また秋に是非企画しましょう。
Re: 但馬妙見山
【返信元】 但馬妙見山
2007年07月26日 17:36
夏休みを利用して但馬に勤務する山好きな同業者と
フィールドワークに行って来ました。
全般的には初級~中級向けの山です。

行き先は妙見山~蘇武岳縦走。
結果的には天候と同行者の体調不良によって妙見山のみになりました。
蘇武岳は次回に。

標高750mの名草神社駐車場に駐車。
9:35重文に指定されている三重の塔の脇を通り登頂開始。
道中の安全と家内安全を本殿で祈願する。

杉の巨木のなかの九十九折りの山道。
ペース配分を考えゆっくり登る。飛ばしすぎは禁物。
木立の中からヒグラシやカッコーの鳴く声が。
山道の傍らには石の地蔵さんが里程を教えてくれる。
さすが信仰の山だけあって多くの地蔵が設置されている。

山頂までおよそ1時間半。1139mの頂上に到達。
眺望は思ったより狭い。しかし私の実家方面はよく見えます。

無事下山後、麓のとがやま温泉「天女の湯」露天風呂で汗を流す。
http://www.fureai-net.tv/tennyo/
身も心もリラックス。登山の後は温泉に限ります。


フィールドワークで発見したこと

動物:☆熊の糞
   同行者に熊のような人がいたので彼を先頭に熊よけの鈴をつけて歩く。(笑)
   ☆鹿の足跡
   鹿が植林したばかりの樹を食べてしまうらしい。

植生:☆杉の植林
   かなりの高地まで植林しているが間伐や枝打ちなどの手入れが未整備。
   ☆タラの樹
   若芽を天ぷらにするとおいしいタラの樹。トゲがあります。別名ヨメタタキと言います。謂われは言葉通り手に合わない嫁を叩いたそうです。我が家にも1本欲しい。(冗談)
   ☆夫婦杉
   1500年以上支え合って立っていた。台風で倒木。
   夫婦としてはかくありたい。(でもそんなに長くは遠慮するけれど)

建築:☆名草神社
   1655年出雲大社から提供した杉の返礼として移築された入母屋造檜皮葺
   

宗教:☆妙見の由来
   仏教用語。妙見菩薩のこと。古来北極星や北斗七星を信仰
   但馬妙見は妙見大菩薩=北斗七星を祀る

   画像は後ほど添付します。