書き込み数は47件です。 | [ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |
交差点の歩道で2週間ほど前に咲き始めたビョウヤナギ、花の数が大分増えました。 雨は上がっても曇り空で、スッキリした気分にはならない天気でしたが、この鮮やかな黄色で元気をもらいました。
その近くの植え込みに目をやると、2週間 … [続きを読む] |
朝からシトシト降っています。 昨日までは真夏を思わせる天気が続いていたので、ホッと一息といった感じです。 中国・四国から近畿地方の大半が雨雲に覆われています。 明日から6月、この辺りでも田植えの季節に入りますから、降ってもらわないと困ります。 … [続きを読む] |
ほぼ毎年買う実山椒ですが、冷凍保存してある去年のものがまだ残っているので、今年は少なめにしました。 100gのパックですが、枝が少ないのが嬉しいですね。未熟な小粒の実も混じっているけれど、これくらいなら許される範囲です。
わが家では、ちりめん山椒は必ず家でつくるほか、塩昆布などにも使うことがあるので、実山椒は常備しておく必要があるのです。 写真は3日前につくったもの … [続きを読む] |
昨日スーパーでそら豆を買いました。今年になって2度目です。
この辺で売っているのはほとんどが鹿児島県産ですが、これは珍しく地元・京都府産でした。 帰って重さを計ってみると400gあり、これで198円は普通の半値くらいです。 しかし、そら豆は莢を開けてみないと分かりません。莢が膨らんでいても、中は空っぽだったり、入っていても赤ちゃんのようにちっちゃい豆だったり … [続きを読む] |
麻婆茄子に似た中華風の惣菜です。 【材料】 ・茄子:200g(中くらいのもの2本) ・合挽肉:50g ・白葱:50g ・ブナシメジ:50g ・調味料等:サラダ油、酒、醤油、味醂、鶏がらスープの素、豆板醤、片栗粉 ・トッピング:細葱、紅生姜 【作り方】 ① 下ごしらえ ・茄子を2㎝角ほどに切り、素揚げにする。 ・白葱を粗みじんに切る。 ・ブナシメジは根元を切り、ばらしておく。 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |