トピック数は16件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2022年01月26日 21:45
|
最新投稿:22年01月26日 21:45
|
冬空は澄んでいて、くっきりと見えます。 日の出前の朝焼けはほんの数分のドラマですので、チャンスは少ないと思います。 私の経験では日の出15分ぐらい前から待ち伏せておけばこんな風景に出会えると思います。 |
2022年01月12日 21:45
|
最新投稿:22年01月12日 21:45
|
広い空に可愛い雲がたくさん。 2011.01.18 #雲の上から |
2021年08月16日 20:56
|
最新投稿:21年08月16日 20:56
|
夏はこんな空がふさわしいですね。 5分ぐらいで姿がどんどん変わっていきます。 多分こんな状況が進んで、雷雨になるんでしょうけどね。 |
2021年08月08日 20:21
|
最新投稿:21年08月08日 20:21
|
朝方ですが、寝室から三日月が見えました。 ものすごく良かったので、カメラに納めました。 |
2021年07月24日 20:18
|
最新投稿:21年07月24日 20:18
|
2012.08.19 ハッとするような空が時々現れます。 ![]() |
2021年07月09日 21:28
|
最新投稿:21年07月21日 22:57
|
何だか伸び伸びしたようですね。 コロナ禍の前まではインドが最高と言ってましたが、、、 ここはどかわかりませんが、当人の気持ちは分かるような気がします。 |
2021年07月07日 07:59
|
最新投稿:21年07月07日 08:00
|
インドのコロナ感染状況がすごく悪化しているようです。 インド在住の友人からここから脱出すると連絡がありました。 ギリシャ経由でイタリアに脱出すると言っていましたが、 旅の途中の写真を送ってきました。 何処なのかわかりませんが、高度2400mのところで一旦休憩しているようです。 |
2021年07月01日 21:58
|
最新投稿:21年07月01日 21:59
|
元気な雲が見たいですね。 三田市の空も世界共通でしょ。 2010.07.25 ![]() |
2021年06月29日 21:12
|
最新投稿:21年06月29日 21:12
|
チェジュ島での夕暮れ時です。 2008.07.12 ![]() |
2021年06月03日 23:09
|
最新投稿:21年06月03日 23:09
|
6月の空の写真はやっぱり少ないですね。 これで許してください、釜山の景色です(たぶん) |
[ 1 2 ] | ◀▶ |