1,835万kW/2,334万kW (03/19 19:45)
78%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=33&year=2008&month=3
■2008年3月の書き込み
書き込み数は18件です。 [ 1 2 ]
2008年03月28日(金) 
「もりおか地域SNS」最大最強のキーパーソン、Dr.Yo-Daこと岩手大学准教授の吉田等明先生が、神戸大学で開催された複雑系(非線形理論)関係の学会に出席された機会に、兵庫県内の地域SNS「ひょこむ」「いたまちSNS」「さよっち」「さんでぃ」などと交流を深めるべく来訪されました。雑踏溢れる夕刻の三宮駅で待ち合わせ。永らくSNSで交流がありながら1年あまり会う機会のなかった御仁ともそこで待ち合わせ。初見なのに、まるで10年来のトモダチのように気持ちになれるのは、ネットでいつも繋がっていられたから。いゃあ、いい感じでした。

東門街から北野坂を少しだけ歩いて、神戸の

閲覧数3312 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/03/28 06:58
公開範囲外部公開
2008年03月21日(金) 
もうすぐ年度末になり、ガソリンにかかっている暫定税率を維持する根拠となる法律が失効します。実はガソリンだけでなく、国民生活に関わるさまざま法案も同時に切れることになっていて、このままでは本当に「大混乱」となる可能性が高くなっています。

議論はガソリンだけなのだから、その他の法案と別にして混乱を最小限に収める努力をするのが当たり前だと思うのですが、なぜだか政府・与党が衆議院で強行採決した法案は、すべてがパックになっている。参議院で「時間切れ」になりつつあるのは、この全パッケージなんですね~。

話しによると参議院民主党は、混乱回避

閲覧数3644 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/03/21 06:44
公開範囲外部公開
2008年03月21日(金) 
「歴史と文化と芸術のコンパクトシティ」というのが初見の尾道に対するわたしの印象。旧き良き漁港風情を残しながら、造船の町としての経済を謳歌した名残り、そして変わらぬ石畳の坂道と古寺・名刹を大切に守る地域気質。そのどれもが魅力的なまちだった。
「西日本一」と唱われた尾道駅から続く商店街も、良い意味ちょっとタイムスリップしたような雰囲気。どこの町の商店街でも見かける「サラ金」「携帯」「メガネ屋」という全国定番商店の姿がまったく見えない。シャッターが閉じているお店もチラホラはあるが、見るからに地元資本で商店街が構成されている。郊外には大

閲覧数4189 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/21 06:20
公開範囲外部公開
2008年03月20日(木) 
ももたろうさんから声をかけて頂き、尾道に行ってきました。姫路からレールスターとこだまを乗り継いで約1時間。姫路から神戸や佐用・赤穂・宍粟に車や電車で出かけるくらいの時間。「ちょっと隣町へ..」ってくらい身近な距離ですが、なぜか県外を西に向かうことは少ないな~。今回の尾道での一日は、個人的にももっと中四国との交流を深めなくてはと思わせる訪問でした。
前日まで暖かいお天気が続いていたのに、一転あいにくの風雨になりましたが、これも自分の不徳の致すところ。傘の扱いにも困るような状況も、考えれば忘れられない思い出となります。ももたろうさんが新

[地図情報有り]
閲覧数3586 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/03/20 08:29
公開範囲外部公開
2008年03月18日(火) 
本日は佐用町の情報懇話会の最終日です。まとめて頂いた提言の最終チェックをして町長にお渡しします。地域SNSや住民ディレクターの拓く近未来が印されています。

明日は、知り合いのお誘いで尾道の「行列のできるラーメン」を食べに行ってきます。尾道の地域再生や活性化のトライも拝見できるようで、こちらも楽しみです。

閲覧数3287 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/03/18 13:11
公開範囲外部公開
2008年03月18日(火) 
民主党が鳩山幹事長を通して「アジア開発銀行(ADB)の黒田東彦総裁や財団法人・国際金融情報センターの渡辺博史顧問の財務官経験者を政府が提示してきた場合は即反対とせず、同意するかどうか検討する」と、日曜日に合意へサインを出しているにも関わらず、福田首相はあろうことか「福井総裁・武藤副総裁の留任」という意味不明な人事案を水面下で動かし乗り切りを図ったという。

素人目から見ても、普通に任期切れを迎えたのではなく、ライブドアとの関わりでその資質が問題にされた無策無能な福井総裁の留任に加え、あれだけ反対されている武藤副総裁まで留めおくな

閲覧数3496 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2008/03/18 11:53
公開範囲外部公開
2008年03月17日(月) 
いまひょこむでは、76名の有志が集って、来年度文部科学省が実施する「地域SNSを活用した家庭教育支援に係る調査研究事業」への申請準備を行っています。
http://hyocom.jp/community.php?bbs_id=686
*コミュニティは[実名非公開承認制]で運営されています。

家庭の教育力が落ちているにも関わらず、数々の支援の手はなかなか困惑する現場には届いていません。それを「地域SNS」という新しい道具を使って改善・活性化できないものかという狙いの調査研究です。ご存知の通り、地域SNSがあれば解決するという簡単なお話しではなく、地域SNSに集う人たちが地域の人脈をつなぐソーシャル・キャピ

閲覧数3783 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2008/03/17 12:28
公開範囲外部公開
2008年03月15日(土) 
2月末のバージョンアップで、コミュニティのアンケート機能が実装されました。ある程度の人数で構成されるコミュニティにおいては、その運営や展開の意見聴取に、アンケートというツールは大変有用だと思います。

実装されたこと自体、まだご存じないコミュニティ正副管理人もいらっしゃるようで、実は私も実装されてから2週間もたってから初めて自分のコミュニティ「こたつまちづくり塾」で使用してみました。設問のテーマは「道路特定財源」。突然かつこっそりと始めたので、回答率は12%と高くありませんでした(今後はPRが必要)が、コメントを拝読すると中途半端なヒアリン

閲覧数3380 カテゴリ管理者のつぶやき コメント4 投稿日時2008/03/15 09:33
公開範囲外部公開
2008年03月13日(木) 
第2回地域SNS全国フォーラムでも使用していましたが、Stickam(スティッカム)というライブ中継&インターネットTV+SNSみたいなサイトがあります。
http://www.stickam.jp/
ここでは、放送時間の決まったライブ映像番組の閲覧、ストックされた録画映像の受信、複数のメンバーによるライブチャットなどと併せて、CCDカメラとマイクとインターネット回線があれば、誰でもいつでもどこでも簡単に生ライブが放送できるというスグレモノです。

試しに先ほど、Skype用に使っているカメラを使って「こたつ初ライブ」に挑戦しましたが、[ライブを開始する]ボタンをクリックして、カメラを[許可]するだ

閲覧数3883 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2008/03/13 17:55
公開範囲外部公開
2008年03月12日(水) 
松江のセンムさんと一緒に、阪神淡路大震災の情報ボランティア仲間と東京駅で(仕事の)打ち合わせを済ませて、20:30東京発の新幹線に乗り込みました。Eエクスプレスのポイントが貯まったので、なんとのぞみ号のグリーン。座席はきちんと座番リクエストで電源のある最後尾。おまけにEモバイルでネット接続となれば、もうほとんどオフィス感覚です。

LASDECの報告会も無事終わり、盛岡・松江の仲間たちとも来年のチャレンジ話に花が咲きました。乗り過ごさないように気を付けて、今年度最後の東京出張を締めたいと思います。23時34分に姫路につくから、誰か起こしてな~。

閲覧数5759 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2008/03/12 20:30
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み