1,504万kW/2,039万kW (03/29 19:15)
73%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=107620
2009年10月25日(日) 
 11月14日(土)に、古代窯を研究されている大学の先生などのグループ「窯跡研究会」が、三木市細川町豊地のmiki ANNEX PARKにある古代窯に火を入れ、焼き物を焼かれます。

 http://oniwabann.exblog.jp/10381505/

 年一度、研究のため、1000個もの焼き物が復元された古代窯で焼かれるそうです。
 その古代窯で焼かれる焼き物を三木の子ども達が作製中です。10月21日(水)の三木特別支援学校と緑が丘町子ども会に引き続き、24日(土)は、三木市上の丸保育所のみんなが陶器づくりに参加してくれました。
 特別支援学校と緑が丘町子ども会では、有田焼きの土は使われましたが、今回は、三木市吉川町の土での陶器づくりです。

 吉川町の土が約30kg用意されました。
 木などの細かい根っこ取り除いた後、水分を加えながら1時間ほど捏ねると、陶器づくりに適した土が出来上がります。

 先生はもちろん「かよちん」こと山野賀代さん。
 どんな陶器ができたのでしょうか?

 私は、常陸宮妃殿下が三木ホースランドパークにお成りなるため、子ども達の完成品を見ることなく上の丸保育所を後にしました。

 明日、26日(月)は、吉川保育所のみんなが吉川の土を使っての陶器づくりです。子ども達の夢のある作品が楽しみです。

閲覧数1,236 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/10/25 23:48
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/25 23:53
    忙しいところ、取り上げてくれてありがとう!
    次項有
  • 2009/10/26 08:12
    鉛筆JJさん
    > さるとるさん

     完成まで見届けることができなくて、申し訳ありませんでした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
JJさん
[一言]
三木市の情報を中心に発信していきます。よろしくお願いします。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み