1,231万kW/1,800万kW (04/19 23:35)
68%
兵庫県からのお知らせの「ひょうごさわやか通信(第411号)」
「ひょうごさわやか通信(第411号)」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
ひょうごさわやか通信(第411号)
【閲覧数】1,201
2012年01月13日 09:40
◎最近の県政の動き
年頭あいさつ
(1月4日、県庁西館大会議室)
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate2_601.html

◎知事記者会見
【日時】
1月10日(月)13:30
【場所】
記者会見室
【内容】
県民モニター「第3回アンケート調査」結果概要
県内4政令市を含めた「災害時における動物救護活動に関する協定」の締結
ひょうごみどり白書2011の発行 ほか
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/cate3_603.html


1 県政ニュース

(1) 子育て中の方の再就職を支援するコースを新設
~神戸高等技術専門学院24年度職業訓練生の募集~

県立の職業訓練校である神戸高等技術専門学院では、4月入校の訓練生を10のコースで下記のとおり募集します。
24年度は、結婚、出産等により一旦離職した子育て中の方の再就職を支援するため、簿記・経理、パソコン技術等を学ぶ「子育て両立支援 総合ビジネスコース」を新設します。
このコースでは、子育て中(義務教育課程までの子どもを世話している方)で仕事を探している方を優先して入校していただき(30名の定員に達するまで子育て中の方を入校、定員に達しなかった場合のみこれ以外の方の入校を認めます。)、また、一日の訓練時間を短縮し(他のコース:9:00~16:10、当該コース:9:45~14:30 ※ 自宅での課題学習もあります。)
子育て中の方が職業訓練を受けやすいよう配慮しています。

【募集・選考日程】
別添「平成24年度 学院生募集チラシ」参照
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20120106_c4b0b594…59baa.html
【受験料・受講料】
無料(ただし、教材費等は自己負担です。)
【入校願書】
同学院、各ハローワークにあります。
※ 同学院ホームページからもダウンロードが可能です。
→ http://www.kobe.kgs.ac.jp/bosyuu/kousotu.html
→ http://www.kobe.kgs.ac.jp/bosyuu/tyuusotu.html
→ http://www.kobe.kgs.ac.jp/sisetunai/sougou.html
【入校願書提出先】
同学院または居住地を管轄するハローワークに提出して下さい。
※ ただし、雇用保険を受給できる方、ハローワークに求職登録している方、障がいのある方、「職業訓練受講給付金」を受給できる方については、必ずハローワークに申し込んで下さい。
※ 同学院宛の場合は、郵送でも受付いたします。
【問い合わせ】
県立神戸高等技術専門学院 募集担当
〒651-2102 神戸市西区学園東町5-2
TEL:078-794-6630、FAX:078-794-6637
→ http://www.kobe.kgs.ac.jp/

(2) 第7回兵庫県障害者芸術・文化祭 美術工芸作品公募展の作品募集

県内に在住する障害のある方から、3月に原田の森ギャラリーにおいて開催する標記作品公募展の出品作品を募集します。
【開催期間】
3月13日(火)~3月18日(日)
【会場】
原田の森ギャラリー(兵庫県立美術館王子分館)本館1階展示室
神戸市灘区原田通3-8-30
* 地図 http://map.pref.hyogo.lg.jp/detail.php?id=1170
【募集作品(出品品目)】
絵画、書道、写真、工芸、その他(彫塑、立体作品、CGアート等)
※ 手芸、魚拓、珍木、盆石は除きます。
【応募資格】
県内に居住する障害のある方
【応募規定】
出品は1人につき3点以内とし、作品は未発表のものに限ります。
(出品料は無料です。)
【作品の規格】
(1) 規格・絵画:100号(163cm×163cm)以内
・書道:全紙(136cm×70cm)以内
・写真:全倍(60cm×90cm)以内
・上記以外で平面作品(壁面にかけることを想定した作品)については150cm×150cm以内
・立体作品(床置き、台置きを想定した作品)については、幅、奥行き、高さの3辺が150cm以内、総重量30kg以内とします。
・その他前記項目にあてはまらない作品についても150cm×150cm以内とします。
・規格外の作品については、受付をいたしません。
(2) 注意事項:額装・表装する等、必ず展示可能な状態で出品して下さい。
【応募方法】
作品を出品しようとする方は、別紙申込書に所定事項を記入し、作品の
写真を貼付のうえ、県健康福祉部障害福祉局障害者支援課に2月24日(金)までに出品申込みをして下さい。
なお、福祉施設入所者及び学校等通学者(児)は、それぞれの所属を経由し出品申込みをして下さい。
【問い合わせ】県健康福祉部障害福祉局障害者支援課
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL:078-362-3237、FAX:078-362-9040
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20111228_2d67c16e…8358c.html

(3)震災復興と男女共同参画フォーラム「被災地からのメッセージ~
これからの防災・減災を考える」の開催及び参加者募集

今年度、県立男女共同参画センターで取り組んできた震災復興シリーズの最終章として、東日本大震災の被災地で支援活動を続けている講師をお招きし、講演やトークセッションを通じて男女共同参画の視点から今後の防災・減災の取り組みについて考えるフォーラムを開催します。
【日時】
2月6日(月)13:20~16:00
【場所】
クリスタルホール
神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー3階
【内容】
(1)オープニング(人形劇「カリンのあたらしいおうち」)
(2)講演(60分) 講師:宗片 恵美子氏(NPO法人イコールネット仙台代表理事)
(3)県立男女共同参画センターから「防災・減災マニュアル」及び「イーブンつながりネット」発表
(4)トークセッション(50分)
パネリスト:
宗片 恵美子氏(NPO法人イコールネット仙台代表理事)
須田 和氏(ゆるやかにつながって息長く被災地の女性をサポートする会呼びかけ人)
進行:
河田 恵子氏(県立男女共同参画センター所長)
【対象】
県内在住・在勤・在学の方
【定員】
200名(先着順)
【参加料】
無料
【申し込み方法】
下記ホームページに掲載している所定の参加申込書に必要事項を記入し、
県立男女共同参画センタ-までFAX、郵送で申し込んで下さい。
【問い合わせ】
県立男女共同参画センタ- 企画啓発課
TEL:078-360-8550、FAX:078-360-8558
→ http://www.hyogo-even.jp/kouza.htm#28


2 おでかけガイド

(1) 東日本大震災復興支援企画展「3.11の声、1.17からの手紙」の開催

人と防災未来センターでは、1月7日(土)から東日本大震災復興支援企画展「3.11 の声、1.17 からの手紙」を開催しています。
阪神・淡路大震災(1.17)を経験した人たちが、東日本大震災(3.11)の復旧・復興に関わる中で、大切と考える教訓等をパネル展示やデジタルアーカイブでご覧いただけます。
【開催期間】
3月31 日(土)まで
【開催場所】
人と防災未来センター西館2階「防災未来ギャラリー」
※有料ゾーンです。
【展示内容】
(1)阪神・淡路大震災を経験した人たち(19名)が、東日本大震災の被害状況、復旧・復興状況を見て、感じた思いや教訓を紹介するパネルを展示します。
○紹介者の例
河田惠昭氏(関西大学社会安全学部長・人と防災未来センター長)
室崎益輝氏(関西学院大学教授・人と防災未来センター上級研究員)ほか
(2)上記の方々のインタビュー映像が閲覧できるデジタルアーカイブコーナーを設けています。
(3)東日本大震災の被災地の位置と津波浸水状況等を示したマップを展示しています。
【会期中イベント】
○タイトル:『ワークシートで東日本大震災について学ぼう! (仮題)』
○実施日時:1/14(土)、15(日)、21(土)、22(日)、28(土) 各日10:30~16:30
○実施場所:企画展会場(西館2階「防災未来ギャラリー」)
【観覧案内】
○開館時間:9:30~17:30(入館は16:30まで)
金・土曜日は9:30~19:00(入館は18:00まで)
○休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
○入館料金:大人600円、大学生450円、高校生300円、小・中学生以下無料、障害者、65歳以上の高齢者の方は、証明証の提示で上記の半額となります。
【問い合わせ】
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 事業部運営課
TEL:078-262-5502、FAX:078-262-5509
観覧案内:TEL 078-262-5050、FAX 078-262-5055
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
→ http://www.dri.ne.jp/news/news12/letter.html

(2) 清盛茶屋のオープニングイベントの開催

NHK大河ドラマ「平清盛」放送にあわせ、兵庫県では地元と連携しながら、神戸市兵庫区・大輪田の泊エリアの観光客の周遊性を高めるため清盛茶屋を開設をします。
清盛茶屋を開設するにあたり式典及びオープニングイベントを行いますので、ぜひお越しいただき、清盛ゆかりの地をお楽しみください。

