書き込み数は6件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年09月06日 08:22
|
野上 夕香里
9月5日 22:05 私の実家は丹波市市島町前山地区です。 実家は家は大丈夫やったものの、田んぼが土砂で埋まり、、半分は駄目になりました。。 水道復旧には後一ヶ月はかかりそうとのこと。まいにちの水をもらいにいくだけでその重さに手首がはれてしまったようです。お水のありがたさ!! 前山コミセンまでの支援物資はかなり少なく、届いていないとのこと。仕分けされている市島まで取りにいったが、エアコン効いていなくて物資を探したいけれど、疲れた体はしんどくなり見れずに帰って来てしまったようです。。 山ずみの物資も大量にあったようですし、、、どうか、、皆様のお力をお貸し下さい。。 前山地区は空気も綺麗で澄みきっていたけれど、、今は匂いも変わりハエやゴキブリが多くなってしまい、うちのめいも咳き込んだり熱を出しているよう。。 どうか、、、よろしくお願いいたします❗お願いばかりですみません! |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年09月02日 08:46
|
余田 紀章
9月1日 19:43 丹波市豪雨災害から約2週間。 道路は開け、川は元の水路を確保されつつあります。しかし家屋の復旧や土砂の除去、断水の継続など問題課題が山積。新学期から小学生はバス等による通学、二次災害の懸念から一時引越しを余儀無くされる世帯もあり、心の面での負担が疲れとともにやってくる頃です。 そんな中ボランティアの方々の力は本当に助かります。泥の中を這いつくばり、汗だくで土砂を運んでくれる。重機が入らない狭いところを手作業で片付けてくれる。本当に感謝申し上げます。 ボランティアの方の熱意に励まされ元気をいただいたと言う方も少なくありません。 有効な情報提供の投稿ではなく申し訳ありませんが、前山地区に住み、そこで働く者としてお礼申し上げます。 そしてまた、1日も早くいつもの穏やかで平和な前山地区に戻るよう私も全力で頑張らせて頂きます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ この情報は、フェイスブックの【緊急支援グループ】丹波豪雨災害に関するグループからの転載です。 https://www.facebook.com/groups/277800072424228/ ![]() |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年08月23日 18:08
|
西田 正孝
8月23日 17:03 今日は出勤日でしたが、有給休暇を取りボランティアに参加して来ました。(会社の皆さんスミマセン) 多くの方々が参加され、皆さん泥だらけになりながら作業を行いました。 今日向かったのはテレビでも報道された丹波市市島町の前山地区でした。お手伝いした家の向かいの山は大規模な土砂崩れで、ふもとの家に住んでいた79歳のおじいさんが亡くなられた場所です。 被災地の写真を撮るのは控えましたが、各地で重機を使った作業が行われるなど、まだまだ大変な状況です。 皆さんにこの状況を知って頂き、それを皆さんが周りの人々に話して頂くことも貢献の1つだと思います。可能な範囲で皆さんも何らかの貢献をして頂けると嬉しいです! 作業終了後に地域の団体とJA丹波ひかみさんからボランティアに配られたお弁当とおにぎりも嬉しかったなぁ~ 明日・明後日は会社休みなので、疲れが溜まらない範囲で空いた時間にまた参加したいと思います。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ この情報は、フェイスブックの【緊急支援グループ】丹波豪雨災害に関するグループからの転載です。 https://www.facebook.com/groups/277800072424228/ ![]() |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年08月23日 17:53
|
川崎 雄二
8月23日 17:16 丹波市市島町の災害ボランティアに行って来ました。 何とか怪我なく無事に帰ってきました。 慣れない肉体労働で、疲れました。前山地区の被害は凄かったです。 私たちは、大杉ダムの近くの家に行きました。 おじいさんの独り暮らし、身体の具合が悪くて入院していたらしいのですが、元気になって退院して帰ってきたとたんに、今回の水害に遭われたとのことでした。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ この情報は、フェイスブックの【緊急支援グループ】丹波豪雨災害に関するグループからの転載です。 https://www.facebook.com/groups/277800072424228/ ![]() |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年08月23日 14:51
|
工藤 尋さん
8月23日 12:45 【前山コミセンに支援物資の一輪車20台が届きました!ー前山地区】 ありがとうございます。 まだこれから組み立てなくては行けませんが、 数日間の貸出可能です。 必要な方はお越しください。 組み立てが間に合っていないかもしれないので 少し手伝って頂けるとなおありがたいです! 追記:角スコップ22、剣スコップ5、ジョーレン10、デッキブラシ20、長靴12が来ました! こちらも数日にわたって貸出可能です。 お声がけください! |
Re: 【現場の状況】丹波市市島町前山地区-前山コミセン物資搬入
【返信元】 【現場の状況】丹波市市島町前山地区
2014年08月22日 13:05
|
三木 圭恵
8月22日 12:42 このグループの情報から、ご縁をいただいた前山コミセンへ物資を届けるご案内をしました。 知人から、丹波市に救援物資を寄付したいとのお申し出があり、前山コミセンに行って来ました。 困った時に、支援の手を差し伸べて下さるのは本当にありがたいですね。ありがとうございます。 他にも沢山の物資が届いていました。 荷物を運び込む間にも、大粒の雨が降って来ました。 二次災害が起きないことを祈っています。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ この情報は、フェイスブックの【緊急支援グループ】丹波豪雨災害に関するグループからの転載です。 https://www.facebook.com/groups/277800072424228/ ![]() |
◀▶ |