1,605万kW/2,121万kW (03/28 20:55)
75%
こたつねこの「サイバー社会論2021」の「自己紹介トピック」
「自己紹介トピック」の書込一覧です。
自己紹介トピック
【閲覧数】3,605
2021年04月05日 03:29
まずは「自己紹介」から始めましょう!

学生は、
1.居住地
2.出身地
3.「サイバー社会論」を受講した理由
4.自己PR
5.どんな社会人になりたいか、そのためには何が足りなくて、どのようにして学ぼうとしているのか。

最低以上の項目を、このトピックに返信で書き込んでください。

社会人、元履修生の方は、フリーでお願いします。

書き込み数は115件です。 [ 1 2 3 4 5 6 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月16日 16:02
総合政策学部1年 松岡利緒です!

出身は大阪で実家から通っています。

発展途上国の支援に興味があるのですが、世界のIT事情を学び、将来、途上国に情報化社会を持ち込みたいと思い履修しました。

小学1年生からダンスをしていて、根気よく物事を続けることができるところが私の長所だと思います!

世界を視野に入れて、社会に貢献できる人材になるべく、関学でたくさんのことを吸収していきたいと思っています!

よろしくお願いします!!
Re[3]: 内藤恭伽さんへ
【返信元】 Re[2]: 内藤恭伽さんへ
2021年04月16日 15:04
返信ありがとうございます。
自分のキャリアのためにも、そして私はもともと学校の先生という仕事に憧れがあったので教員免許を取ろうと思いました。
Re[2]: 内藤恭伽さんへ
【返信元】 Re: 内藤恭伽さんへ
2021年04月16日 13:40
内藤 恭伽(スミカ)さんの発言
> 教育支援に関わるようなことをしたいと思っています。やっぱり教員免許を取るべきですか?

教育関係の仕事をされたいのであれば、教員免許はぜひ取得しておくべきだと思います。
免許を持っていることが重要なのではなく、教職科目に取り組んだことが自分のキャリアに役立つと思うから。
更新していなかったので失効していますが、ぼくも高校理科の免許を持っていました。
坪田「自燃」塾を開設しました!
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月16日 12:41
ひょこむのコミュニティとして「坪田自燃塾」を開設しました。興味のある人は参加してください。

「自燃」とは、自分でエンジンに点火して飛んでいくことです。そういう若者を養成するための塾です。

テーマは坪田のフィールドの、哲学、文明論、メディア、企業経営などです。
新聞記者で、名だたる企業を取材してきた経験や、「マルチメディア組織革命」という経営書を書いた経験があるからです。

初歩的な質問もどんどん出してください。いくらでも答えます。

URLは、
https://hyocom.jp/community/?bbs_id=1385
です。
Re: 内藤恭伽さんへ
【返信元】 内藤恭伽さんへ
2021年04月16日 12:08
教育支援に関わるようなことをしたいと思っています。やっぱり教員免許を取るべきですか?
フ コウ さんへ
【返信元】 Re: 自己紹介トピック
2021年04月16日 01:48
>ニーチェが言ったÜbermenschになりたいです。

いいですね。

私はイノベーションを起こせる“変人”をめざしています。

現在の既存の延長には変革は無い。

違う道が生み出すということだからです。
内藤恭伽さんへ
【返信元】 Re[2]: 自己紹介トピック
2021年04月16日 01:42
教育が劇的に動いていますね。

しかし、100年単位の動きをみると、案外昔に戻っているというか変わっていないようにも思います。

日本の2大教育者と言われている、東井義雄や斉藤喜博の行っていたことを再評価してみると良いと思います。

そうすると手段(ICT)が生きてくると思います。
畑井克彦の自己紹介
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月16日 01:33
「おもろいこと」
 「次を産む」
この2つを、人生の‟ものさし"にしています。

 一緒に「おもろいこと」やりましょ!

 ぶっ飛ばす(車)の大好きです。
 こだわりは「機能美」
 言い換えると活動(いき・うごく)の美学です。

 阪神淡路大震災の教訓から、若者をコアとしたネットワークが地域活性化の大きなパワーとなることに着目。
 人のつながりを‟日常的‟に強めていく活動を情報化の視点から取り組んでいる。

 具体的な事例として、
 伊丹市立伊丹高等学校において地域SNSを活用し、若者の力と地域の力の相互作用による地域活性化が効果を生み出した。高校生の「社会に関わることで社会を少し動かせるのではないか」という意識の変化が見えた。
 現在、大学生が地域活動に関わることで地域住民が覚醒される取り組みを進めている。

