1,264万kW/1,662万kW (04/01 03:45)
76%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=52610&year=2021&month=10
■2021年10月の書き込み
書き込み数は33件です。 [ 1 2 3 4 ]
2021年10月31日(日) 

格安Windows10パソコンの購入にはご注意ください。

 

 これから格安Windows10パソコンの乱売が始まりそうです。パソコン購入がインターネットにを目的としたものなら2025年8月にサポート終了後に、Windows11にアップグレード出来ない新品パソコンが有るのでメーカー処分品が発生するはずです。

 

 受注後生産ならWindows11にアップグレード出来ない新品パソコンなんて作らないはずですがDELLなど見込み生


閲覧数174 カテゴリWindows11x64 投稿日時2021/10/31 16:05
公開範囲外部公開
2021年10月30日(土) 

BIOSの文字化け 今日の持ち込み修理。

 

 再起動のループトラブルでDELL-VOSTRO 200MTが持ち込まれました。SSDとHDDを外して、BIOSを起動したら文字化けしていました。

 

 規定のBIOSをロードすれば一旦は正常に戻りますが、最古どうすれば文字化け再発です。

 

 DELL-VOSTRO 200MTは12年前のパソコンなので載せ替えも検討しましたがXpからWindows10x64まで動くスグレモノで8Gの内蔵メモリがも


閲覧数159 カテゴリデータ復旧・OS修復 投稿日時2021/10/30 19:13
公開範囲外部公開
2021年10月28日(木) 

今日の持ち込み修理はノートパソコンが2台-1

 

・富士通ノートパソコン薄型

 電源は入るが起動しない、OSはWindows8.1かWindows10か不明です。

 

・作業

1,光学ドライブがない機種なので、作業用の外付けブルーレイドライブを準備して、BIOS設定で起動順序の1番目に外付けブルーレイドライブを・・

 

閲覧数135 カテゴリデータ復旧・OS修復 投稿日時2021/10/28 16:21
公開範囲外部公開
2021年10月27日(水) 

中古パソコンの注文で悩んでいます。Windows11対応

 

 今日、中古パソコンの注文を受けましたが、Windows11対応で困っています。Windows11対応の中古パソコンは在庫に有りません。

 

 調べてみて分かったことですがWindows10インストールで発売されたパソコンでもWindows11がインストールできないものが有りそうです。

 

 Windows10インストールで発売され


閲覧数193 カテゴリPC & Windows 投稿日時2021/10/27 15:45
公開範囲外部公開
2021年10月26日(火) 

長女にSOSの結果2 社会保険の電子申請 解決

 

・長女にSOSの結果 社会保険の電子申請 一応解決へ・・・

https://bit.ly/3Cg0Y2f

 

 この内容をPDFに変換してお客さんへメールで送りました。2日経ってお客さんから次へ行けましたと嬉しいお知らせが有りました。

 

 これで、お客さんからのお問い合わせへ


閲覧数141 カテゴリPC & Windows 投稿日時2021/10/26 15:53
公開範囲外部公開
2021年10月25日(月) 

気になる迷惑メール

 

 

・在宅勤務に適したアルバイトですc
 
迷惑メール

 

楽天市場 <***@****.***>
6:54 (10 時間前) 
 
To ***
このメールが [迷惑メール


閲覧数224 カテゴリインターネットとメール 投稿日時2021/10/25 17:51
公開範囲外部公開
2021年10月24日(日) 

長女にSOSの結果 社会保険の電子申請 一応解決へ・・・

 

 届け出データに未入力、形式のエラーが有ることは推測していました。長女は実務で経験が有るようで、未入力部分を埋めましたが次へすすめません。

 

 次に架空の届け出データを作成したら作成の手順の間違いをみつけたそうです。架空の届け出データを正規の方法で処理したら次へすすめました。

 

閲覧数149 カテゴリ日記 投稿日時2021/10/24 17:55
公開範囲外部公開
2021年10月23日(土) 

2023年(令和5年) 消費税変更:インボイス制度

 

 長女からの情報ですが2023年(令和5年)に消費税変更のインボイス制度がスタートするそうです。

 

通称「インボイス制度」といわれる新しい制度の正式名称は、「適格請求書等保存方式」です。具体的には下記の要件を満たした請求書や納品書を交付・保存する制度です。

閲覧数156 カテゴリ日記 投稿日時2021/10/23 16:36
公開範囲外部公開
2021年10月23日(土) 

社会保険 電子申請で長女にSOS

 

 今日引き取りに来られたパソコンの作業は持ち込み翌日に完了していましたが、社会保険の電子申請が途中でストップして完了しないトラブルが未解決でした。

 

 パスワードや設定の問題が有るので引取時に操作をしてもらい解決するはずでしたがうまくいきません。

 

 事前の想定では”電子申請”な


閲覧数165 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2021/10/23 15:19
公開範囲外部公開
2021年10月22日(金) 

マウステープで失敗??

 

 昨日のワイドショーで夜間頻尿の対策として”マウステープ”が紹介されました。20年以上脳溢血の後遺症としてこの夜間頻尿で4,5回は目が覚めるので熟睡出来ずに困っていました。

 

 これまでは退院時に受けた説明”膀胱がいっぱいになったとの間違った情報を出すので”を信じていました。自宅療養に入ったときに対策として寝室とトイレの壁を開口し


閲覧数232 カテゴリ日記 投稿日時2021/10/22 19:30
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
3988 パソコン修理.comさん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み