1,467万kW/2,039万kW (03/29 20:00)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=114103
2009年12月18日(金) 
 気付けば師走も半ばはとうに過ぎいよいよカブキも人並みにせわしなさを感じる今日この頃、賀状の作成にとりかかろうとこのところ来る歳の干支とタンゴをテーマにしているのでその線でと色々考えを巡らしだしたところです。
虎は北半球の一部地域に棲む動物ですがその姿の美しさや勇猛ながら考え深かげで敏捷な動作など世界中の人気動物ですね。日本には生息しませんがもちろん南米にもいません。でもちゃんとタンゴに登場するのです。まずバンドネオンの虎と呼ばれたエドゥアルド・アローラスはインストゥルメント・タンゴ黄金時代を代表するビッグ・アーティストです。


”El Tigre del bandoneón” Eduardo Arolas

つぎに虎をテーマの曲といえばアローラスと同じ頃のバンドネオニスタ、サルバドール・グルピージョの”Tigre Viejo(老虎)”はなかなか格調高いタンゴです

http://www.todotango.com/spanish/las_obras/letra.as…Letra=1763

また”El Tigre Millan(虎のミジャン)”はカナロの作品で、男の中の男の悲劇を歌っていて好まれます。

http://www.todotango.com/english/las_obras/letra.as…dletra=816

訳詞はゴタンの中庭で
http://v133-130-69-136.myvps.jp/gotan89/

タンゴと直接関係は無いのですが、ブエノス・アイレスの北に美しい水郷地帯があり”ティグレ”と呼ばれています。夜通しのタンゴに踊り疲れたらここで骨休めしてまた夜に繰り出すというのもいいですね。



閲覧数1,675 カテゴリタンゴ徒然 コメント7 投稿日時2009/12/18 18:45
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/12/19 04:03
    タンゴカブキさん、タンゴのティグレもすごいですが、あのティグレ川の水郷も水上バスで巡ると楽しいですよ。ここからウルグアイのパイサンデゥーにもいけます。もっとも向こう岸まで4時間以上かかるようです。この記事がチョット懐かしい思いにさせられました。
    次項有
  • 2009/12/19 06:03
    タンゴカブキさん、gardelus.com/のブログ探索エンジンページの目次3ページ目に『タンゴ徒然』で日本語で記載されています。このブログはガルデルについて本当に詳しい情報が沢山あります。小生の情報元でもあるのですがネ。目を通される事をお勧めします。
    次項有
  • 2009/12/19 06:18
    > El Bohemioさん
     ホテルのツアーガイドで見た日本語案内書には”チグリス”となっていました。メソポタミア文明発生の地と似た景観なんでしょうかね。アラブの文化がどこかで混ざってきているようで面白いと思いました。
    3ページ目といえど由緒あるところに載っているとは嬉しいですね。きっとEl Bohemioさんの記事のおかげですよ。
    次項有
  • 2009/12/19 07:54
    ラプラタ川の大きさに驚いたのは5月だったなぁ
    、そこも多分、日本の水郷のイメージより大きいのでは。。。

     今年のタイガース・・この歌のようにい歯切れ
               よければイイが。。。
    次項有
  • 2009/12/19 21:11
    > 白熱電球さん
     河幅50kmほどのラ・プラタにパラナ河が流れ込むあたりの一辺が40kmくらいのデルタです。
    歯切れ好いダリエンソを聴いてると、阪神の躍進を祈願したくなりますね。
    次項有
  • 2009/12/20 00:16
    El Bohemioさん
    タンゴカブキさん、Argにはアラブ系の人多く住んでいます。タンゴに関係する人は誰でしょうか?、イスラエル系はタンゴ演奏者も多くいますが。お互いブログが広く公開される事は努力する価値があるとおもいます。もうひとつニュースを、ティグレの方向より西南に行くとフニンに着きます。ここのfm放送局が12時間タンゴを流しています。インターネツトで聞く事が可能です。
    www.fmtango1049.com.ar/比較的簡単に聞けます。お楽しみください。
    次項有
  • 2009/12/20 06:02
    > El Bohemioさん
     そういえばかっての宗主国スペインは人も言葉もアラブとの交わりが濃いですね。男尊女卑的な空気や任侠なところなども感じるときがあります。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
探戈傾奇(タンゴカブキ)さん
[一言]
タンゴをブエノスアイレス語で歌いたい方は連絡ください。タンゴの歌サ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み