1,959万kW/2,334万kW (03/19 11:00)
83%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=33&year=2014&month=12
■2014年12月の書き込み
書き込み数は13件です。 [ 1 2 ]
2014年12月29日(月) 

12月27日の忘年オフには、たくさんの方々のご参加、多くのご厚意の差し入れを賜り、本当にありがとうございました。

振り返ると、2006年12月25日に兵庫県立大学新在家キャンパスで「ひょこむまちづクリスマス2006」として初めての全体オフを開催してから、(面倒くさいから)数え切れないほどの回数を重ねて、バーチャルだけでなくリアルにも温かく固い絆を紡いできました。

今後も引き続き、「納涼」と「忘年」のチャンスには、必ず大オフ会を開催していきますので、どうぞよろしくお願いします。

得意のアバウトな報告になりますが...

出席 41

閲覧数1194 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2014/12/29 10:08
公開範囲外部公開
2014年12月26日(金) 

続々と到着する「ひょこむ忘年オフ2014」へのありがたい差し入れ。今度は広島県呉市・宝剣酒造の「宝剣(ほうけん)」です。

宝剣といえば土井鉄也!宝剣といえば仕込み水!。蔵内に湧く湧き水「宝剣銘水」で醸す辛口酒!。「究極の食中酒」を目指す銘酒「宝剣」。

創業明治5年(1872年)。銘酒「宝剣」を醸すのは、蔵元である「土井鉄也」氏。中学時代から地元では暴れん坊として有名だった“ドイテツ”が酒造りに目覚めたのは二十歳の頃。負けん気の強さは人一倍。自身が目指す『究極の食中酒』を完成させるために一切の妥協を許さず信念を持った酒造りを行っていま

閲覧数995 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/12/26 17:21
公開範囲外部公開
2014年12月26日(金) 

山武SNSのMAHALO(高嶋)さんから「ひょこむ忘年オフ2014」に、昔ながらの製法でつくられた千葉県九十九里地域の郷土料理「鰯(いわし)のごま漬け」を差し入れて頂きました。

カタクチイワシの頭と腹わたを取りのぞき血抜きをしたものを塩漬けにし、ごま、しょうが、ゆず、赤唐辛子とともに酢漬けにしたもの。重石を2~3日すると食べ頃となります。

日本一のいわしの好漁場である千葉県九十九里海岸では、大量に取られるいわしを長く保存する方法が昔から伝えられてきました。塩辛、まぶりずし、くさりずし(なわずし)、ごま漬け、鹿島漬などがそうです。その中でもごま漬けは

閲覧数608 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/12/26 13:55
公開範囲外部公開
2014年12月26日(金) 

先月から我が家のブームは、豆から挽くモーニングコーヒー。
ずっと以前から、スーパーで買ったコーヒー粉を買ってきて、毎朝ドリップするのが日課でしたが、どうもあまり美味しいとは思えませんでした。そんなときに、教員仲間から紹介してもらったのが、東大阪のこだわり自家焙煎「フクモト珈琲」さん。がんこな親父さんが、コーヒーミル選びから指導してくれて、お試しで5種類の豆を紹介してくれました。
http://www.fukumotocoffee.com/index.html

始めるまでは「ミルで豆を挽くなんてじゃまくさ」と考えていましたが、いろんな豆を挽き方を変えドリップを工夫し、毎朝のコーヒー

閲覧数999 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/12/26 07:19
公開範囲外部公開
2014年12月22日(月) 

修士課程、博士後期課程を通じてだけでなく、不肖の弟子のことをいつも気に掛けていただき、研究者人生を温かく支えて下さっている岡田真美子先生(兵庫県立大学名誉教授)から、57歳の誕生日に綺麗なアレンジフラワーを頂戴しました。

思いがけないプレゼントに感激しきり。歳だけ重ねてまったく至らない人間ですが、先生の教えを心の柱として、これからも引き続き頑張ります!
誕生日はいくつになってもいいものですね♪

閲覧数934 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2014/12/22 16:28
公開範囲外部公開
2014年12月18日(木) 
真冬並み以上の冷え込みが続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

7月1日の芝生広場のオープンを機に、いちだんと姫路の顔として
定着した感のある「北駅前広場」ですが、本年度はその公共空間活用の社会実験の真っ最中です。

そのひとつとして、姫路駅前<あおぞら大学>に参加している社会人学生による「文化祭」が、21日・日曜日から23日・火曜日までの3日間、芝生広場ステージと市内各地のお店で開催されます。


●キャンドルナイト・大人の晩餐会
「冬至の夜の街を楽しく過ごそう」

冬至を挟んだ12月21日(日), 22(月), 23(祝・火) の3日間
場所は、JR姫路駅

閲覧数808 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/12/18 08:55
公開範囲外部公開
2014年12月17日(水) 
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」も、いよいよ次回が最終回。1年間、大変楽しませてもらった上に、とてもいい郷土の勉強になりました。

播磨にさまざまな効果をもたらした官兵衛でしたが、福岡県東峰村にあるケーブルTV「東峰TV」が、毎週終了後に追走番組「官兵衛で國創り」を放映していたことは、残念ながらあまり知られていません。

軍師官兵衛をモチーフにゆかりの地をつなぎながら人おこしをする企画の原点は、岸本晃さんの住民ディレクター。そこに生きる人たちが自分たちの手で番組づくりをしていく中で、地域おこしの原点を学び実践者として育っていくプログ

映画[動画あり]
閲覧数1103 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/12/17 10:26
公開範囲外部公開
2014年12月10日(水) 

昨日、姫路城前の「イーグレ姫路」へ、衆議院議員選挙と最高裁判事国民審査の期日前投票に出掛けてきました。前回は、姫路駅前の「じばさんビル」が会場になっていたので、お出かけ前などにとても便利だったのですが、駅から徒歩10分くらいあるのでちょっとしんどい感がありました。

会場は1F西入口脇のイベントスペースでわかりやすく、入室しようとすると市役所職員と思われる若い男性がドアを開けてくれるというサービスぶり。ただ内部の導線が複雑で、少々戸惑いました。そんな時に「あなたはここで順番を待つように」と、上から目線で指示をしてきた年配の市役

[地図情報有り]
閲覧数830 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/12/10 10:04
公開範囲外部公開
2014年12月10日(水) 

昨日は、兵庫県庁前の県民会館で外郭団体の会議があり、午後姫路から神戸元町に。季節柄、会議のあとは忘年会..なのですが、体調管理もあって飲み会をパスして三宮に向かいました。元町から三宮までJR南側(海側)の道を歩行者専用一方通行にして開催されているのが「神戸ルミナリエ」。今年は12月15日(月)まで。大勢の行列を横目にみながら三宮からは海側に歩き、ルミナリエのゴールである東遊園地に立ち寄ってきました。
http://www.kobe-luminarie.jp/cont-01.htm

『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震

閲覧数844 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/12/10 08:56
公開範囲外部公開
2014年12月06日(土) 

JR神戸駅前のクリスタルタワービル7Fにある兵庫県立男女共同参画センターで、地域づくりマイスターを養成する「ふるさとひょうご創生塾」の第18期生による実践活動報告会が開催されています。

1期30名の塾生の方々は、主に座学で地域づくりを勉強する1年目を終えて、2年目はチームになって実際に地域の現場で活動を企画・運営し、本日がその報告会です。会場の後ろには、これから実践活動に入る19期生の人たちが、熱心に先輩の報告に耳を傾け、メモを走らせています。

「子育てと防災」「健康と生きがい」「商店街と地域」「農業による絆づくり」という、それぞれユ

閲覧数915 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/12/06 11:21
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み