書き込み数は36件です。 | [ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |
みなさんの中には、ひょこむ中毒にかかったり、 「ひょこまー」に進化したりしている人も おられると思います。 ワタシも 、「ひょこまー」になってしまい、 ひょこむで見たイベントに行ったり、 オフ会を企画したりしています。 が、ついに、 妻が作る 我が家の 夕食まで とうとう ひょこむの影響を受けてしまいました。 家に帰ってみると、 今日の夕食のメニューは、 『チキンスープ・ライス入り』 !! 絵本コミュ「わたしの好きな絵本♪ 」に入ってる人には、わかりますよね。 『チキンスープ・ライス入り』というのは、そういう絵本があるのです。 ( … [続きを読む] |
携帯に お庭屋さんから 電話がかかってきました。 聞くと 「こだわり玉子を買ったので、会社の方に持っていきます」との事。 「B級グルメ探偵団」コミュでは、「玉子かけごはん」の話題が盛り上がりました。 http://hyocom.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=7603&bbs…=116429533 ![]() そこに書き込みされてた玉子を売ってある所に 仕事の移動中に寄ったので、わざわざ ウチの会社に来て下さる というありがたいお話です。 お庭屋さんお勧めの「こだわり赤たまご」は、小野市西脇町の小坂養鶏の物でした。 ぱっくり割ると、黄身の色がとても濃いです。 さっそく、お昼に … [続きを読む] |
今回は、小ネタで。 自衛隊に展示されていた飛行機。 翼にマークされているのは、どう見ても「鯱(しゃちほこ)」 えー、やっぱり 姫路といえば 姫路城。 城といえば、鯱(しゃちほこ)。 だからなのー? 鯱ってのは、魚の形で頭はトラという、背中には幾重もの鋭いとげを持っている 想像上の動物。 建物に鯱をつけるのは、元々大棟飾りの一つとして作られたもので、大棟の両端に取り付け、鬼瓦同様守り神とされたから。 建物が火事の際には水を噴き出して火を消すという話も。 まあ、アメリカっぽいデザインのマークをつけるより よっぽど好感持てるけど … [続きを読む] |
(前回からの続きです) イラク戦争でも使われた暗視ゴーグル。 日本製のものは、世界の中でも優れているそうです。 今回、これを暗闇の中で体験する事ができました。 みんな興味津々。 この暗視ゴーグルを装着している時に、 ライトや火など明るいものがパッと付くと 目が焼けるようです。 さすがの息子も、これは喜んで興奮していました。 そして、 自衛隊の紹介ビデオ鑑賞後に、肝試し が始まりました。 姫路駐屯地には、明治28年に建造された 古い木造建物が残っています。 これは、窓ガラスとか割れていて、 すごく雰囲気たっぷりで、まさに肝試しにう … [続きを読む] |
じ、自衛隊ネタ、書く事が『多すぎて』、どうしよ? 思う事、感じる事も多いし、またおやじ塾の企画もいっぱいエピソードありすぎ。 ちょっと はしょりながら上げていきます。 自衛隊の体験、 広報の担当の方がつきっきりで しっかりフォロ-して下さります。 集合に対する時間を守る、 列を作る、 返事をする など。 まー、全部、うちの息子は苦手なんですわ。 最初は 出来ないこういうことも 普通 段々と出来るようになるんですけどね。 城北グループも 指導のもと、集合のあと 2列を作って行動。 やっぱり低学年の元気のいい男の子の方から順応、女 … [続きを読む] |
自衛隊内のコンビニ(名前は「コンビニ キャッスル」)で見つけたおもしろいもの をご紹介させていただきます! ジャーン!! 左より 自衛隊限定ベビースター 「隊員さんのスタミナラーメン 炎の唐辛子鶏(チキン)味」!!! おなじみのベビースターラーメンのパッケージに戦闘機、戦車が載ってます! 真ん中 おまんじゅう「炎の大作戦2」!!! お饅頭6個のうちに1個激辛饅頭が入ってるらしいです!! 12個のものだと2個が激辛! それをパッケージに「演習弾12発中2発実弾が入ってます!」と書いてあります! さらに、以前の「炎の大作戦」より 辛さが5倍にヒートア … [続きを読む] |
昼食は、「缶づめ」なのであります! 自衛隊の食堂は、まだ新しく、広くて清潔であります! 昼食メニューは、 おかず缶づめ 1缶、 ごはん缶づめ 1缶、 大人には たくあん缶づめ 1缶という メニュ-であります! 缶づめなんて 量は足りるのかなーなんて、考えていたワタシは 甘かったであります! (で、家で妻に おにぎりを4つ作ってもらって 持って来ていた) おかず缶づめには、 ます野菜煮、さば野菜煮、コーンミートベジタブル、まぐろ味付、鶏肉野菜煮、鶏肉もつ野菜煮、味付ハンバーグ等がありました。(全部は把握できず) ごはん缶づめは、白飯、 … [続きを読む] |
今日は朝から仕事してー、10時すぎに切り上げて ご帰宅だー。 11時から、城北小学校 おやじ塾「自衛隊生活体験」に、長男(小4)と参加なのであります! 「自衛隊」のブログといえば、なにかと物議をかもしだしそうなネタではありますが、 今回の ワタシの目的は、 なにかと問題な「我が長男と と親子2人で泊まることで ちゃん向きあおう」ということであります。 その辺、ご理解ヨロシクであります。 まあ、実はワタシは 仕事で自衛隊姫路駐屯地とは お付き合いはあるのですが、 今回の経験は また 特別でしたね。 予定としては、 11時に 自衛隊姫路駐屯 … [続きを読む] |
あーー、昨日のオフ会の余韻が まだ消えぬひろーきであります。 口の中に、鍋に入っていた にんにくの香りの余韻。 頭の中で、「バトルフィ-バーJ」の歌が流れつづける余韻。 ふと目を閉じると、アニメソングを熱唱し続けるハワイアン奉行が現れる余韻。 あーー、さて、 本日は、息子と一緒に 姫路の自衛隊 に お泊りしてきます であります。 城北小学校の おやじ塾の企画であります。 11時から、姫路駐屯地に集合であります。 お昼ご飯は いきなり缶詰であります。(これに耐えれるかな、量とか) いろいろ 企画があって 明日のお昼前まで … [続きを読む] |
本日、『第二回「B級グルメ探偵団」オフ会 中国家庭料理「火鍋」を食べよう! 』があった! たまさん、Harumi Aries♪さん、ゆのりん。さん、キヨさん、ハワイアン奉行さん、しもさんさん、MAXXさん(途中より参加)、それにワタシ ひろーきの、8名でした。 姫路市二階町の 中国家庭料理「心愛」にて「火鍋」を食べたのです!! 中国人の奥さんが作る「火鍋」は、辛いのと辛くないのが2つあるお鍋なのですが、ボリュームがあります。 辛い方は食べると舌がピリリとする独特の香辛料のお鍋なのです。 とにかく肉やら魚介類やら野菜やらがいっぱいで、ラーメンも入 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |