1,470万kW/1,765万kW (04/18 20:10)
83%
ひょこむ農園応援団の「ぼくのすいかにっき2020」
「ぼくのすいかにっき2020」の書込一覧です。
ぼくのすいかにっき2020
【閲覧数】1,170
2020年04月02日 10:01
ひょこむ農園…そこは最後のフロンティア。

これはひょこむ農園の仲間たちが 新らたな素晴らしいメンバーを加えて

2020年において理念を追求し 無農薬有機農法を探索して

持続可能な農法を求めながら 美味しいスイカを栽培すべく

未到の領域に勇敢に挑戦した物語である

書き込み数は69件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: トピック最後の報告
【返信元】 トピック最後の報告
2020年10月05日 21:43
毎回の素晴らしい&楽しいご報告をWAKWAKして拝見させて頂きました!
有り難うございまーす。
来年もまた私も挑戦させていただきます。
トピック最後の報告
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年10月05日 14:33
10月1日、玄関脇でできた最後のスイカを美味しく頂きました。

ひょこむ農園の北の畑で作った「マダーボール」、南の畑で育てた「でかうま」、緑のカーテンで垂直栽培した「紅まくら」。
みんなとてもとても楽しませてくれました。

来年もまたスイカ栽培に挑戦したいと思います。
今年のこのトピックに綴った記録が、きっと役立つことでしょう。

ほんとうにありがとう♪
さよなら「緑のカーテン」
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年09月27日 07:06
その日が来てしました。
6月半ば、玄関脇のスペースにプランターを置いて、そこに植え付けた大玉スイカ「紅まくら」の小さな苗。

真夏の強い日差しを一杯浴びて、緑のカーテンとして目を楽しませてくれただけじゃなく、美味しいスイカをふたつも育ててくれました。

それも、彼岸を迎えて季節と共についに力つき、茶色の残骸になってしまったので、玄関から撤去することにしました。

実はひとつ、一番最後に実をつけた玉があります。
「まーくん」と名付けなられたその子は、ふたつの兄にはとてもかなわない長径20センチまでしか生長できていませんでした。

株の撤去にあわせて収穫し、記念写真を撮影して、半分以上諦めた状態で包丁を入れると...
完熟のようにパキッという音を立てて、自分から割れてくれました。

中身の果肉は、見ての通り素晴らしい色合いで、独特の甘い香りが漂います!!
小さいけどしっかり育ってくれていました♪
神様からの優しい贈り物、大切に頂戴します。
Re: 緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年09月24日 17:48
来年は、私も緑のカーテンでスイカを頑張ってみようかしら⁉️
いただいてみました♪
【返信元】 緑のカーテン・ファイナルステージへ
2020年09月24日 07:44
食感はシャキシャキしてて、味も十分に甘く、スイカらしい出来映えでした。
糖度を測定すると、約11度くらいで、真夏の「でかうま」の13度には遠く及びませんが、まずまずの数値です。

気温が高く日差しがあれば、もっと甘く育ってくれていたことでしょうが、こまで頑張ってくれたことに感謝!!
本年ラストの恵み、大切にたいせつにごちそうになりました♪
来年もまた、ご近所でも噂になっていた「緑のカーテン」にトライしてみます。
Re: 緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 緑のカーテン・ファイナルステージへ
2020年09月23日 21:41
 こたつ様
素晴らしい追及&観察記録とてもワクワクでした!
Congratulations
Re: 緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 緑のカーテン・ファイナルステージへ
2020年09月23日 19:55
 こたつ様
素晴らしい追及&観察記録とてもワクワクでした!
Congratulations
Re: 緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 緑のカーテン・ファイナルステージへ
2020年09月23日 19:36
 こたつ様
素晴らしい追及&観察記録とてもワクワクでした!
Congratulations
Re: 緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 緑のカーテン・ファイナルステージへ
2020年09月23日 15:41
いやー、こうして役立てれば、アベノマスクも本望ですね!
緑のカーテン・ファイナルステージへ
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年09月23日 14:32
振り返ると、ほとんどジョークみたいにして、発芽した大玉西瓜「紅まくら」の苗を、自宅玄関横の花壇にプランターを置いて植え付けたのが6月12日。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=308852
垂直栽培はもちろんのこと、プランターでスイカを育てるのも初めてでした。

6月末には、すくすく育った蔓がどんどんと上を向いて生長を始め「ひょっとすると?!」という期待感が出てきました。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=309273
この頃は、毎日伸びてくれていて、朝夕にスイカと語り合うことが楽しい日課となりました。

苗を植えてから1ヶ月あまり。畑と違いハチや蝶があまり来てくれないので、雄花をむしって雌花にスリスリする人工授粉の結果、小さな赤ちゃんスイカが着果。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=309697
わが家の宝物になりました♪

そしてそれから1ヶ月。赤ちゃんは4.6キロもある立派なスイカに生長。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=310388

数日後、おそるおそる入れた包丁から、真っ赤に熟した美味しそうな果肉が現れました。
糖度はスイカでは最高値の13度。
みせかけではなく、本当に美味いスイカに育ってくれていました。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=310438

その後、なんともういちど赤ちゃんができたのが8月20日。
季節は猛暑から秋に向かう時期で、収穫は難しいだろうと思いながらもお世話をしてきました。

なんとか1ヶ月持ちこたえてくれたスイカさんは、小ぶりな2キロクラス。
それを今朝、割ってみましたが、綺麗な色の果肉に仕上がっていました。
いよいよ緑のカーテンへの挑戦もファイナルステージです。
冷蔵庫で冷やして、今宵いただいてみます♪
緑のカーテンに二つ目の着果!!
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月26日 07:59
もう今年は終筆だと思っていたスイカ日記。
もうしばらく続きが書けそうです。

すでにひとつ収穫済みの自宅の緑のカーテンに、8月20日頃新たな着果があり、ソフトボール大に生長しています。

気温も下がり株もそんなにもたないので「収穫」は難しいと思いますが、しばらくこのまま見守ってやりたいと思います。
アベノマスク紅まくらカットしました♪
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月19日 09:57
玄関先の緑のカーテンの中で、アベノマスクのハンモックに守られて、すくすくと育った大玉スイカ「紅まくら」。
新月のこの日を迎え、いよいよカットすることとなりました!!

果重4.2キロのずっしりとしたその実は、包丁を入れるとスパッと割れて、中から真っ赤に熟した見事な果肉がズバッと登場!!
悩みに悩んだ収穫どきはバッチリでした♪♪♪

見かけの通り、果肉は美しいだけでなく、したたるくらいジューシーでメチャクチャ甘く、まさしく超スイカ!!
スーパーで販売されているお高いスイカとは比べものにならないくらい美味しいフルーツでした。

糖度計で果汁を測定すると、スイカでは最高レベルの13度。
プランターでこんなに素晴らしいスイカができるなんて、「やればできる!」そのものですね。
今年に倣い来年も、自宅の玄関脇でスイカの垂直栽培に挑戦したいと思います。
アベノマスク、洗って保管しとこ♪♪♪
「でかうま」種子発注しました♪
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月18日 08:47
早いですが人気の品種なので品切れが不安で、来年植え付ける「でかうま」の種子を10粒発注しました。

9ヶ月間、我が家の冷蔵庫でしばしの眠りについてもらいます。
最期のスイカ「でかうま」
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月18日 05:42
だれもいなくなった畑の片隅に、ひとりぽつんと残された大玉品種のスイカ「でかうま」くん。
一緒に育った仲間たちが、納涼祭で農園収穫デビューしたものの、成育不足のために取り残されていました。
 
1週間ほど様子を見ていましたが、これ以上生長する様子もなく、朽ちて畑の肥料になってしまうのは可哀想なので、昨日の水まきのときに採ってきました。
 
仲間たちの最大が10.2キロ、その他は7~8キロまでになっていながら、この子の果重はわずか2.4キロ。
小玉スイカとすれば立派なサイズですが、大切な時期に養分を取り損ねてしまったのでしょう。
 
今年最期のヒーローとして仏壇前にお供えし、近日中にカットしてみる予定です。
緑のカーテン収穫♪♪♪
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月17日 05:55
今日17日は、玄関脇で栽培していた緑のカーテンのスイカが、アベノマスクのハンモックをしてもらってから1ヶ月の記念日。

小玉の「マダーボール」を期待していましたが、育ったのは大玉品種の「紅まくら」。受粉してから30~35日が収穫目安なので、勇気を出して蔓から切り離してきました。

ハンモックのおかげで綺麗なまくら型の実になり、重量はずっしり4.6キロに育っていました。
包丁を入れるには、更に勇気が必要。
近日中に、本年最期の収穫としてカットしたいと思います。
糖度計を買いました♪
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月14日 07:33
ひょこむ農園で今年も甘くて美味しいスイカができたので、どれくらいのレベルなのか客観的なデータが知りたくなって、「糖度計」を購入しました。
 
デジタルの糖度計もあるのですが、2~3万円もするので、洒落で買うにはあまりにエクスペンシブ。
とてもお安いアナログにしました。
 
「異なる濃度の液体が異なる屈折率を有する」という原理を使って糖度を計測するらしい。なんで屈折率から糖度が求められるのかはわかりません(笑)
 
ちょうど宮古島のマンゴーが手元にあったので、果汁を数滴とって計ってみると「14.8度」くらい。14~18度くらいがマンゴーの平均糖度なので、この糖度計はまずまず合格。

今度はうちの緑のカーテンで育てたスイカで挑戦してみます♪
Re: すばらしい「でかうま」の世界!!
【返信元】 すばらしい「でかうま」の世界!!
2020年08月11日 16:09
こたつ様
 更なる挑戦アイディアがもう計画案なのですね!
 すべての3品種 種子からの発芽スゴイです。
 「種子のお嫁入してきました我が家のスイカさん達」、今この暑さの中、大きくなっております!
 スイカ日記及びスイカ育てる場所も更なるアイディアも楽しみにさせて頂けますね。
              polo
 
すばらしい「でかうま」の世界!!
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月11日 15:46
スイカづくりのメインイベント、「ひょこむ農園納涼祭」に、超大玉『でかうま』がきちんと間に合わせてくれました。

一番でっかい実が「10.2キロ」。
中は真っ赤な果肉がびっしりと詰まっていて、食感はシャキシャキ、糖度がとても高くて美味しいスイカでした。

今回、挿し木の苗で「マダーボール」と「ほお晴れ」を、種を発芽させて「でかうま」と「紅まくら」を植え付けました。
どれもとても素晴らしい品種でしたが、梅雨の長雨の影響で全体が生育不良気味ではありながら、見事な栽培でした。

「ほお晴れ」はちょっと収穫管理を間違って棚落ちしたものが目立ちましたが、他の品種は満足できる出来映えでした。
来年度は、「マダーボール」「でかうま」「紅まくら」の3品種を、すべて種子から発芽させて栽培しようと考えますが、いかがでしょうか?
「でかうま」カット!!
【返信元】 ぼくのすいかにっき2020
2020年08月09日 07:12
9日の納涼祭のために、一番西についていたでかうまの実(7キロ想定)をカットしました。

びくびくでしたが、熟していることを示す赤い果肉がすぐに確認でき、ほっと安心。

すこし欠片をカットして食べてみると、シャキシャキという口触りの爽快な甘さでした。

もとじゃの冷蔵庫をお借りして、ほどよく冷やして今日振る舞います。

一番大きな東の実は、収穫イベント・重量当てクイズ・お持ち帰りカットスイカに使います。
「紅まくら」をカットしてみると..♪
【返信元】 今度こそ!!紅まくら収穫♪
2020年08月07日 06:25
まあ、なんということでしょう。
真っ赤に熟した果肉が出現!!
切り口をすこし試食してみると、びっくりするくらい甘くて美味しい♪
素晴らしい出来のスイカに育ってくれていました。
 
明日(8/8)午後の「ひょこむ農園」での共同作業で、猛暑の中汗だくで畑で奮闘してくれた人たちに、休憩時間に振る舞えるよう、半切りで冷蔵庫に保管しておきます。
 
昨日、近所のスーパーで偶然見つけた同サイズの長野産スイカ。1/8カットで398円。めちゃ高いんや..(@@;
とすると、398円×8個でだいたい3,200円!!
計算したらあかんのやけど、めちゃ嬉しい♪♪♪
[ 1 2 3 4 ]