1,521万kW/2,420万kW (09/27 23:30)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=52610&year=2023&month=1
■2023年1月の書き込み
書き込み数は35件です。 [ 1 2 3 4 ]
2023年01月31日(火) 

今更ですが、Windows7からWindows10へアップグレード

  

今日のWindows7からWindows10へアップグレード作業で再確認しました。いまでもWindows7からWindows10へアップグレード出来ますが、最新版の22H2インストールメデアを使用するとはぼ100%の確率で失敗します。

 

このトラブルは22H2インストールメデアではWindows7からのアップグレードはWindows7の延長サポート終了でWindows7からのアップグレードはサポートしてい


閲覧数83 カテゴリパソコン修理久留米 コメント2 投稿日時2023/01/31 18:39
公開範囲外部公開
2023年01月30日(月) 

今日はお客さんからうれしい言葉を・・・

 

先日、持ち込まれたWindows8.1からWindows10へアップグレードに失敗したノートパソコンです。持ち込まれた当日がWindows8.1の延長サポート終了日だったので、復元できたWindows8.1のユーザーデータを使って新規のWindows10に組み込みました。Yahooアカウントの復活やキーボードのボタン外れはスクリーンキーボードの設定と単語登録で対応しました。

 

引き取りまで


閲覧数105 カテゴリパソコン修理久留米 コメント2 投稿日時2023/01/30 18:09
公開範囲外部公開
2023年01月29日(日) 

Windows11 正規のプロダクトキー

 

Windows10が動作しているパソコンではWindows11の対応機種、非対応機種に関らずWindows11にアップグレードする場合はプロダクトキーは不要です。

 

メーカーの出荷時の規定のプロダクトキーはまだ情報不足ですが、未使用の正規のプロダクトキーで有れば、Windows10でもWindows11でも使用できます。

 

閲覧数57 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/29 21:34
公開範囲外部公開
2023年01月28日(土) 

OpenAI GPT  どこまでAIは進化するのだろう???

 

OpenAI GPTとは GPTはOpenAIから2018年に以下の論文で提案されたモデルで、基本的には Transformerをベースに、事前学習-ファインチューニングをすることで非常に高い精度を達成したモデル です。

 

深夜の地上波で10,000人の人員整理を予定しているマイクロソフトがOpenAI GPTに対して1.3兆円の出資を決定??という報道が有りました。

 

閲覧数183 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/28 18:30
公開範囲外部公開
2023年01月27日(金) 

フリーダイヤル 0120-60-3988 復旧しました。

 

昨日、アポ無しでミドルタワー型パソコンを修理で持ち込まれたお客さんから”フリーダイヤル 0120-60-3988”が話中で繋がらないと指摘を受けました。

 

持ち込まれたパソコンはXpが壊れたので修復してWindows7で使えるように?? 珍しい依頼内容ですが、Xpが壊れたのではなくハードディスクが壊れていました。

 

閲覧数88 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/27 18:54
公開範囲外部公開
2023年01月26日(木) 

・画像からテキスト変換 そしてWeb翻訳

 

作業中のパソコンに出たエラーですが文字も小さく英語なので理解できません。当然、対応も出来ないので家族に画面を見ながら家族にキーボードで入力して検索していました。スマートフォンならエラーメッセージを撮影しT画像からテキスト変換 そしてWeb翻訳が簡単にできるらしいが???

 

スマフォ所持歴は10年以上になりますがほとんど使っていません。電話はガラケーに転送している


閲覧数69 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/26 15:02
公開範囲外部公開
2023年01月25日(水) 

今日は寒いので事務所は臨時休業です。

 

臨時休業と言っても仕事をしていないわけでは有りません。寒波の影響で事務所が+3℃です。寒すぎて作業効率が悪いのです。トイレに行くのも億劫です。

 

酷暑の夏のエアコン交換の際にも寝室で作業しました。寝室にはパソコン4台有るし事務机も有るので作業には問題ないのですが、寝室で作業すると、居心地が良


閲覧数38 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/25 16:47
公開範囲外部公開
2023年01月24日(火) 

Xp、Windows7、Windows10、Windows11 をマルチブート

 

1、パソコンの選択 Xp、Windows7のインストールはDELLのデスクトップパソコンが最適ですが今回の主な使用目的は”Windows10、Windows11 ”なので敢えてNECのノートパソコンを選びました。

 

・Xp 一般的にXpインストールメデアがはIDEモードなのでAHCIドライバーを組み込んだ特殊なXpインストールメデアかインストール途中でAHCIドライバーを組み込無必要があります。

 

閲覧数96 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/24 18:34
公開範囲外部公開
2023年01月23日(月) 

Windows 7x32ビットをWindows 10x64ビットへ変換

 

先日持ち込まれたWindows 7x32ビットをWindows 10x64ビットへ変換することにしました。

 

Windows 7x32ビットのままではセキュリティ上不安なのでセキュリティソフトが使えるWindows 10x32ビットへバージョンアップして作業完了の予定でしたが、パソコンの買い換えも検討中とお聞きしたのでWindows 7x32ビットをWindows 10x64ビットへ直接変換を実行しています。

&nb


閲覧数55 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/23 18:28
公開範囲外部公開
2023年01月22日(日) 

今日の持ち込み修理はWindows7x32ビット版

 

医療用の業務パソコンです。Windows7x32ビット版だったのでXpからバージョンアップされてきたパソコンのようです。

 

電源が入らないので故障の原因がマザーボードか電源ユニットかわかりません。電源ユニットの形状と端子が汎用品と違うので純正品を注文して入荷まちです。

 

明後日、入荷予定なので


閲覧数107 カテゴリパソコン修理久留米 投稿日時2023/01/22 14:30
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
3988 パソコン修理.comさん
[一言]
福岡県久留米市で2級パソコン整備士常駐の”パソコン修理久留米”を自営…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み