1,615万kW/1,881万kW (04/16 16:25)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=26308&year=2016&month=7
■2016年7月の書き込み
書き込み数は11件です。 [ 1 2 ]
2016年07月30日(土) 
日本は学歴社会だ、という批判をよく耳にする。そうかもしれない、いや、そうだろう。

しかし「日本は」というからには、他の国は違うということか。学歴社会でない国が今の世界の先進国・新興国に一つでもあったら教えてほしい。ブータンとかパラオなら別だが。

学校制度があるからには学歴が注視されるのは当然で、できればしっかり学歴をつけてほしいと国家は期待するだろうし、民草が学歴を積んで何もやましいことはない。

言いたいのは「学歴偏重」の弊害ということだろう。

だがそれをいうなら、日本などとはもう比較にならないほど学歴が偏重されている国があ

閲覧数1540 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/07/30 01:05
公開範囲外部公開
2016年07月26日(火) 
新しいパスポートの申請を3週間前にしたので、明日はそれを日本領事館に取りに行かねばならない。

申請は書式をパソコンからダウンロードして記入し、写真を添えて必要用書類を郵送すればいいのだが、出来上がったパスポートは本人が取りに来ること、という規則があり、こちらで指定した日はゼッタイ変更不可、前日も翌日もだめ、というので、かなり慎重に26日を選んだ。

それだけに、先日の銃撃事件にはどきりとした。ミュンヘン市内への立ち入りが制限されると、パスポートを受け取りに行けない可能性がある。とくに領事館の近辺などは警護が厳重だろうし。

事件

閲覧数770 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2016/07/26 01:01
公開範囲外部公開
2016年07月23日(土) 
昨日金曜日の午後おそく、インターネットのニュースを覗いてみると、「ミュンヘンで銃撃事件が発生」という見出しが飛び込んできた。

当然、テロだ!と思い、事件を追っていくと、イスラムとは関係ない個人の犯行かもしれない、というが、どうも3人が関与しているらしいという。

精神異常者が3人そろって殺人に手を染める、ということはちょっと考えられないので、やはりテロという線が濃厚になった。

しかし3人が3か所で、というのは通報者の誤解や勘違いに基づくもので、実際は単独犯ということが判明し、その犯人が自殺したとのニュースが報じられた。

その過

閲覧数1158 カテゴリ日記 コメント15 投稿日時2016/07/23 22:45
公開範囲外部公開
2016年07月21日(木) 
いささか旧聞に属するが、先月旅先で買ったフランスの新聞に世界各国の教育制度の比較が掲載されていた。

ご存じのように生徒の学力の国際比較は定期的に行われていて、日本は数学・科学・読解力のいずれでもトップ・テンの仲間である。

常連トップはフィンランドと韓国、ドイツやオーストリアはまあまあ上の方、英国はどうも、フランスは全く芳しくない。

十余年前までドイツの学力低下が問題視されていたが、これはランキングでドイツのすぐ下がポーランドだったためで、こんな国と同じレベルなんて!と皆が青ざめ、それから怒りで赤くなった。

そんなことを言われ

閲覧数732 カテゴリ日記 コメント19 投稿日時2016/07/21 02:04
公開範囲外部公開
2016年07月18日(月) 
今日は近所の、と言っても車でうちから20分以上かかるのですが、古い大きな農家を訪問しました。

この家は、私たちが北のフランクフルトや夫の郷里に向かう途上にあってしばしば目にしており、以前から中はどうなっているのか見たいと思っていました。

私がドイツに住み始めて最初の数年は、屋根や壁、庭など荒れて手入れが行き届かない感じでしたが、ある年を境に修理・改築が始まってみるみるきれいになり、横手の広い敷地で馬やポニーが飼われるようになりました。

今日聞いた話では、前の持ち主が年取って一人で家を維持するのは不可能になり、知り合いだった今

閲覧数545 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2016/07/18 03:59
公開範囲外部公開
2016年07月14日(木) 
何だかおかしな題ですね。さっぱり訳が分からない?

