1,537万kW/2,039万kW (03/29 14:10)
75%
こどもがつくるまちの「 東播磨こどものまち第3回研究会」
「 東播磨こどものまち第3回研究会」の書込一覧です。
東播磨こどものまち第3回研究会
【閲覧数】3,984
2010年01月22日 17:53
第3回の日程が決まりましたのでご報告させていただきます。

その前に、何故こどものまちをするのかの再確認としてここに載せさせてもらいます。

プラン提案書にも記入させてもらいましたが、一番重要なのはこどもたちが失いつつある自己肯定感についてです。その自己肯定感をどのようにして取り戻すきっかけを作るか・取り戻せるような環境を作るかだと考えます。環境というのは場所、すなわちどのような場所があれば自己肯定感が生まれるきっかけになるのか・・・
   それは「自分でやる」ということだと考えます。用意された環境の中で、また、順序立てが確立してしまった中で何かをしても、こどもたちの気持ちが入っていなければ、やらされているという感覚になってしまえば、達成感につながっていかないはずです。
   こどものまちでは、最終目的だけを明確にし、進めていきます。そのため、中身はこどもたちが、自分で選んで・自分で決めていくという形になります。自分で選んで、自分が決めていくということは、店長になってお店をつくっていくということ。店長になるという事は「責任」をもって自分のお店を作り上げていくこと。
   ここで肝心なのは大人の対応だと考えます。こどもたちが作り上げたものに対して否定的な言葉掛けをしないこと。たとえ、失敗したとしても許される環境。
   もし、当日上手くいかなくても、こどもなりに、次はもっとこうしたい!という想いが出てくればこどもの成長に繋がるのではないでしょうか。
   また、成功したこどもたちの中にも、もっとこうすれば良かったと、新たな発想を思い浮かべる事が出来るはずです。
   そのようなことを考えながらこどもたちにどのようなことをさせてあげたいかをみなさんで考えていきたいです。


興味のある方はご連絡ください。

日にち:1月29日
時間:19時~21時
場所:ビジョン会議室です。
内容:以前の決定しかけていた場所や募集方法の再設定やをみなさんと考えて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[2]: 東播磨こどものまち第3回研究会
【返信元】 Re: 東播磨こどものまち第3回研究会
2010年01月27日 01:35
もじゃらいおんさんの発言
> 現在、ビジョン委員会のグループとしての活動。地域つくりのアイテムとして、こどものまちというイベントというよりも考え方を地域に発信できないか?
> という風に目的がシフトしつつあります。

今年であいこの参加は終わる(学童生活も)けど、いい思い出になったようです。ありがとうございました。
上の考え方に「とても」共鳴します。
Re: 東播磨こどものまち第3回研究会
【返信元】 東播磨こどものまち第3回研究会
2010年01月25日 10:57
参加します!
現在、ビジョン委員会のグループとしての活動。地域つくりのアイテムとして、こどものまちというイベントというよりも考え方を地域に発信できないか?
という風に目的がシフトしつつあります。

商店街の活性化のためのアイテムであったり、施設活性化のためのアイテムであったり、もちろん子供たちの自主性や自律を考えるためのアイテムであったり、職業を認識するためのアイテムであったり、様々なアイテムとしてこどものまちは使えると思います。

次回の研究会ではそのあたりを提案していきたいと思います。また、時間があるときに、こちらのほうにもそのあたりを書き込んで生きたいと思います・。・・・(あるのか?時間)