1,504万kW/2,039万kW (03/29 19:15)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=1929&year=2022&month=10
■2022年10月の書き込み
書き込み数は25件です。 [ 1 2 3 ]
2022年10月31日(月) 

私は加齢により耳のきこえが悪くなっています

左耳はほとんど聞こえません そして右の耳も低音で話されては

聞き取れません 特にぼそぼそと話されるとさっぱりです

テレビのぼりゅうむも大きな声で聴くので家族におこられます

そこで補聴器ではありませんが集音器というものを使用しています

先週に其の1個がどこかで紛失してしまいました

予備は1個あるのですがなくなれば不便なので先日紛失保証書が

あったので連絡していたら 本日届きましたこれで一安心です

加齢を重ねるといろんなことで困る


閲覧数406 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/10/31 16:34
公開範囲外部公開
2022年10月30日(日) 

毎年毎年同じことの繰り返しですね 昨年1昨年はどんな日のところに

 

タマネギの苗の植え付けしていますことを書いています

 

今年も本日タマネギの植え付け作業をしました 昨日出かけたときに

 

ホームセンターによりましたら苗がありましたので買ってきました

 

前から準備していたところにいつもの様に先のとがつた差し棒でさして

 

マルチに穴をあけなえをさしこんで植え付けますマルチをしないで栽培していた

 

頃より簡単です 品種は忘れましたがおくてです数は300本です

 

330


閲覧数162 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2022/10/30 16:39
公開範囲外部公開
2022年10月28日(金) 

昨日午後に家内の友人が前に紹介したと思いますが我が家にある鈴なりの

 

渋柿を干し柿を作るため取りに来ましたので取るのを手伝いました

 

今日は午前にわが家でも毎年少しだけ干し柿を作りますので料理の時に使う

 

皮むき器を使って皮をむきひもでつるして2連作りました。

 

明日にでも軒下につるして干し柿にします お正月のお供えの時に使う

 

のが毎年の恒例のやり方です 今年は柿は表年で鈴なりの状態で少し小型です

 

画像はその柿木と出来上がったつるした干し柿です

 

閲覧数283 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/10/28 16:40
公開範囲外部公開
2022年10月26日(水) 

西播磨文化会館は我が家かr10分ほどの距離にあります

 

今日の午後からは4回シリーズ歴史講座の開催日でしたのでの

 

午後から図書館によってから出かけました

 

今日の演題は「利神城址ー戦国時代から現代へ」-という演題で

 

佐用町教育委員会の藤木 透先生のお話でした コロナ禍のため

 

講堂が入場制限されましたので私は今回抽選は外れたのでべっの部屋で

 

リモートでの受講でした 今山城ブームですのでたくさんの方が受講されました

 

利神城(りかんじょう}というのは佐用町の平福


閲覧数208 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2022/10/26 17:23
公開範囲外部公開
2022年10月26日(水) 

先日からパソコンの画面が半分ほど正常で下半分が上の方を

 

2重に写してどうしようか迷っていましたが昨晩試しに電源をもとから抜いて

 

お休みしましたそ して朝起きてもう一度電源を刺して立ち上げますときれいな

 

がめんいもどってました 原因は何なのかわかりません初めに調子が悪くなったのは

 

パソコンを使って電源を切らず半日ほどそのままにしていたら調子が狂ったのです

 

何気なく電源を落としたので治ってよかったです これからもひょこむの日記頑張ります

 

独り言のような報告で


閲覧数463 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/10/26 10:57
公開範囲外部公開
2022年10月25日(火) 

昨日は使荒れていたので太陽の塔のことだけ書きましたが民族博物館の建物で

 

す内部の様子は撮影できません世界各地の珍しい道具や衣装などが展示されていました

 

民族博物館尾建物様子です内部は撮影禁止です

閲覧数328 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/10/25 17:26
公開範囲外部公開
2022年10月24日(月) 

今日は在籍しています高齢者教室の3年ぶりの学外研修バスの旅に

 

でかけてきけてきました 40人御団体でバスで万博公園にある

 

太陽の塔の中ぶの見学と記念公園の散策と近くにある国立民族博物館の見学でした

 

朝7時半に出発して夕方6時半に帰宅しました

 

太陽の塔は岡本太郎さんがデザインされ表がわからは皆様よく見られます

 

がうら側からは甘い見られていないでしょう私も初めてでした

 

そして内部も初めて見ました階段で上がりましたが感動しました中に

 

あのようなものがあったと


閲覧数275 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/10/24 21:18
公開範囲外部公開
2022年10月21日(金) 

昨日出かけたときに買ってきたころマルチを先日畝つくりをしていたところに

 

敷設しました 月末にエンドウ種まきとソラマメの種まきとと

 

玉ねぎの苗を植える場所です 2枚目の画像の隣の畝は大根ですが

 

今年は失敗でうまくできていません

 

 

閲覧数109 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2022/10/21 16:53
公開範囲外部公開
2022年10月20日(木) 

今日午前中龍野の町に出かけました

 

50年前からよくお世話になった旧ダイエーのお店に(今は違うお店です)

 

寄ってみました今月末で閉館してなくなるので最後のセールでにぎわっていました

 

このお店は我が家の子供が小さいころから道を隔てたきた側にふたぎといっていました

 

お店もありお買い物に良く出かけた懐かしいお店です

 

わがやでは姫路は遠いのでたつのか山崎にお出かけすることが多かったです

 

旧ダイエーがなくなれば後はどうなるのでしょうか?

 

龍野の町が沈下しないか


閲覧数325 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/10/20 17:09
公開範囲外部公開
2022年10月19日(水) 

朝はずいぶんと寒くなりましたが日中は程よい気温でいいですね

 

畑仕事がひと段落で午前中」家の周りの今年最後の除草剤の散布

 

作業をしました

 

ブログネタがないので私のパソコン部屋から見える風景を紹介します

 

 

時々紹介しています白金葦が見えるでしょう そしててまえの青いのは春に毎年

 

咲かせる菜の花です コスモスももう


閲覧数304 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2022/10/19 16:47
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
いぐたんさん
[一言]
ことし傘寿の歳をむかえましたた 歴史好きの田舎のおじさんです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み