1,561万kW/1,800万kW (04/19 11:30)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=24272&year=2014&month=8
■2014年8月の書き込み
書き込み数は7件です。
2014年08月31日(日) 
今日は、中禅寺湖をぐるりと走ってきました。

5:00起床で5:30に車で出発。
途中の日光宇都宮道路の日光口PAで生蕎麦があったので、
肉そば(680円)を朝食に食べました。
海老や野菜も入っている天かすが入れ放題でお得です。

8:00に歌ヶ浜の立木観音駐車場に到着。
中禅寺湖を一周した人達のブログを見たら、
ここを起点に時計回りに回る人が多いようなので、真似してみました。
駐車場が無料だからかな。

8:16にのんびりとスタート。
中禅寺湖南岸ハイキングコースを進み、
すぐにイタリア大使館別荘記念公園に入ります。

中禅寺湖は、その昔、外国人の別荘が多くあったと

閲覧数856 カテゴリトレイルランニング コメント0 投稿日時2014/08/31 18:24
公開範囲外部公開
2014年08月26日(火) 
2日目。7:30に朝食を食べ、9時に集合。
宿の前で全員で記念写真を撮り、軽く準備運動をしてスタート。

すぐ近くの松川地熱発電所を見学してから、登山口へ。
昨日より天気がよく、展望を楽しみながら姥倉山へ。
この辺は活火山で、蒸気が地中から噴き出しているところもあります。

切通しで、昨日と同じく車で荷物を運んでゴールから逆走してきた、
SJヘッドコーチと合流。

この先、皆は岩場の鬼ヶ城を経て、9合目の不動平を目指しますが、
私は右手が使えないため、鬼ヶ城コースは無理と判断して、
SJコーチと二人、お花畑経由の別コースで不動平を目指します。

沢を

閲覧数525 カテゴリRFトレイル コメント0 投稿日時2014/08/26 00:34
公開範囲外部公開
2014年08月26日(火) 
先週末の23日から24日にかけて、クラブのトレラントリップ第3弾で、
SJヘッドコーチの地元、岩手の八幡平を走ってきました。
右手骨折でギプスを着けたままですが、脚は大丈夫なので、強行参加です。

東京駅6:32発の新幹線で盛岡駅まで行き、
盛岡から岩手県北バスで八幡平頂上バス停まで行きます(1380円)。

盛岡駅前からもバスに乗れるのですが、長旅なので座れないとイヤだなと、
始発のバスセンターまで、タクシー相乗りで行きました。
(実際はガラガラでしたが。)

レトロな雰囲気のバスセンターからバスに乗り込み、
2時間近くバスに揺られ(途中でトイレ休憩まであ

閲覧数561 カテゴリRFトレイル コメント0 投稿日時2014/08/26 00:33
公開範囲外部公開
2014年08月15日(金) 
昨日は、この夏のテーマ、日本アルプス最高峰チャレンジの最終章として、
北アルプスの最高峰、奥穂高岳に登ってきました。

上高地から、前穂高岳(3090m)を経て、奥穂高岳(3190m)に登り、
涸沢から上高地に戻ってくる、という日帰りコースです。
私にとっては初の北アルプスになります。

上高地はマイカー規制で車が入れません。
一番早くスタートできるのは、新宿発の夜行バス「さわやか信州号」。
新宿を前日の夜10時半に出発し、上高地に翌日の朝5時半に着きます。

このバス、夏のハイシーズンは、結構予約が大変なのです。
日帰り山行の一番の良さは、天気がいい日を選

閲覧数696 カテゴリ日本アルプス最高峰チャレンジ コメント0 投稿日時2014/08/15 23:27
公開範囲外部公開
2014年08月15日(金) 
翌10日。6時に起床し、ゆっくり朝風呂に入った後、7時に朝食。

宿泊した湧駒荘は、皇族もお泊りになった由緒ある旅館で、
地元素材の工夫を凝らした料理のほか、温泉も最高です。
日本秘湯を守る会の宿で、5つもある源泉は全てかけ流し。
長く浸かっていられる「ぬる湯」なのもいいですね。

ちなみに、ソチオリンピックのスノーボード銀メダリスト、
竹内智香さんの実家でもあり、ロビーのテレビでは、
オリンピックの時の映像が繰り返し流されていました。

さらに、ロビーには大雪旭岳源水が湧き出ており、
これをボトルに入れて、7:46に宿をスタートしました。

閲覧数592 カテゴリトレイルランニング コメント0 投稿日時2014/08/15 22:40
公開範囲外部公開
2014年08月15日(金) 
先週末に、2日間にわたり、北海道の大雪山を走ってきました。
台風の接近もあって、天気が心配でしたが、
うまい具合に台風が来る前に走り終えることができました。

大雪山は北海道最高峰の旭岳(2291m)をはじめ、
20におよぶ標高2000m級の山々の総称です。
大雪山国立公園は、これらを中心とした我が国最大の国立公園で、
その面積は、神奈川県の広さに匹敵します。

かつてアイヌの人々は、大雪山を「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」
と呼び敬い、また文人の大町桂月は
「富士山に登って山の高さを語れ、大雪山に登って山の大きさを語れ」
という有名な言葉を残して

閲覧数570 カテゴリトレイルランニング コメント0 投稿日時2014/08/15 21:26
公開範囲外部公開
2014年08月04日(月) 
日曜日は日本アルプス最高峰チャレンジの第二弾で、
南アルプスの最高峰、北岳(3193m)を含む、
白峰(しらね)三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)の日帰り縦走です。

南アルプスの盟主・北岳の登山口は広河原。
夏の間はマイカー規制が導入されており、車で入ることは出来ません。

広河原に行くには、芦安駐車場からバスに乗り換えていくのが普通で、
私も、当初は、芦安に車を停め、広河原を基点に、北岳・間ノ岳と登って、
ピストンで広河原に戻ってくるコースで計画していました。

ところが、7月に起こった南アルプス林道の土砂崩落事故で、
芦安から広河原に行くバスが当

閲覧数1062 カテゴリ日本アルプス最高峰チャレンジ コメント2 投稿日時2014/08/04 00:11
公開範囲外部公開
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み