1,857万kW/2,334万kW (03/19 14:30)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=33&year=2012&month=7
■2012年7月の書き込み
書き込み数は16件です。 [ 1 2 ]
2012年07月26日(木) 
阪急伊丹駅3Fの伊丹市立伊丹市民まちづくりプラザで、「いたまちサイネージ協議会」の定例会を開催しています。この協議会は、1年半前に商店街に設置したSNSサイネージ(10台)の運営をおこなう団体。地元のひとたちで構成されています。

今日は伊丹市立伊丹高校情報科学部の生徒さんたちが商店街のお布団屋さんのPRビデオを作成したので、いろんな人から意見をもらっています。ひとつひとつメモを取りながら、改良する箇所を整理してくれています。高校生と商店街のコラボレーション、なかなかいい取り組みですね。

閲覧数1645 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/07/26 19:14
公開範囲外部公開
2012年07月21日(土) 
今日は「ふるさとひょうご創生塾」の企画報告会。地域づくりマイスターを目指す2年目の塾生さんたちかグループになって、それぞれの実践活動の企画を発表。わたしたち企画運営委員は、それぞれの立場からアドバイスを行います。現場でのチームワークはなかなか大変ですが、秋までしっかり頑張っていい学びとつながりをゲットしてくれるといいな♪
http://www.hyogo-intercampus.ne.jp/gakusyu/jigyou/sousei.htm

閲覧数1376 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/07/21 11:22
公開範囲外部公開
2012年07月20日(金) 
自治体のソーシャルメディア活用について調べようとくぐっていると、とんでもない議論にぶつかってしまった。主役は武雄市の樋渡市長さんと(独)産業技術総合研究所の高木浩光さん。発端はいま話題の武雄市新図書館構想における個人情報の取り扱いについて、高木さんが自身のブログで(ちょつといじわるな)否定的意見を公開したこと。これに樋渡市長さんが反発し、外野席を交えてTwitterで思わぬ大論争に発展したという、きっと多くの人々が知っている有名なお話しです。
http://togetter.com/li/300338

「議論」と書きましたが、とてもそんな品の良いものではなく、どっちもどっちな雰囲

閲覧数1073 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/07/20 14:02
公開範囲外部公開
2012年07月18日(水) 
たまりません、この暑さ..(>

閲覧数14009 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2012/07/18 17:35
公開範囲外部公開
2012年07月18日(水) 
大学生はテスト期間なので、みんな頑張って勉学の成果をいかんなく可視化してくれていると思う。テスト問題をつくるのがじゃまくさい先生は、本日24時締め切りの小論文を最終レポートとして課した。テーマは「幸福度の高いサイバー社会を実現するICTの活用へのわたしの提言」。出した自分でも覚えられない長いタイトルだにゃあ(笑)。

すでに1/3の学生が提出済み。ほんとに1年生が書き上げたのかと驚くほど完成度の高いレポートもあれば、ページ稼ぎに一行おきに書いてあるものや、精根尽き果てたのだろうか最終ページが誤字の山になっているものなど。同じテーマでもそれぞれ

閲覧数1380 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/07/18 14:34
公開範囲外部公開
2012年07月18日(水) 
総務省から7月17日付けで、平成24年「情報通信に関する現状報告」(平成24年版情報通信白書)が公表されました。

下記の3章構成になっており、それぞれに詳細なデータと客観的な論評が明記されており、情報通信の資料として大変役立ちそうです。

第1章 成長戦略の要となるICTとグローバル展開
第2章 「スマート革命」が促すICT産業・社会の変革
第3章 大震災からの教訓とICTの役割

昨夜、プリントアウトして「第3章」を読みましたが、今後の災害対応において参考になる資料がたくさんありました。これから改めて全文を読み込んでみたいと考えています。

閲覧数1622 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/07/18 08:52
公開範囲外部公開
2012年07月14日(土) 
関西学院大学の広報室が毎年発行し、大学内だけでなく全国各地の高校入試部に配布されている大学案内「空の翼」の2013年度版ができあがりました。11学部に2万2千人あまりが学ぶ大きな大学なので、総天然色160頁の冊子は迫力満点。大きな文字では書けませんが「お金かかってるやろな~」(笑)。
http://www.kwansei.ac.jp/admissions/admissions_m_000308.html

神学部から理工学部まで、それぞれの学部・学科紹介のページに在学生へのインタビュー記事があるのですが、総合政策学部メディア情報学科の115pは、兵庫県立小野高等学校出身の2年生・門亮介くんの言葉が紹介されています。ちなみに小生は、

閲覧数1463 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/07/14 07:08
公開範囲外部公開
2012年07月13日(金) 
恐れ多くて近づくことさえはばかられていた東京大学本郷キャンパスにいます。正門前はずらりと書店..さすがです、ほんと。根津方向から正門まで、コンビニが一軒もありません。環境が違いますねぇ~。

理学部・武田先端知ビルでの「スマートシンポジウム~家庭の節電行動2012からエネルギーのインターネットへ」が、いよいよ始まります。今日はいろいろ勉強して帰りますね。

閲覧数1274 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2012/07/13 13:04
公開範囲外部公開
2012年07月12日(木) 
 明日、東京で開催される「節電社会づくり」に向けたシンポジウムを聴講にいってきます。社会の潮流にあわせて、地域SNSも何か地域に寄与できることがあると踏んでいます。

  参加無料・事前登録不要ですので、東京近隣でお時間の都合のつかれる方はご参加いかがですか。地方の方々には、Uストリームによるネット中継もあります。
http://www.ustream.tv/channel/sp2012summer

【スマート・シンポジウム】

    「家庭の節電行動2012」から「エネルギーのインターネット」へ

日時:7月13日(金)13:00~17:50 (懇親会;18:00~20:00)
場所:東京

閲覧数1691 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/07/12 06:24
公開範囲外部公開
2012年07月11日(水) 
どちらの大学でも、そろそろ前期の最終授業を終えて来週あたりから試験期間に入る頃。こたつが出講させて頂いている関西学院大学総合政策学部の「サイバー社会論」も、本日を以て無事に14回の授業を閉講することができました。
最終授業では、「幸福度の高い社会を実現するICT活用への提言」というテーマで、3つのグループが発表をしてくれました。学生諸君は、短い準備時間の中でよく調べられた、大変いい発表をしてくれました。ラストは「モーセの十戒」よろしく「サイバー社会論の十戒」をこれまでの学びを振り返りながら、今後の人生における考究のベースとして提示しま

閲覧数1425 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/07/11 13:20
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み