「楢山節考」は言わずと知れた深沢七郎の名作。数多くの作家・評論家に激賞され、映画化(2度)もされたので、たいていの方はこのストーリーをご存じだと思う。

小説は1957年の作品だが、実はその少し前に、8、9歳だった私は「楢山節考」の原型である「姨捨山」の話を聞いていた。

親戚の法事に行ったとき、ご馳走を食べ終わって退屈している子供たちを集めて、その家のお爺さんがこの話をしてくれたのだった。子供相手なので、最後はハピーエンドに仕立てるという配慮つき。

それに感銘を受けた私は、翌日

閲覧数608 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2016/07/14 21:02
公開範囲外部公開
2016年07月13日(水) 
日本では参議院選挙の騒動も一段落、結果への反応はさまざまながら一応民主主義の原理である多数決で事が決まって、また(それなりに)平和な日常に戻っていることだろう。

投票日の前日、夫は義姉の誕生日会に招かれて出かけ、パーティ嫌いの私は半仮病で欠席した。日曜日、夫はそのイベントからの帰途アウトバーンを降りてのちに電話してきて「道路脇のそこここでイチゴとサクランボを売っているけど、買おうか?」と訊く。

どちらも私より彼自身が食べるものなので、そんなこといちいち質問するな、と思って「買えば~」と生返事をすると、「あ、アベが上院(参院)で

閲覧数910 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2016/07/13 02:45
公開範囲外部公開
2016年07月07日(木) 
昨日のブログに、EU離脱決定後の英国の動きについてはしばらく様子見というようなことを書いたその舌の根も乾かぬうちに、といわれそうだが、今日の各国の新聞報道を見て、やっぱりまた英国について書くことにした。

といってもEU離脱のことではない。

このところアナキーというか、無政府主義みたいなことばかり書くので嫌気がさして遠ざかっていた仏紙ル・モンドを久しぶりに覗いたら、イラク戦争調査の総括、とある。

イラク戦争って・・・今頃何をゆうとるねん、と呆れつつ出だしの部分を読んでいくと。

今をさかのぼる7年前の2009年に開始されたチルコ

閲覧数756 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2016/07/07 06:49
公開範囲外部公開
2016年07月06日(水) 
英国のEU離脱に関する騒ぎは一向に収まる気配がなく、EUもちっとも反省していないし、英国も離脱運動指導者が「目的を達した」などと言って舞台を去るという無責任ぶり。

離脱派・残留派、それぞれに問題ありだけれども、しばらく成り行きを見守ることにして、今日は気楽な話を。

最近私は「マスコット」を手にいれた。大げさに聞こえるかもしれないが、生まれて初めて、68歳にして得たマスコットである。

子供の頃から私は人形遊びというのはほとんどしなかった。戦後の貧しい時代で玩具は高価だったし、フランス人形みたいなものをもっている子はごく稀だった

閲覧数686 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/07/06 01:33
公開範囲外部公開
2016年07月02日(土) 
えーさんさんが、私の昨日のブログへのコメントにとても分かりやすくて楽しい地図を添付して下さった。

ヨーロッパの地理に頭を悩ませていた母がそれを見たら大喜びしたと思うが、この地図、今は亡い母の代わりに日本の近所の子供たちに北欧・中欧・東欧・南欧・バルカンの位置関係を説明するのに使わせていただきたいと思う。(著作権に関わることなので、許可を得ての話ですが。)

ただ、一つだけあれっと思ったのは、マルタの位置。

えーさんさんがマルタとしておられるのは実はシシリー島で、マルタ島はその下(南)にある。小さすぎて一般の欧州地図では点のよう

閲覧数908 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2016/07/02 01:16
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
ベッガさん
[一言]
自分の好きなことがやれる時間があるのはいいですね。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み