![]() 【閲覧数】15,097
2013年11月17日 05:27
|
国土交通省国土地理院が主催する「電子国土賞2013」において、「ひょこむ」などで利用している地域SNSエンジン「OpenSNP」が、「電子国土功績賞」を受賞しました。
http://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/G-award/index.html ![]() 「電子国土賞」は、国土地理院のデータを活用し、地理空間情報の高度活用社会の形成に貢献するGISソフトウェア及びGISコンテンツの中から、独創性・有用性・発展性・操作性等に優れたソフトを表彰するもので、2012年に創設されました。 「埼玉県GIS普及推進研究会」から推薦を頂きエントリーしたOpenSNPは、『地域内のコミュニティを構築し、全国の異なるコミュニティを連携させたりすることができるSNSシステムで、SNS分野での地図を介したコミュニケーションとして独創性があり、利用者の積極的な参加により、地域活性化に寄与している』ところが評価され、SNSエンジンとしては初めて「電子国土功績賞」を受賞することができました。 今後も、地図情報と時間情報に地域情報をデータレイヤー構造の中で積み上げ、わかりやすく使いやすい環境で平時の生活レベルで活用することを通じて、突然の災害時に災害情報ネットワークの地域プラットホームとして、防災・減災に役立つよう改善・活用を進めてまいります。 授賞式は、東京台場の「日本科学未来館」で開催それている『G空間EXPO2013』のステージで、平成25年11月14日(木)に実施され、優れた開発者や実践者が表彰状と楯を、国土地理院の稲葉院長から壇上でひとりひとり授与されました。 OpenSNPの中で普段からマップをご利用になられているみなさまには、取り組みの主役としての区割りに心から御礼を申し上げるとともに、今後なお一層の活用と貢献を目指して、みんな力で頑張っていきましょう。 受賞にあたり、ご尽力頂いた全ての方々に心より感謝申し上げます。 |
書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順▲ ] |
Re[2]: 【祝!!】OpenSNPが電子国土賞2013で「電子国土功績賞」を受賞♪
【返信元】 Re: 【祝!!】OpenSNPが電子国土賞2013で「電子国土功績賞」を受賞♪
2013年11月18日 08:17
|
みやちゃんさんの発言
> >利用者の積極的な参加により、地域活性化に寄与している』ところが評価され。。。 > 嬉しく思いました。 > 少なからずとも、少しは、お役に立ててるのかナ > これからもエンジン全開! 牽引よろしく お願いたします m(--)m みやちゃんの貢献大です。ありがとうございます。 こんど、みなさんがお食事をされるお店の情報を集めるコミュニティを立ててみようかと思うのです。 自慢のレストランや馴染みの食堂など、情報共有して美味しいものを食べ歩きませんか? |
Re: 【祝!!】OpenSNPが電子国土賞2013で「電子国土功績賞」を受賞♪
【返信元】 【祝!!】OpenSNPが電子国土賞2013で「電子国土功績賞」を受賞♪
2013年11月18日 07:43
|
>「電子国土功績賞」を受賞♪
\(*T▽T*)/ 誠に おめでとうございます >利用者の積極的な参加により、地域活性化に寄与している』ところが評価され。。。 嬉しく思いました。 少なからずとも、少しは、お役に立ててるのかナ これからもエンジン全開! 牽引よろしく お願い致します m(--)m |
◀▶ |