1,224万kW/1,594万kW (04/20 04:15)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=1189&year=2010&month=4
■2010年4月の書き込み
書き込み数は3件です。
2010年04月29日(木) 
大人の遠足(その3)です。

きょうはいくつもの寺社に詣でました。

天王山山頂近くの「酒解(さかとけ)神社」。※写真左
お神輿を収蔵する倉が、鎌倉時代の木造建築だそうです。

山を下って詣でたのが、観音寺。
大きな灯篭が目をひきました。

同じく天王山の登り口にある「宝寺」(宝積寺)。
三重の塔と閻魔堂(ここは有料)で有名なお寺です。

サントリー山崎工場の敷地に隣接する椎尾神社。

最後に、承久の乱の責めを追い流罪となった後鳥羽上皇ゆかりの「水無瀬神宮」を訪ねました。

酒解神社は、5月初旬にお神体を下山させて、お神輿で練り歩くお祭りがあるらしく

閲覧数497 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/29 21:53
公開範囲外部公開
2010年04月29日(木) 
大人の遠足、絵日記「その2」です♪

天王山山頂から下って、「旗立て松」の展望台で昼食。
さらに下って、「宝寺」(宝積寺=ほうしゃくじ)に参拝しました。

美しい三重の塔があるこの寺には、重要文化財の閻魔さんの像がありますが、
像を収蔵する閻魔堂にだけ拝観料(400円)が必要。
サントリー山崎工場の見学予約時間のこともあったので、
「地獄の沙汰も金しだい、ッちゅうコトやがな!(^_-)」
と軽く悪態をついて(すみません)山崎工場へ移動しました。

サントリーの創業者である鳥井信治郎が、国産初のウイスキー製造に乗り出したのがこの山崎の地です。


閲覧数855 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/04/29 20:53
公開範囲外部公開
2010年04月29日(木) 
きょうは、妻の友人たちと一緒に、「大人の遠足」に行ってきました。
目的地は京都府と大阪府の府境にある天王山。
羽柴秀吉が本能寺の変の知らせを受け、「中国大返し」で戻ってきて、明智光秀を討った山崎合戦の地です。

天王山は標高270メートルですが、最初の登りがけっこうキツく、あまりナメてかかってはいけません。
きょうは夜半にかなり激しい雨が降ったので、登山靴で行きました。

写真は、秀吉が陣営を鼓舞するために旗頭を掲げたと伝えられる「旗立て松」と、そこからの眺望です。
展望台からの写真には、誰もいなかったのに無念の落ち武者の手が写り込んでいます

閲覧数446 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/29 19:21
公開範囲外部公開
■プロフィール
木の付くUEDAです。さん
[一言]
伊丹や姫路や加古川や三田にトモダチの輪を広げつつある豊中市民です。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み