○清盛茶屋開設式典及びオープニングイベントについて
【日時】
1月14日(土)13:00~16:00
開設式典:13:00~14:00、清盛茶屋開設:14:00~16:00
【場所】
能福寺(神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39)
【内容】
(1)あいさつ
・よみがえる兵庫津連絡協議会会長高田誠司氏
・園田女子大学名誉教授田辺眞人氏ほか
(2)「清盛も食べたか平安の旨味」シリーズ(※1)ご披露
(3)能福寺住職による献茶
(4)清盛茶屋お接隊(※2)紹介及びパフォーマンス披露
(5)和太鼓演奏「海ひらく大輪田平清盛」等
※1 神戸市兵庫区にある食品加工会社や食品問屋が神戸夙川学院大学の学生と平安時代の食を共同開発・商品化したものです。
※2 清盛茶屋お接隊:清盛茶屋で湯茶給仕、パフォーマンス等を行う店員です。
○清盛茶屋について
【開設場所】神戸市兵庫区・大輪田の泊エリアの清盛ゆかりの寺院・神社
(能福寺、真光寺、薬仙寺、和田神社)
【開設時期】
1月14日(土)以降の毎週土・日・祝日10:00~16:00
※1月14日(土)、15日(日)は、能福寺で先行的に開設します。
※1月21日(土)より全4寺社で開設します。
【内容】・無料休憩スペースの提供
・清盛茶屋お接隊によるパフォーマンス等のおもてなし
・「清盛も食べたか平安の旨味シリーズ」の販売等
【問い合わせ】
社団法人ひょうごツーリズム協会
TEL:078-361-7661、FAX:078-361-7662
→ http://www.hyogo-tourism.jp/event/index.php?act=det…mp;id=8883
県産業労働部観光・国際局観光振興課
TEL:078-362-3317、FAX:078-362-4275
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20120106_3ffcfb14…5ae52.html


3 子育て応援の店 ~パスポート会員大募集~

県では、県内の各企業・店舗等事業者の協賛により、子育て世帯を対象とした割引・特典等のサービスを行う「ひょうご子育て応援の店」を実施しています。
18歳未満の子どもがいる世帯の方なら誰でもパスポート会員に登録が可能ですので、是非この機会にご登録下さい。
【協賛店舗数】
3,981店舗(23年11月末現在)
【内容】
18歳未満の子どもがいる世帯(※)が、協賛店舗にパスポート(携帯電話画面等)を提示することなどにより、協賛店舗からの各種サービスが提供されるものです。

※店舗やサービス内容により、対象年齢や人数などの要件が別に決められている場合もありますので、不明な点など詳しくはご利用店舗にお尋ね下さい。
県内の協賛店舗・サービス内容については、こちらから検索して下さい。
→ http://www.hyogo-kosodate.jp/
【登録方法】
○携帯電話の対応機種:iモード(docomo)、Yケイタイ(softbank)、EZweb(au)
http://www.hyogo-kosodate.jp/ ページに記載のQRコードを携帯電話で認識し、表示されるメールアドレス(apply@hyogo-kosodate.jp)に空メールを送信して下さい。
○その後、返信されるメールに記載のURLにアクセスし、必要な項目を入力、送信していただくと「ひょうご子育て応援の店パスポート」をご利用いただけるURLが返信されます。
【店舗での対象世帯の確認方法】
各企業・店舗等が定める方法(1)目視、(2)携帯電話やカードによるパスポート(携帯電話)の提示、(3)その他、各店舗で発行するカードの提示等)により確認します。
【問い合わせ】
県少子対策本部(健康福祉部こども局少子対策課普及推進係)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
TEL:078-362-3285、FAX:078-362-3011
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw08/hw08_000000024.html


4 県政がわかる! 今週の広報番組

◎テレビ番組
兵庫県では、県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」をサンテレビで放送しています。
最新の県政ニュースから、地域のホットな話題まで、県民情報盛りだくさんの30分間。
兵庫県広報専門員の米田裕美、吉田泰子の“ワイワイ(YY)コンビ”で、テンポ良くお送りしています。
県内の特産品などが当たるプレゼントクイズもあります。ぜひご覧ください。

【番組名】
県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」
【放送予定日】
1月15日(日)10:00~10:30
(再放送:1月16日(月)18:30~19:00)
【放送局】
サンテレビ
★兵庫と東日本、1.17と3.11をつなぐ取り組みを紹介する新企画「3.11 1.17 忘れない」がスタート。
今回は東日本大震災被災地と阪神地域の中高生がタスキをつなぎ、ともに神戸のまちを走るチャリティーマラソンの様子をリポートします。
「こだわりキラリ☆わがまちの一品」では、朝来市の特産「岩津ねぎ」のこだわりを紹介。
「ふるさと新発見」は加西市。国の重要無形民俗文化財に指定されている東光寺の田遊び・鬼会の様子を取材します。

□■番組PRポスターが県立施設等に掲示されています■□
→ http://web.pref.hyogo.lg.jp/ac02/yy.html#h01

さらに!ポスターとともに番組PRチラシを作成、駅や県立施設などに設置しています。
その中には、黒い但馬牛のシールを貼った「当たりチラシ」があり、引き当てられた方には素敵なプレゼントを差し上げます♪
詳しくは、兵庫県広報専門員のブログ「ひょうごワイワイ plus+」の8月22日(月)のブログをご覧ください。
→ http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-10994084655.html

* ひょうごチャンネルで過去の「ひょうご“ワイワイ”」をご覧いただけます。
→ http://sites.google.com/site/hyogochannel/hyogowaiwai

返信書き込みはありません。