1,338万kW/1,756万kW (03/26 08:30)
76%
■バックナンバー
■カテゴリ
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=27274&cid=2176
■街作り、コミュニティの再生・創造、再開発の書き込み
書き込み数は40件です。 [ 1 2 3 4 ]
2020年04月09日(木) 

 

 再開発失敗のツケは地権者に!!

 不況なのに受注を手放す?!

 立石駅南口東地区再開発で「事業協力者」として準備組合


[地図情報有り]
閲覧数2323 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント0 投稿日時2020/04/09 19:27
公開範囲外部公開
2020年02月11日(火) 



再開発は誰のためか 

住民不在の都市再生 
著者:

[地図情報有り]
閲覧数859 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント0 投稿日時2020/02/11 13:40
公開範囲外部公開
2019年11月28日(木) 

映画『わたしは光をにぎっている』予告編

https://www.youtube.com/watch?time_continue=84&…=emb_title
 
 
 
読売新聞2019年11月26日

あぁ昭和の街 映画に刻


[地図情報有り]
閲覧数282 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント0 投稿日時2019/11/28 23:30
公開範囲外部公開
2019年07月21日(日) 

進む郊外化で揺らぐ商店街の価値、生き残りの「最大のヒント」とは?

アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM
 | ライフ・美容
 | 2019年07月21日

 

ロードサイドの開発と発展


 前回の記事(個人商


閲覧数335 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント2 投稿日時2019/07/21 10:15
公開範囲外部公開
2019年07月13日(土) 

葛飾区区民参加による街づくり推進条例についてご説明します|葛飾区公式サイト
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/10…03777.html

 

葛飾区区民参加による街づくり推進条例とは

 

 葛飾区区民参加による街づくり推進条例では、地域の皆さんが思い描く街の将来像の実現をお手伝いするため、主に次の2つのことが定められています。

 

1.街づくりについて区に提案するための手


[地図情報有り]
閲覧数401 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント0 投稿日時2019/07/13 21:00
公開範囲外部公開
2019年06月29日(土) 

葛飾区、児童相談所を立石の梅本公園の向かいの、庭先に舟を置いてある、元農家に作る予定だとか。

 

https://www.google.com/maps/@35.740731,139.8416598,…8drGhI5Om4

Google map street view

投稿当時(2018年9月)の様子。舟や畑が見られる。

 

[地図情報有り]
閲覧数912 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント1 投稿日時2019/06/29 22:44
公開範囲外部公開
2019年05月08日(水) 

 

前川國男建築トークイベント

「建築の保存と記憶」

多児 禎子
さん(

[地図情報有り]
閲覧数488 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント0 投稿日時2019/05/08 20:21
公開範囲外部公開
2019年04月18日(木) 

タワーマンションは買うな!

住宅ジャーナリスト榊淳司氏が大暴露

https://www.youtube.com/watch?v=yw7D1pT9EOM&fea…ture=share

日刊ゲンダイ

https://www.youtube.com/channel/UCW3UkCfLZBpwaGbp7gTW4XQ
2018/09/20 に公開

 

ヨーロッパのいくつかの国では高層階での子育てを禁止している!

見栄っ張りが好


[地図情報有り]
閲覧数536 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント5 投稿日時2019/04/18 22:37
公開範囲外部公開
2019年03月05日(火) 

日時:平成31年3月17日(日)御前10時~11時30分

内容:亀有さくら通りの現状と課題

会場:亀有地区センター ホール

 


[地図情報有り]
閲覧数355 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント2 投稿日時2019/03/05 23:52
公開範囲外部公開
2019年03月02日(土) 

 現在、京成立石駅周辺の市街地再開発事業が、地権者にとって予断を許さない、危機的な状況になろうとしています。北口地区では、反対地権者が多数いるにも関わらず、地域住民に広く通知しないまま強引に立ち上げた「準備組合」の活動が活発化し、東京都による「都市計画決定」の一歩手前まで進んだ状況となっています。一方、南口地区では「準備組合」設立のための布石となる「準備組合設立準備会」が形成されようとし、北口地区と同じ方法で追いつめられようとしています。
 地権者の暮らしを脅かす再開発事業を止


[地図情報有り]
閲覧数116 カテゴリ街作り、コミュニティの再生・創造、再開発 コメント1 投稿日時2019/03/02 21:33
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
Double Eagle @kachinetさん
[一言]
初めまして。かちねっと(葛飾地域づくりネットワーク)から引っ越して…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み