 研究の専門は「関係性」
 メタ概念は「社会構成主義」
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 15:47
総合政策学部の一回生の阿部李和(りわ)と申します。
宮城県仙台市出身で、現在は大阪に住んでいます。
サイバー社会論を受講しようと思った理由は、高校在学時からICT活用やメディアに興味を持っているからです。メディアリテラシーと差別の関連性の研究や、保育の現場でのICT活用についての研究をして、論文を書いたりしていました。
将来は自立した女性になりたいです。そのために、興味のあるインターネットの分野で仕事ができるように、幅広い知識を取り入れて自分には何ができるかを模索していきたいです。
Re[2]: 自己紹介トピック
【返信元】 Re: 自己紹介トピック
2021年04月15日 15:40
サチさんの発言
> 将来は漠然とですがメディアを通じた仕事をしてみたいと思っています。
> また、私は人の意見に流されてしまうことが多いので、自分の意見をしっかりと持ちつつ、人の意見に対してもしっかりと意見できるようになりたいです。そのためにも、グループワークで自ら進んで意見を出し、意見を聞いていきたいです。

坪田知己先生を密着マークしてください。
自他ともに認めるメディアの大先生です。
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 15:32
初めまして、総合政策学部一回生の原田嵯千(はらださち)です。

出身地も居住地も兵庫県尼崎市で実家から通って大学に行っています。

サイバー社会論を受講した理由は、メディアや情報化社会について興味があり、そのことについての知識や理解を深めていきたいと思ったからです。
また、グループディスカッションをしてグループの人たちと意見を交流するのが楽しそうだと思ったからです。

私は明るく人と接することができるのでグループワークでもいろんな人と交流を深めていけたらいいなと思っています!

将来は漠然とですがメディアを通じた仕事をしてみたいと思っています。
また、私は人の意見に流されてしまうことが多いので、自分の意見をしっかりと持ちつつ、人の意見に対してもしっかりと意見できるようになりたいです。そのためにも、グループワークで自ら進んで意見を出し、意見を聞いていきたいです。
未熟なところがたくさんあるので、この講義を通して成長できたらいいなと思っています。
よろしくお願いします!
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 12:29
皆さん初めまして。総合政策学部1回生の西山実芽依(みめい)ハナです。
1.西宮上ヶ原キャンパスから徒歩15分程の阪急仁川駅近くの学生マンションに下宿しています。

2.東京都中野区の出身です。

3.SNSやインターネットを通して、学生だけではなく社会人の方々と話し、たくさんの人たちとの交流の輪を広げたいと思いました。SNSなどを通じた多様性や地域コミュニティについて幅広く学べるのは、この「サイバー社会論」の授業だと思いました。また、「サイバー社会論」の授業でこれから学ぶことは、大学卒業後にも役立ち、授業内で交流した人々とも交流を続けられると思い、受講することを決めました。

4.私は好奇心が旺盛で、新しいことに挑戦することが好きです。また、ボランティア活動や課外活動を通して、日本人のみならず、海外の人とコミュニケーションを取ることに興味があります。何事にも、失敗することを恐れず、一生懸命チャレンジしていきますので、よろしくお願いします。

5.私は、速やかな決断力の元、人に頼らずに物事を進められる社会人になりたいと思っています。今までや現在の私は、自分の考えや決断力が疎かになってしまったことによって、何かを決めるのにとても時間が掛かってしまったり、すぐ人に聞いてから決めるなど、優柔不断でなかなか自分で物事を決められないということが多々ありました。また、人に聞いて何かを決めてもらったりアドバイスをもらったことで、逆に自分にとって少しマイナスになってしまったことがあります。
人に聞いたりアドバイスをもらうことで、自分にとってプラスになることはもちろんたくさんあると思います。ですが、これから様々な人と関わっていく中で、まずは自分の考えや決断力をしっかり持ち、人に頼らずに物事を決めたりすることが重要だと考えます。
そして、自分が持っている考えや決断ばかりを主張して、すべて自分の思い通りになるように進めるのではなく、他人の意見や考えを尊重して、様々な多様性について学んでいきたいと思います。
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 08:34
初めまして、総合政策学部1回生の時任由樹(ときとうよしき)です。

三田市生まれの在住、キャンパスまでは自転車で数十分です。  

この講義の受講理由は、情報科社会への対応のためです。

「ときとう」と言うと、大体どんな字なのか、 と聞かれて「時任三郎のアレ」と答えて、同世代の若人に通じないもどかしさを抱えていますが、最近は某鬼退治漫画の「時透」か浸透しつつあり、なんとなんとも言えない想いになって
います。

引っ込み事案で他人に対して正しいと思っても中々言い出せないことが多く、行動するのも遅れてしまうので、克服しようと積極的に意見を交わしていきたいと思っています。

よろしくお願いします。
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 08:27
初めまして。総合政策学部1年の高城久瑠美(たかじょう くるみ)です。
福岡の田舎出身で、今は三田で1人暮らしをしています。
たまたま金曜2限が空いていた、というだけの理由でしたが、先週授業をのぞいてみて、大変かもしれないけど実力がつく“考える”授業についていきたいと思い、受講を決めました。
私の長所は、何にでも楽しさを見つけることができるところです。
将来就きたい職業が決まっていないので、今は幅広くチャレンジして興味のあることを増やしていきたいです!
Re[2]: 自己紹介トピック
【返信元】 Re: 自己紹介トピック
2021年04月15日 08:03
マナミさんの発言
> 中学高校時代に学校の広報組織に所属していて、学校の魅力を外部に発信するためにいろんな企画を立案・実行していたので、私には積極性があると思っています。

