1,498万kW/1,800万kW (04/19 17:05)
83%
姫路市の防災などに関するお知らせのトピック一覧
姫路市の防災などに関するお知らせに登録されているトピック一覧です。
表示切り替え
一覧表示 ツリー表示


トピック数は992件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 100 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2012年01月17日 16:03
最新投稿:12年01月17日 16:03
阪神淡路大震災当時、多くの被災者を支えたものは、全国から駆けつけたボランティアの方々の温かい支援、そして自主的な防災活動でした。

あの日を忘れることのないよう、もし災害が発生したら?

今自分にできることは何か?

いま一度考え、身近な方とも話してみましょう。

今から出来ることが必ずあります!
2012年02月15日 17:33
最新投稿:12年02月15日 17:33
姫路市ではインフルエンザが流行っており、警報レベルとなっています。インフルエンザ予防には次の点に気をつけましょう。
(1) 栄養と休養を十分に取る
(2) 適度な温度、湿度を保つ
(3) 外出後の手洗いうがいの励行
(4) 咳をしているときはマスクを着ける
2012年03月01日 14:37
最新投稿:12年03月01日 14:37
姫路市では、災害が発生するおそれのある場合、「避難準備情報」、「避難勧告」、「避難指示」、「津波に関する情報」などの災害情報を配信するNTTドコモの「エリアメール」をすでに導入していましたが、

このたび3月1日から「ソフトバンク」と「au」でも同様のサービスの「緊急速報メール」を導入しました。

これにより、NTTドコモ、ソフトバンク、auの携帯電話等へ緊急情報を配信していきます。

機種によっては配…
2012年04月03日 10:02
最新投稿:12年04月03日 10:02
4月3日 9時55分

姫路市に暴風・波浪警報が発表されました。

今後の気象情報にご注意ください。
2012年04月03日 16:46
最新投稿:12年04月03日 16:46
平成24年4月3日の暴風による被害等についてお知らせします。

この情報は3日16時00分現在のものです。

1 気象情報
(1) 警報等の発表状況
  3日 9:55 暴風・波浪警報発表

(2) 気象状況(気象台 姫路特別地域気象観測所:姫路市神子岡前)
  最大風速   14.8m/s(14時~15時)
  最大瞬間風速 31.4m/s(14時57分)

2 被害の状況
(1) 人的被害  
  負傷者7名

(2) 建物被害    
 ・ 姫路城(にの門南…
2012年04月03日 19:43
最新投稿:12年04月03日 19:43
平成24年4月3日の暴風による被害等についてお知らせします。

この情報は3日19時00分現在のものです。

1 気象情報
(1) 警報等の発表状況
  3日 9:55 暴風・波浪警報発表

(2) 気象状況(気象台 姫路特別地域気象観測所:姫路市神子岡前)
  最大風速   15.4m/s(13時14分)
  最大瞬間風速 31.4m/s(14時57分)

2 被害の状況
(1) 人的被害
  負傷者11名(内訳:中等症6名、軽症5名)

(2) 建物被害
 ・ 姫…
2012年04月03日 20:05
最新投稿:12年04月03日 20:05
4月3日 20時01分

姫路市に発表されていた暴風・波浪警報は解除されました。
2012年04月26日 11:02
最新投稿:12年04月26日 11:02
姫路市では、携帯電話やパソコンのメール機能を利用して、あらかじめ登録された皆様方に、気象警報や地震情報、緊急情報を発信する「ひめじ防災ネット」を運用しています。
安全・安心のため、是非メールの登録をしてください。

himeji@bosai.net』に空メールを送信し、返信されたメールの利用規約を読んで「登録する」をクリックするだけの簡単登録で、登録料は無料です(ウェブ接続料、メール受信料は別途かかります)。


配信…
2012年05月15日 20:56
最新投稿:12年05月15日 20:56
竜巻やダウンバーストなどによる激しい突風が予測されるときには気象庁より「竜巻注意情報」が発表されます。

「竜巻注意情報」は、県単位で発表されますが、実際に竜巻に対する注意が必要なのは積乱雲の近くにいる人だけです。「竜巻注意情報」が発表されたからといってすぐに避難が必要なわけではありませんが、「竜巻注意情報」が発表されたら、まず簡単にできる対応として、周囲の空の状況に注意を払ってください。 

空が…
2012年06月05日 09:00
最新投稿:12年06月05日 09:00
■忘れがちな非常持ち出し品は?

水に食料はもちろんですが、つい忘れがちな非常持ち出し品は何でしょうか?


それは、目の悪い人は「めがね」、耳の悪い人は「補聴器」です。これらは、普段から使用している人にとっては、無いと非常に困るものです。
非常用に新しいものを買っておかなくても、新調する際に古いものを非常用として準備しておくだけで、災害時に「めがね」や「補聴器」が壊れてしまっても対応できます。
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 100 ]