書き込み数は21件です。 | [ 1 2 3 ] | ◀▶ |
◆子ども歌舞伎で絆づくり(猪名川町) 八坂神社の秋祭りから、子ども歌舞伎の話題を紹介。杉生・西畑地区の子どもたちが、歌舞伎の衣裳を身につけて「練り込み」を行いました。 【番 組 名】県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~9時(第3日曜を除く) 再放送:本放送翌日の月曜 夕方6時~6時30分 【放 送 局】サンテレビ 【司会進行】兵庫県広報専門員 米田裕美、清水奈緒美 |
兵庫楽農生活センター(神戸市西区)内のワイワイ農園で広報専門員が育てる野菜づくりの様子などをご紹介。 [その4]今回は収穫した秋ナスやキュウリを漬け物に加工。親子農業体験教室(稲刈り)にも参加しました。 【番 組 名】県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~9時(第3日曜を除く) 再放送:本放送翌日の月曜 夕方6時~6時30分 【放 送 局】サンテレビ 【司会進行】兵庫県広報専門員 米田裕美、清水奈緒美 |
◆「つながろう 未来へ」 NPO法人ひと・コネクト兵庫のほか、県内の学生が中心となったイベント「たるみっこ防災ひろば2014」の模様を通して、阪神・淡路大震災などの経験や教訓を若い世代に伝えていこうとする取り組みを紹介します。また、身近な災害への備えとして、兵庫県防災士会が地域と連携し実施するワークショップについても紹介します。 《リポーター》米田裕美広報専門員(前半)、清水奈緒美広報専門員(後半) 【番 組 名】県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~9時(第3日曜を除く) 再放送:本放送翌日 … [続きを読む] |
【発表項目】 1 第17回全国農業担い手サミット in ひょうごの開催 2 ドバイの現地高級日本料理店での兵庫県フェアの開催 3 フランス友好交流3県の本県受入れ 4 平成26年度兵庫県文化賞等四賞の受賞者の決定 5 阪神淡路20年-1.17は忘れない- 平成26年度「人権のつどい」の開催 6 -あいたい兵庫キャンペーン2014コラボイベント- 高砂しあわせ映画祭
【質問項目】 1 自民党道州制推進本部長(佐田氏)の法案改正案について … [続きを読む] |
日曜さわやかトーク10月放送分は「農を知り、命を考える」がテーマです。 出演者:井戸 敏三(県知事) 上垣 美由紀さん(わはは牧場経営) 光岡 大介さん(ファームアンドカンパニー株式会社代表取締役) 米田 裕美広報専門員(司会) |
【発表項目】 (1)景観形成等基本方針の改定 (2)「阪神淡路20年-1.17は忘れない-」の展開 (3)東日本大震災に係る支援 (4)㈱香寺ハーブ・ガーデンと姫路市夢前町山之内地区連合自治会による連携活動の開始 (5)「淡路花博2015花みどりフェア」における宝塚歌劇及びコシノヒロコ氏の企画の決定 (6)ミュージアムロード関連イベントの開催 (7)「蓼(たで)川堰(かわぜき)」の竣工 (8)ふれあいの祭典 コウノトリ翔る但馬まる … [続きを読む] |
平成26年9月20日、認知症啓発街頭キャンペーン&ウォークをJR三宮駅、JR姫路駅、阪神電車尼崎駅周辺で実施しました。 世界アルツハイマーデー(毎年9月21日)の時期に合わせて、県内の認知症の人と家族の会が中心となり、街を練り歩きながら啓発リーフレットやグッズを県民に手渡しました。 高齢者だけでなく多くの若い世代にも声を届けることができ、認知症の人と家族への理解の輪を広げる取り組みとなりました。 |
今回で14回目となる総合産業展示会「国際フロンティア産業メッセ2014」を開催しました。 出展企業・小間数ともに前回を大幅に超える過去最大規模で実施し、多数の来場者にお越しいただきました。 詳細は、主催者ホームページ(http://www.kobemesse.com/ ![]() |
◆歴史とロマンの宿場町 平福(佐用町) 因幡街道随一の宿場町として栄えた平福を観光ガイドと歩く。平福郷土館や宮本武蔵初決闘の地、道の駅「宿場町ひらふく」のグルメなど。 《リポーター》岡田力(県立ピッコロ劇団員) 【番 組 名】県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~9時(第3日曜を除く) 再放送:本放送翌日の月曜 夕方6時~6時30分 【放 送 局】サンテレビ 【司会進行】兵庫県広報専門員 米田裕美、清水奈緒美 |
県内の団体・グループ等が「こだわり」を持って生産・開発する農林水産物、加工品などをシリーズで紹介します。 [第95回]山の芋(県立篠山東雲高校[篠山市]) 【番 組 名】県民情報番組「ひょうご“ワイワイ”」 【放送日時】本放送:毎週日曜あさ8時30分~9時(第3日曜を除く) 再放送:本放送翌日の月曜 夕方6時~6時30分 【放 送 局】サンテレビ 【司会進行】兵庫県広報専門員 米田裕美、清水奈緒美 |
[ 1 2 3 ] | ◀▶ |