その経験を、グループのプレゼンテーションに活かしてください♪
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月15日 07:22
初めまして、総合政策学部1回生の村茉奈美(むらまなみ)です。

生まれも育ちも兵庫県明石市で、学校へは実家から通っています。

サイバー社会論を受講した理由は情報化社会に対応できる知識を身につけなければならないと思ったからです。また1回目の授業を受けて面白そうだと感じました。

中学高校時代に学校の広報組織に所属していて、学校の魅力を外部に発信するためにいろんな企画を立案・実行していたので、私には積極性があると思っています。

私は人の意見に流されやすいので、自分の意見をもってそれを主張することのできる人になりたいです。そのためにたくさんの人と討論をしていきたいと思っています。

半年よろしくお願いします。
Re[2]: 自己紹介トピック
【返信元】 Re: 自己紹介トピック
2021年04月15日 06:37
ようこさんの発言

> 将来は、SNSやアプリケーションを用いたサービス提供を通して地域貢献できる社会人になりたいです。そのためには技術だけでなく、地域の方など多くの人とコミュニケーションをとって、どのようなサービスが必要のか、考える力が必要だと考えています。技術はプログラミングの授業で少しずつ学んでいますが、コミュニケーションを通して信頼関係を築くことはサイバー社会論の授業を通じて少しでもその方法を学びたいです。

これはぼくの専門分野ですね♪
授業外でも、いろいろ意見交換しましょう。
これからちょうど、アクティブシニアのネットワークを活用して、地域を活性化する仕掛けを始めようとしています。
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 自己紹介トピック
2021年04月14日 23:47
はじめまして。総合政策学部メディア情報学科2回生の岩上瑛子です。

出身地も居住地も神戸市です。

「サイバー社会論」を受講した理由は、シラバスを見てとても興味深かったからです。私はメディアや情報サービスに関心があるので、情報社会についてしっかり理解したいを思い、履修しました。また、第一回の講義の中で「信頼とは生きていくための最大の財産」というフレーズがとても印象的でした。授業のグループワークやひょこむなどの活動を通じて信頼関係を築きたいと思いました。

私は人と関わることが好きです。また、私とは異なったバックグラウンドや価値観を持った人と接することで新しい視野を発見することが得意です。自分とは違うからとコミュニケーションを取らないのではなく、チャレンジ精神を元にたくさんの方と接したいです。なので…これからの講座でたくさんの受講生やメンターの方とお話ししたいです!

将来は、SNSやアプリケーションを用いたサービス提供を通して地域貢献できる社会人になりたいです。そのためには技術だけでなく、地域の方など多くの人とコミュニケーションをとって、どのようなサービスが必要のか、考える力が必要だと考えています。技術はプログラミングの授業で少しずつ学んでいますが、コミュニケーションを通して信頼関係を築くことはサイバー社会論の授業を通じて少しでもその方法を学びたいです。
Re: 自己紹介トピック
【返信元】 Re[2]: 自己紹介トピック
2021年04月14日 23:30
初めまして。総合政策学部一回生の新田悦士(ニッタエツジ)です。
居住地と出身地ともに大阪で自分は東大阪という東花園ラグビー場が有名な町に住んでいます
サイバー社会論を受講しようと思った理由にまず自分はあまりインターネットやパソコン得意ではなく
てこの授業を通して情報やITのことについて学びたいと思いました。そして同じ授業を受ける人たちとディスカッションをしたりグループワークをすることが単純に面白そうだなと思ったからです。
自分はいい意味でも悪いでも好きなものに対しては誰よりものめり込む集中力があると思います。
なので大学では苦手なこともやり切れるようにがんばりたいです
あと自分は関西人のせいなのかはわかりませんがお喋りが好きなので色んな方とたくさんコミュニケーションを取れたらいいなと思っています。
自分は何事にも余裕のある大人になり、芯を持って自分の人生を歩めるようになりたいです
今はまだ人として未熟なところも多いのでこの授業を通して成長できるように色々チャレンジしたいです。
これからよろしくお願いします
Re[2]: 自己紹介トピック
【返信元】 Re: 自己紹介トピック
2021年04月14日 22:37
総合政策学部メディア情報学科 
二回生の清水稜介です。
出身は富山県で、在住は西宮市です。
私が本講義を受講しようと思った理由は、メディア情報学科を選んだということもあり、ネットワークやメディアについて深い理解を得ようと考えたからです。
昨年一年、積極的に行動せずに時間を無駄にしてしまった分、今年は向上心を忘れずに努力していきます。
将来の理想像はメディアや周りの声に流されず、自分の頭でしっかりと考えた上での理解や共感、そして肯定や否定を行える人になることです。そして、そのためにも論理的思考力と自分の考えを相手にわかりやすく伝えられる表現力を身に付けていきたいです。
[ 1 2 3 4 5 6 ]