書き込み数は1,386件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 139 ] | ◀▶ |
お母さんの忙しい一日・・・
お母さんと言っても、来年?金婚式?を迎える妻のことです。子供たちや孫が遊びに来ることが多いので今でもお互いを、お父さん・お母さんと呼び合っています。
私は左半身不随なのでお母さんの全面介護で生きています。生活はパソコンの修理でなんとかなっています。仕事の分担はOS修復やデータ復元、メンテナンスは私の担当ですが、お母さんの担当は電 |
スマートフォン プラン料金値下げ適用は手続きが必要??
菅総理の人気取り政策の一つが許認可権(電波割当)をちらつかせた携帯料金の値下げ強要です。次はNHKがターゲットらしい・・・
携帯料金の値下げに反対する人は少ないと思いますがこの値下げは、現在のプランの終了時やプラン変更の手続きが必要です。
一般的には現在の |
昨日、オンラインで注文したスマートフォン届きました。
午前中に昨日、オンラインで注文したスマートフォン届きました。同時にアマゾンに注文したSDカードは午後14時に届きました。一緒に注文したケースは明日になりそうです。
オンライン注文で心配は初期設定と登録内容の引き継ぎでしたが、打ち合わせたようなタイミングで二泊三日で泊まる孫(2)が帰ってきました。
|
ワイモバイル オンラインストアで機種変更とプラン変更。
昨日、2月18日からワイモバイルの新しいプランが使えるようになったので早速オンラインストアで機種変更とプラン変更にチャレンジしてみました。
手続きの手順は分かりましたが、マイページログインに失敗してロックされました。店舗で十分な説明を受けて手続きすれば一番いいのですが、目的の機種の在庫と店舗に来店予約が |
アマゾンが可怪(おか)しい。 グーグル検索も・・・
以前からその傾向は有りましたが今年になってそれを強く感じています。今日届いた”あきたこまち”10kg 送料込みで4,063円という価格だったのでタイムセールで2月12日に注文しました。
翌日の13日には商品の状況が確認出来ない。到着する可能性は有るが今すぐ返金手続きを促すメッセージが出ました。
|
布マスク いただきました。
外出はしないので基本的にマスクはしていません。お客さんが事務所に来られたときだけ慌てて、準備しているマスクをしています。
色は白なので目立ちません。テレビを見る限りは黒やキャラクター物が印象強く覚えています。
薬局の経営者やハウスクリーニング業者さん(どちらもパソコン修理のお客さ |
コロナの影響で・・・3週間ぶりに遊びに来た孫たちとピアノの音
コロナの影響を感じています。もし感染すれば、身体が受けるダメージも大きいと思いますが、それまでの繋がりを断ち切り分断と孤立が進んでいます。
先月、いつもは久留米に住んでいる、子供が集まって祝っていた孫の誕生祝いをリモートで行いました。
本人にはCAS |
森会長の女性蔑視発言 話が長くなる”女性”は小池都知事??
森会長の女性蔑視発言 話が長くなる”女性”は自分ではと発言されたラクビー協会の女性理事で昭和女子大特命教授の稲沢裕子さん(62)が名乗り出ていらっしゃいましたが、森会長の言う”女性”は小池都知事??だと思っています。
競技開催地問題でも色々、異論を唱えていましたが今になって4社会団欠席 |
菅総理 残る1手はNHK受信料値下げ 投了間近
自らの会食騒動や与党議員のクラブ訪問などで内閣や菅総理自身の支持率急落で詰むものも時間読み状態だと思っていたが、長男(CS放送関連会社勤務)の許認可権限を持つ総務省幹部の接待会食がトドメを刺す可能性が・・・
菅総理の就任以来の政策は何か有ったのだろうと考えてみたが思いつかない・・・。強いて上げれば内閣に許認可権が有る |
Yモバイルの契約は2月18日まで待つべし!!。
現在、夫婦でYモバイルのスマートフォン1台、ソフトバンクのガラケー3台を使っています。
Yモバイルのスマートフォンは孫(3)が遊びに来たときのおもちゃになっています。電話機能は即時転送でガラケーで受けているので本体はなくても困りません。
連れ合いが孫 |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 139 ] | ◀▶ |