書き込み数は39件です。 | [ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |
Windows10プロダクトキーロンダリング。意味と方法。
”プロダクトキーロンダリング”マネーロンダリングから発想した造語です。意味はマイクロソフトの正規のWindows10プロダクトキー以外でYahooオークションやネットで情報として流れている一度は認証可能なプロダクトキーを正規の無償アップグレードで割り当てられる規定のプロダクトキーを取得する方法です。
Windows7からのWindows10無料アップグレードは2019/09/03 |
DELL Alienware Aurora R4 騒音トラブル 原因
・ゲームパソコンがやってきた。 2019年11月27日(水) ”症状は起動時の騒音とWindows8.1の動作不具合です。お客さんは同じ時期に起きたトラブルなので関連付けられていたので説明して切り分けテストとWindows8.1をWindows10にアップグレードしながら起動時の騒音に関する情報を収集することになりました。”
|
持ち込み予約のパソコン トラブルの内容と解決策。
10時に修理予約のパソコンが持ち込まれました。トラブルの内容は予想が外れていました。電源ONでWindows10起動後にモニターの表示が消えるという内容でした。お客さんは電源関係を疑っておられました。故障原因の切り分けが必要で時間をいただくことになりました。
1,SSDとハードディスクの電源を外して光学ドライブで起動 5分 |
持ち込み予約とパソコンが遅い件のお尋ね。
2ヶ月に1度位の頻度で持ち込まれるお客さんから明日の午前中に持ち込みの予約が有りました。パソコン工房製のタワー型パソコンでSATAポートが不安定です。
持ち込まれるたびに、使えるSATAポートにSSD512Gを接続していますがその度に起動ポートの変更が必要です。
普通ならマザーボード交換になりますがインストール |
ゲームパソコンがやってきた。
今日持ち込まれる予定のDELLのゲームパソコンが持ち込まれました。これまで見たDELLのパソコンでは一番大きいタワー型で型番は”Alienware Aurora R4”です。
搭載メモリは32G、SSD 256G HDD 2T のハイブリットパソコンです。OSはWindows8.1です。
症状は起動時の騒音とWindows8.1の動作不具合です。お客さんは同じ時期に起きたトラブルなので関連付け |
今日も良い日でした。2009年のイチョウ見物、他
1,10時の約束より15分前に無線LANの交換作業場所に到着。設定済みだったので機器の交換と接続確認だけで15分で作業完了出来ました。お土産に連休に行かれた海釣り:ブリをいただきました。
2,2009年のイチョウ見物
|
昨日のお問い合わせ。ゲームパソコンの修理
昨日は午後から無線ルーターの交換作業で外出の予定でした。訪問リハビリの予定日でも有ったので午前中の短い時間にシュミレーションをしていたら作業日時の変更メールが届いたので午後から新しい無線ルーターとノートパソコン2台をつかって作業のシュミレーション・・・
アプリーケーションDVDが付いていないことと初期設定がAPモードになっていたことに少し違和感 |
この世をば 我が世とぞ思う 満開の桜の散ることなきと思えば
安倍総理の栄耀栄華を具象化したのが『桜を見る会』ですが官僚の国会答弁にも忖度を感じられなくなりました。官僚も安倍政権のレームダック状態を感じているのでしょうか??
形では内閣府の招待だが母親を同行した三原じゅん子議員やその他招待基準に合わない人を推薦した議員に責任はないのだろうか??
|
連休なのに誰も来ないと思っていたけど??
土、日は紅葉見物に孫(2)、(3)がやってくるはずで待っていたのに・・・ 。日曜の朝までなんの連絡も有りませんでした。
来れば来たでうるさくなるのですが予定していたのに誰も来ないとなると寂しいものです。それを察したわけではないと思いますが、午後から家族全員で次男の家族がやってくるとメールが有りました。
|
データのバックアップ 始めました。
個人としていちばん大事なパソコンのデータは家族の写真、特に孫の写真です。全部を有料のOneDriveに保管しています。メインのパソコンと自宅ネットワークのパソコンの共有ドライブにも保存していますが・・・
有料のOneDriveは容量215Gで空き容量が少なくなっています。年明けにはOffice2019に1TのOneDriveがセットになったプランに移行する予定です。 |
[ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |