1,917万kW/2,348万kW (09/21 18:20)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=27449
2007年11月04日(日) 
薪ストーブのシーズンになりました。
山間地での数少ないメリットでも申しましょうか周辺に樹木が
あふれています。里山の美観の為にも薪として活用しています。

写真の薪ストーブはマジェスティック社のセビルは我が家の
二代目で頼れる「奴」です。

写真の外煙突は私が作った5インチ二重煙突で、ガラスウール断熱材仕様の
ステンレス製です。垂直に4.5メートル伸びています。

閲覧数3,607 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2007/11/04 11:19
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/11/04 15:13
    いろりさん
    なんかカッコイイですね~!
    火のぬくもりを感じます。。
    次項有
  • 2007/11/04 17:34
    鉛筆与作さん
    いろりさん、書き込み有り難うございます。
    今日はまずまずの温かさでしたね。

    今からは薪ストーブが頼りになります。
    「いろり」も暖かい!! (^_^;
    次項有
  • 2007/11/04 21:04
    鉛筆与作さん
    あーてぃ さん こんばんは!

    >サンタさん、ダイエットしないとっっ!!!

    内径が15センチ! ちょっとダイエットが必要かも! (^_^;

    次項有
  • 2007/11/05 07:21
    ストーブも立派ですが、自作の煙突も、その写真に写る裏山も手入れが行き届き立派ですね。

    「山間地での数少ないメリット」地元の人たちももっとこれを楽しまなくっちゃ。最近はホームセンターでもお手軽な薪ストーブは売っていますね。
    次項有
  • 2007/11/05 08:42
    jamjamさん
    暖房器具は、ファンヒーターやエアコンが普通になって、ストーブはあまり見られなくなりましたね。
    やっぱり炎が見えるのがいい感じです。心まで温もりますね。
    今日行くことになっている京都の山奥の別荘(もちろん他人のものですが)も薪ストーブです。それに囲炉裏もあります。寒いところですが、寒いと感じたことはありません。
    次項有
  • 2007/11/05 10:38
    4・5m取れば、煙突の「引き」も充分取れますよね。

    1~2mくらいのオマケくらいの煙突で引かない。
    という問い合わせをしょっちゅう受けます。
    高低差が煙突の命なのに。

    これだけあれば、途中にダンパー設けて
    力を加減して、熱効率を調整も出来ますね。
    次項有
  • 2007/11/05 17:28
    鉛筆与作さん
    皆さん こんばんは!
    写真の薪ストーブは写真を撮る為の「燃え過ぎ」の状態にしています。
    デーヴ上田さんの文中にありますが火力を抑えるための「ダンバー」を使用して
    調整する必要があります。高温状態を続けますとストーブによくありません。

    薪ストーブでクツクツと豆を煮込んだり、おでんの煮込みにも薪ストーブは
    最適ですね。さつまいもを濡らした新聞紙にくるみ、アルミ箔で巻いて火中で
    20分、すると美味しい焼き芋が出来ます。(^^)v

    では また
    次項有
  • 2007/12/13 23:41
    nakanonobokusiさん
    二重煙突の自作を検索してたどり着きました。
    もしよろしければ、使用した断熱材の製品名、番号など教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
与作さん
[一言]
多くの方々と意見交換し、日々の生活にスパイスを加えたいです。
■この日はどんな日
ほかの[ 11月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み