1,893万kW/2,322万kW (09/21 08:55)
81%
但馬長寿の郷の「お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)」
「お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)」の書込一覧です。
お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)
【閲覧数】2,366
2009年09月21日 09:04
19日、20日と1泊2日の今年度第1回の田舎暮らしセミナーを実施しました。幸いにお天気に恵まれ、楽しい田舎暮らし体験を味わっていただけたと思います。

初日19日は、参加者に稲刈り・稲木掛け・サツマイモ掘りと田舎料理の調理に分かれていただきました。私は稲刈りの方についていましたので写真は稲刈りです。稲木掛けは別途本荘ケイのブログに動画で掲載します。
夜は囲炉裏を囲んでの交流会。もちろんアルコール付き。
宿泊はロッジです。

20日は朝から地元一部区のみなさんと協力して、但馬長寿の郷の山の中を走る「お大師道」の草刈り。今回は天文館バルーンから一部に下っていく方向で草刈りをしていただきました。これは“日役(ひやく)”の擬似体験です。
草刈りの後にお大師道の半分ぐらいを歩き、適度に運動したあと“ふるさと庵”でお弁当。

午後からは但馬での田舎暮らしや豊岡市の取り組みの最新情報を聞きました。豊岡市但東町中山でこの10月8日から田舎暮らし体験住宅を貸し出すそうです。目的は何でもよく、3日以上1ヶ月以下の間滞在できます。担当の柳沢係長さんが「但馬の雪を体験に来て」と言われていたのに感心しました。この場所は京都府に近い農村ですが、海にも近くマリンレジャーの拠点には最適です。近くにモンゴル民族博物館やそば処もあります。春のチューリップ祭りも有名です。

一応セミナーと銘打っておりますので、但馬のお勉強をしていただき、最後に記念品づくりとして、陶芸に挑戦していただきました。リピーターはどんどん作っておられましたが、初めての方は大変そうでした。でもみんな一人で三つほどの作品ができました。

以上、お天気に恵まれた今年度「第1回田舎暮らしセミナー」でした。第2回は11月7日(土)・8日(日)で、大豆の収穫と味噌作りです。

今回参加いただいた方には、自分たちで収穫したサツマイモをビニール袋いっぱい持って帰っていただきました。電車で来られた方は持ち帰りの荷物が増えて大変そうでした。

書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)
【返信元】 お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)
2009年09月21日 09:08
お大師道の清掃

陶芸体験

ふるさと庵前の秋
Re: お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)
【返信元】 お天気に恵まれた『第1回田舎暮らしセミナー』(9/19・20)
2009年09月21日 09:06
仕事が終わったふるさと庵周辺

夜の囲炉裏を囲んだ交流会