2,601万kW/2,968万kW (09/20 15:55)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=24903
2007年10月01日(月) 
鹿、といえば佐用町。

野生の鹿による被害が多発した佐用町では、定期的に害獣駆除として鹿猟が行われていましたが、その鹿を「なんとか有効利用できないか」と考えて、鹿肉グッズを次々開発。

最近は、カステラ(しかステラ)まで売り出されているそうで。
(鹿肉が入っているのかどうかは???)

そんなニュースは前から知っていたのですけれど。

実はつい最近知ったのですが、三田でも「鹿」問題は深刻なんだそうです。
母子(もうし)茶で有名な母子(案内はこちらからhttp://andalpha.com/mousicha/kanko.htm )では、お茶の葉が食べられてしまって大変なのだとか。

そうならば、ここは佐用町と仲良くなって・・・
そういえば佐用町も地域SNSを開設すると言っていたから、ここは三田の地域SNS「さんでぃ」と絡めて、地域SNS間交流として・・・
なんて、思いをめぐらしております。

が、問題は、私が佐用町のことをほとんど知らない(汗)
ばあやさんが桃園を開いているところ、ぐらいの認識しかなし。

地域SNS全国フォーラムの分科会で発表していた千種さんは、「さんでぃ」共同管理者のトモキンさんが良く知っているらしいのですけど・・・
私は面識なし。
(ICTボランティアの担当を第1分科会にしてもらえばよかった。)

なんか佐用町との交流実現、さらには三田の鹿問題解決のために、妙案はないでしょうか。
皆さまのお知恵をお貸しください。

(追伸)
最近、ひょこむに書き込むことが「お知恵拝借」ばかりになってきましたが、ご容赦のほど平に平にお願いいたしまするm(_ _)m

閲覧数3,646 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2007/10/01 11:41
公開範囲外部公開
コメント(11)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/06/22 20:44
    この頃から、鹿の問題に。^^

    知らなかったなぁ。
    次項有
  • 2007/10/10 21:41
    まっちさん
    はーい!これからは、きたろうさんにしまーす。

    鹿がつなぐご縁をよろしく願いします
    次項有
  • 2007/10/10 12:19
    まっちさん
    いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございます。

    連絡先は、メッセージにてお送りします。

    今、三田の母子の鹿対策をしているメンバー(JAの人なのですが)が、JAの組織内部の根回しに、商工会青年部のメンバーが商工会の根回しをしています。

    また結果等をご連絡します。

    それから・・・
    私は先生といわれるほどの人ではありませんので(^^;
    関学の非常勤はしていますけど、学生からも「きたろうさん」です(^^)
    次項有
  • 2007/10/10 01:22
    まっちさん
    連絡ありがとうございます。

    熊橋部長に伝えます。

    また熊橋部長は、先生と直接お話をしたいと言ってます。連絡先を教えていただければ幸いです。
    次項有
  • 2007/10/09 23:16
    熊橋さん、ご連絡をありがとうございます。

    ただ・・・
    まだ三田側の受け入れ態勢が、何にもできていないのです。

    三田側では、個人の有志が「鹿だ」「鹿なら佐用だ」「確か佐用も地域SNSをはじめるはず」「ここは始めたもの同士で・・・」と盛り上がっていたので、とりあえず先に佐用側ではこんなことにお付き合いいただけそうですか、といくつかのルートを使って打診した次第です。

    そしたら、佐用の方が先にGoサインになって、ちょっとびっくりしている次第です。
    (そのスピード感、三田にも欲しいです・・・)

    紹介できるスペースどころか、まだお店の出店も決まっていませんし、商工会側でどういう動きになるのかも交渉中の段階です。

    とはいえ、皆さんのエネルギーは、是非とも三田にもおすそ分けいただきたいので、実現に向けてがんばります!

    お返事を今しばらくお待ちください。
    次項有
  • 2007/10/09 16:55
    まっちさん
    佐用町商工会青年部長の熊橋です。まだひょこまーではないので、久保さんのをお借りして送ります。

    12月8・9日のイベントですが、どちらか参加させて頂こうかなと思いますが
    参加するに当たり、にぎやかしに参加するのではなく私たちの活動が紹介出来るスペースなどお願いします。又私たちは、兵庫県森林動物研究センターで「日本じか有効活用研究会」に参加させて頂いています。出来れば研究会の参加団体にも声をかけ一緒に参加したいのですがよろしいでしょうか?電話連絡先0790-82-0664(佐用町役場 まちづくり課)久保まで お願いします
    次項有
  • 2007/10/08 01:08
    > かんかんかんさん

    ご連絡、ありがとうございます!!!

    一度近いうちに、佐用町にお伺いしようかと考えています。
    またよろしくお願いしますm(_ _)m
    次項有
  • 2007/10/07 19:46
    佐用町、千種です

    是非楽しいことをやりましょう
    次項有
  • 2007/10/03 11:21
    白熱電球さんの質問を、野獣さんが完璧に回答そいてくださりました。
    本当にありがとうございます。
    私も読んでいたら、お礼が遅くなりました。すみません。

    にしても、この世界、奥が深そうですね・・・
    野獣さんのアドバイスをいただきながら、できる範囲から始めて行こうと思います。
    またご連絡します。よろしくお願いします。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
きたろうさん
[一言]
自分を変えられない、自分の周りを変えられない人に、社会を変える力は…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み