1,546万kW/2,039万kW (03/29 13:55)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=24272&year=2017&month=6
■2017年6月の書き込み
書き込み数は5件です。
2017年06月25日(日) 
そして大会当日。5時半に起床。朝から結構な雨です。
テンション下がり気味で6時から朝食。

6時半に一足先に会場に車で向かう青トラの吉田さんに、
ウェットスーツを持って行ってもらいました。

当初の予定では7時過ぎにホテルを出て会場に向かう予定でしたが、
吉田さんから「大雨のため1時間繰り下げ」との連絡。
1時間ほど部屋で弱虫ペダルを見て時間を潰します。

8時にバイクチェックインのためホテルを出発。
まだ外は大雨。ホテルからバイク自走で向かう予定でしたが、
できるだけ濡れたくないので、会場の近くまで車で行くことにしました。

鷹ノ島を超えた道路

閲覧数968 カテゴリトライアスロン・デュアスロン(レース) コメント0 投稿日時2017/06/25 23:30
公開範囲外部公開
2017年06月25日(日) 
この週末は館山わかしおトライアスロン(タテトラ)に参加しました。

本当は話のネタに、大阪城のお堀を泳ぐという前代未聞の大会、
大阪城トライアスロンに出たかったのですが、残念ながら抽選落ち。

このままだと今年はODの大会に一つも出ないことになりそうなので、
青トラツアーが催行されることもあって、
同じ日に開催されるタテトラにエントリーしたのです。

大会前日の朝9時15分に、予約しておいたカーシェアの36時間パックを使って、車で出発。
11時40分に受付&競技説明会会場の南総文化ホールに到着。

受付の前にヘルメットチェックがあります。
結構厳格で、

閲覧数621 カテゴリトライアスロン・デュアスロン(レース) コメント0 投稿日時2017/06/25 23:30
公開範囲外部公開
2017年06月18日(日) 
今日は、星野コーチガイドのRFトレイルで、奥多摩へ。
メンバーはビジター3名を含む総勢9名。

8時48分武蔵五日市駅着のホリデー快速に乗り、8時57分にスタート。
瀬音の湯までロードを走り、そこから馬頭刈尾根に取りつきます。

天気は曇り。この時期にしては暑くなく、風も爽やかです。
大嶽神社まで上り、大岳山山頂には行かず、ハセツネコースへ。
ここまではずっと上り基調でしたが、ここからは下り基調に。

綾広の水場でおいしい水を補給し、御嶽神社へ。
売店でコーラを買い、いなりと共に補給。
日の出山まで上れば、あとは金比羅尾根を下るだけです。


閲覧数308 カテゴリRFトレイル コメント0 投稿日時2017/06/18 22:57
公開範囲外部公開
2017年06月11日(日) 
この週末は、宮古島と並ぶ今年の大きな目標としてきた、
Mt.富士ヒルクライム(富士ヒル)に参加してきました。
参加者1万人を数える、日本最大のヒルクライムレースです。

前日受付なので、1泊2日の行程になります。
カーシェアの36時間パックを予約して、土曜日の昼前に出発。

中央高速が渋滞していて、思ったより時間がかかりました。
会場となる富士北麓公園には駐車できないので、
富士急ハイランドの駐車場に停め、約4.5キロを自走で向かいます。

会場に着いたのは14時半過ぎ。
受付をして、ナンバーカードやヘルメットシール、計測タグ、
下山用荷物預け袋、参

閲覧数3528 カテゴリヒルクライム コメント0 投稿日時2017/06/11 19:06
公開範囲外部公開
2017年06月04日(日) 
今日は、スルガ銀行とリンケージサイクリングのコラボイベント、
「ツール・ド・スルガ 箱根ステージ 115K」に参加してきました。

御殿場と湯河原にあるスルガ銀行のサイクルステーションの往復で、
途中には長尾峠と大観山の峠越えがあり、獲得標高は2528m。

富士山ヒルクライムの獲得標高が1270m、
全日本マウンテンサイクリングin乗鞍の獲得標高が1260mですから、
この2つのヒルクライムをあわせた標高を1日で走り抜けるという、
ヘビーなロングライドです。

自宅を5時半前に車で出て、東名を走り、6時半に御殿場に到着。
ファミレスでモーニングを食べながら時間調整し

閲覧数550 カテゴリリンケージサイクリング コメント0 投稿日時2017/06/04 21:55
公開範囲外部公開
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
ほかの[ 03月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み