1,065万kW/2,108万kW (06/05 02:05)
50%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=52610&year=2020&month=8
■2020年8月の書き込み
書き込み数は38件です。 [ 1 2 3 4 ]
2020年08月31日(月) 

設定画面が3秒で消えて何も出来ないようになったPC 引取

 

事前に考えていた3つの方法のうち3番目で修復できました。

 予備としてハードディスクの中身をベトのパソコンに取り出して修復する方法も考えていました。

 

1,Windows10の上書き(現在のバージョンが2004なら出来ません。)

閲覧数191 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2020/08/31 10:52
公開範囲外部公開
2020年08月30日(日) 

設定画面が3秒で消えて何も出来ないようになったトラブルの解決 

 

・ノートパソコンの動作が遅くなり色々触っていたら設定画面が3秒で消えて何も出来ないようになったというトラブルの解決

 

 事前に3つの方法を考えました。

 

閲覧数179 カテゴリ日記 投稿日時2020/08/30 06:22
公開範囲外部公開
2020年08月29日(土) 

パソコンでテレビを見たい方へ・・・

 

 地デジ、BS対応一体型パソコンが有りますが、パソコンの修理を業務にしている身としてはあまりおすすめできません。

 

 地デジ、BS対応一体型パソコンは一般的に重量が有りハードディスクの交換やメモリの増設が難しく修理のための移動にも適していません。

 

 液晶画面が壊れたらパソコンとしての


閲覧数292 カテゴリPC & Windows 投稿日時2020/08/29 20:47
公開範囲外部公開
2020年08月29日(土) 

パソコン修理の持ち込み予約や問い合わせが3日ぶりに・・・

 

 ノートパソコンの動作が遅くなり色々触っていたら設定画面が3秒で消えて何も出来ないようになったというご相談の電話が掛かってきました。

 

 今日は午前中から次男家族が遊びに来ていたので自分で電話に出ました。県境を超えて佐賀県からのお客さんでした。お問い合わせの内容から考えて2つの方法が考えれます。

&nbs


閲覧数229 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2020/08/29 19:01
公開範囲外部公開
2020年08月29日(土) 

Windows10にアップグレード出来ないWindows7 まとめ

 

 今年の1月にサポートが切れたWindows7ですがWindows10用のブラウザMicrosoft Edgeが提供されたことで寿命が延びた感じも有りますがGoogle Chromeやセキュリティソフトの対応状況を見れば厳しいものが有ります。

 

 仕事で得たWindows10にアップグレード出来ないWindows7のまとめ

 

1,古いウィルスバスター2009


閲覧数206 カテゴリWindows10x64 投稿日時2020/08/29 15:49
公開範囲外部公開
2020年08月28日(金) 

Windows10 バージョン2004 新規インストール

 

 ここに書いた事象はパソコン修理久留米の事務所内で所有するパソコン(複数以上)で確認したことです。他の環境、パソコンで同じことが再現されるかどうかは分かりません。

 

1,Windows10 バージョン1009,1909 の新規インストールではMicrosoftアカウントでのサインイン、PINの設定まで終わらないとインストールが完成しませんでしたがWindows10x64Proではローカ


閲覧数221 カテゴリWindows10x64 投稿日時2020/08/28 11:58
公開範囲外部公開
2020年08月27日(木) 

マザーボードが壊れています。この便利な言葉、信じますか??

 

 パソコン修理に使っていたDELL XPS8500 が壊れてもう一ヶ月になります。グラフィックボードが不調で交換の際のイージーミスで起動できなくなりました。

 

 仕事に支障が出るので、予備のDELL XPS8500 にアプリーケーションのライセンスを移動して業務は継続出来ました。

 

 仕事


閲覧数243 カテゴリPC & Windows 投稿日時2020/08/27 17:31
公開範囲外部公開
2020年08月26日(水) 

今日は7月末からの連続記録が途切れそうです。

 

 7月末から土曜、日曜関係なくパソコン修理の持ち込み予約や問い合わせが続いていましたが今日はこれまで営業の電話以外入っていません。

 

 実は昨日も、連続記録が途切れそうでした。4時過ぎにデータ復元作業で引き取り待ちだった3T、2T、1Tのハードディスクの引き取りと料金の支払いの電話があり、実際に引き取りと支払いに見えました。

閲覧数177 カテゴリ日記 投稿日時2020/08/26 15:44
公開範囲外部公開
2020年08月25日(火) 

DELL サポートの利用で得たこと。

 

 DELLのサポートに10年ぶりに電話して得たことです。

 

1、電話はパソコンを使っている本人かトラブルの内容を理解している方。

 

2、電話を掛ける前に準備すること。

・故障の内容を詳しく客観的にメモしておく。

・購


閲覧数263 カテゴリPC & Windows 投稿日時2020/08/25 12:13
公開範囲外部公開
2020年08月24日(月) 

DELLパソコンの引き取りは佐川急便でした。

 

 今日の午後、DELLのサポートにノートパソコンを送るためにDELLのサポートの手配で地元の佐川急便が引き取りに来てくれました。

 

 荷物の扱いが乱暴なイメージを持っていたので少し心配でしたが、専用の段ボール箱とクッション材を持参して書類の手続きも含めて5分くらいでした。

 

 修理期間は


閲覧数231 カテゴリ日記 投稿日時2020/08/24 17:34
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
3988 パソコン修理.comさん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み