書き込み数は20件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
明日の「ひょこむ忘年オフ会」に持っていく鯨肉(南極海で捕れたミンククジラの赤身)です。 一月ほど前にカチンカチンに凍ったものを買ってきて、そのまま冷凍庫に入れてありましたが、これを室温で自然解凍しています。 重さは600gで、きれいな「冊」と切れ端がセットになっていて、切れ端の部分(1/3ほど)は自家用にし、冊の部分を持っていきます。 … [続きを読む] |
昨日のブログで『12月21日は冬至』と書きましたが、12月22日の間違いでした。 注意不足で情けない話です。 (*_*; (本文も訂正しておきます。) |
明後日(12月22日)は冬至だそうです。早いもんですねぇ、今年も余すところ10日となりました。 冬至と言えば、この日に食べる風習がある冬至なんきんです。 なぜ冬至になんきんなのか、たぶん体(健康)によいということでしょうが、この時期は南瓜が美味しいということもあるのでしょう。 ところが、冬至に食べるものはこの南瓜を含めて七種あるそうなんです。それは「ん」が二つ付くもので、「なんきん(かぼちゃ)」「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」「きんかん」「かんてん」「うんどん(饂飩=うどん)」 … [続きを読む] |
乾物類などを入れてある戸棚の奥から、真っ茶色になった切干大根が出てきました。(写真左) これはもう使い物になりません。賞味期限を見ると9月6日となっていますが、3か月でこんなになるものなんですね。 (-""-) しばらく切干大根を食べてないので、久しぶりに炊こうと思って買いに行きました。 スーパーの棚にあった切干大根は色白で、きれいに干しあがったものでした。(写真右) 水で戻すと真っ白で … [続きを読む] |
昨日新しいパソコンを買ってきました。(中古ですが。) 前のパソコンが壊れてから1年以上タブレット端末で過ごしてきたので勝手が違い、全くの初心者に戻ってしまいました。 「勝手が違う」主な点は、 ・機種が DELL から FUJITSU に変わったので、キーボードが違う。 ・基本ソフトが VISTA から WINDOWS10 に変わったので、操作方法に分からない点が多い。
… [続きを読む] |
葉付きの蕗を1束買ってきて、その日のうちに茹でて皮を剥き、次の三品をつくりました。
① 茎の細い部分と葉は細かく刻んで、ツナ缶と共に佃煮にしました。
② 茎の中ほどは4cmほどの長さに切り、伽羅蕗(きゃらぶき)にしました。 &nbs … [続きを読む] |
大阪で小学校時代の同窓会があった先週の土曜日、70年ぶりに再会しました。と言っても、再会したのは同窓生の誰それではなく、会場の近くにあったお寺です。(僕たちが小学校を卒業したのは昭和30年ですから、仮に卒業後一度も会っていない人がいたとしても64年ぶりにしかなりません。) 同窓会の会場は上本町六丁目交差点の東にある中華料理店で、僕は地下鉄の谷町九丁目駅から歩いて行きました。 地下鉄の出入口がある幹線道路(千日前通)を避け、一本北の通りを東へ歩きました。 目的地のすぐ近くまで来たとき、一つの立て看板に目が止まりました … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |