1,864万kW/2,334万kW (03/19 14:25)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=33&year=2019&month=7
■2019年7月の書き込み
書き込み数は8件です。
2019年07月31日(水) 
東京の製薬会社に勤務する次男夫婦。
夏休みが仕事で取れないことと同期の社員の結婚式が広島であるということで、少し早めの帰省をしていました。

最終日の今日は、我が家御用達の大衆中華「英洋軒」で焼き餃子をたらふく頂くということで、埼玉に戻る前日の昨夜に腕によりをかけてローストビーフグルーピーソースを作りました。

何度か書いているので記憶している人も少なくないと思いますが、注文してから入手するまで、1年以上もかかる幻の圧力鍋、究極の無水調理で素材本来の味を引き出す、メイドインジャパンの鋳物ホーロー鍋「バーミキュラ」を使うと、調理の加

閲覧数422 カテゴリ日記 投稿日時2019/07/31 15:11
公開範囲外部公開
2019年07月29日(月) 
今日も猛暑日に近いお天気になるようですが、昨日も大変暑い一日でした。
梅雨が明けたら猛暑爆発です!!

そんな中、朝からひょこむ農園の草刈り作業。
立ってるだけで汗が噴き出てくる高湿度高温の中で、ヨッシーパパさんが草刈り機で、膝上まで伸びた雑草なぎ払ってくれている後ろについて、2時間ほど雑草を片付けるお手伝いをしました。

手狩りで雑草に埋まったサツマイモを救出するおけいさんとhiromineさん。黙々と畝の間の雑草と戦い続ける放浪シカさん。
彼らと比べると軽作業のはずですが、「こんなに汗をかいた経験はない」と確信するくらい、吹き出る汗と消耗す

閲覧数725 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2019/07/29 10:20
公開範囲外部公開
2019年07月26日(金) 
本来であれば、農園仲間みんなで楽しく収穫するところですが..

大きな姫小玉が爆発して真っ二つに割れていました。
熟しすぎたことと水分を吸いすぎたのが原因です。

台風6号の影響で、明日は強い雨になると予報されています。
この雨でさらに水を吸うと、いま大丈夫な実もいつ爆発するかわかりません。

ついては相談なしで、熟していると思われるスイカを救助してきました。
マダーボール5個、姫小玉2個、ブラックボール2個です。

どれかひとつを割ってみて、28日の共同作業のあとのランチタイムに、冷やして出してみます。
12日のオフ会まで持つかどう

閲覧数399 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2019/07/26 16:04
公開範囲外部公開
2019年07月23日(火) 
関西学院大学総合政策学部のサイバー社会論の授業は、先々週に最終講を終了して、いよいよもっとも学生たちに興味のある成績評価となりました。

普段からリフレクションや授業参加でこつこつ加点していくポイントが60点、最後の授業でのグループ発表関連で20点、個々に提出する最終レポートが20点で計算します。

一発勝負のテストではなく、自分で自分の学びを振り返り成長を実感できるこの方法は、評価する立場としては大変ですが、ベストに近い手法だと感じています。

中間点を過ぎたところで、もう少し努力して欲しい学生にはイエローカードを送付して後半の発憤を促

閲覧数339 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2019/07/23 09:36
公開範囲外部公開
2019年07月19日(金) 
「ひょこむ夏休み納涼オフ2019」開催のご案内

【2019年7月29日更新】

閲覧数348 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2019/07/19 09:59
公開範囲外部公開
2019年07月12日(金) 
関西学院大学総合政策学部(神戸三田キャンパス)で開講9年目を迎えた「サイバー社会論」、今年も無事に本日最終講義となりました。

1年生が7割を占める約70名の履修生を9つのグループに分けて、アクティブラーニングを主体とした講義スタイル。
社会人おひとり、昨年の履修生2名のサポートのおかげで、高いクオリティを維持したまま授業を進めることが出来ました..感謝!!

最初はたどたどしかった学生たちも、今日はしっかりとしたチームワークで、それぞれが選んだテーマに関する調査と考察をプレゼンしてくれました。

テーマ決めも考察のアプローチもチームに

閲覧数393 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2019/07/12 16:41
公開範囲外部公開
2019年07月09日(火) 
ひょこむ農園では、いよいよ夏野菜が本格的に収穫期に入りました。
さきほど、雨の合間をぬって、まるちゃんと一緒に出動。
キュウリ、ズッキーニ、ナスビ、なんとかメロンを採ってきました。

一日も空けて目を離すことができないくらいの生長にびっくり。
まだ南の畑の野菜はこれからが本領発揮となります。
みんなで収穫して、美味しくて安心安全な無農薬野菜を楽しみましょう♪

閲覧数328 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2019/07/09 15:16
公開範囲外部公開
2019年07月09日(火) 
日曜の共同作業で、表皮に傷がついているスイカの実が3個。
ひとつは参加したメンバーが現場で割って食べ、長男がひとつもらって帰ってきていました。

ラグビー形をした小玉の赤肉スイカで、「マダーボール」と名付けられています。
品種改良されて、表皮がうすく糖度が高いだけでなく、育てやすいのという利点があって、人気の品種になっています。

きっと上下の入れ替えが十分できてなくて、ナメクジがキスにトライしたのではないかと思います。
ナメクジが畑の野菜の天敵だということを、初年度のスイカ栽培で学びました。

着果の時期から考えると、収穫のタイミ

閲覧数336 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2019/07/09 11:41
公開範囲外部公開
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み