1,393万kW/1,800万kW (04/19 20:45)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=161356
2011年04月05日(火) 
昨日午前、むち打ちの治療で大阪・長原で開業する掛かり付けの整体師さんのところに向かった。姫路駅で乗り換えた新快速がガラガラ。姫路で座れないということはまずないが、二人がけの座席で中年男性が横についたのは明石から。神戸まで立っている人もなく車内の見通しは抜群だった。

大阪駅で降りて改札を出てもちょっと違う。明らかに人通りが少ない。お昼前の大阪駅の記憶を辿ろうとするが、いままで感じたことのない空間が人の間にできている。乗り換えのために東梅田まで地下街を歩くが、きっと普段の3~4割減くらいの感じ。こんな大阪みたことありません。

大震災の外出自粛で一時的に人出が減っているのでしょうか。先月末出向いたJR博多シティの喧噪とくらべると、大阪の元気が減退してきたよう気がして心配でならない。

閲覧数1,918 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2011/04/05 05:28
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/04/05 06:44

     学生さんが春休みで、お昼の時間帯の乗車数が少ないだけじゃなかったの?。入学式が終わって、学校が始まれば、また電車は混むでしょう。

     と、思うのは気楽過ぎやろか。
    次項有
  • 2011/04/05 06:46
    自粛は日本経済の足を引っ張ります。国内でも地域によって対応に差があってしかるべき。

    関西は自然に生活しながら、できる支援を自然に取り組むべき。

    ACのCMも自粛を煽り過ぎています。

    元気な地域でないと、支援は続けられません。
    次項有
  • 2011/04/05 07:01
    > まっちゃん_Runner_とっちゃんさん
    新快速、帰りもすいていた。
    次項有
  • 2011/04/05 07:03
    > 本荘ケイさん
    同感です。
    道頓堀のグリコも再点灯されました。
    大阪が元気ださないと、日本が本当に沈没してしまいます。
    頑張ろう東北!頑張れ関西!!
    次項有
  • 2011/04/05 08:33
    中原さん
    むしろ東京の方が
    危機感無さ過ぎかも?
    先週末、人出微減、
    電車本数大幅減で
    混雑が朝のラッシュより
    酷かったですから。
    次項有
  • 2011/04/05 10:15
    オメメさん
    一昨日、東京の息子夫婦と博多に行ってきました。息子曰く、これが都会の本当の活気だと思うと言ってました。
    次項有
  • 2011/04/05 12:49
    aoitoriさん
    そうですねえ。本庄ケイさんがおっしゃっているように、ACの広告などが鬱陶しく感じられるこの頃です。しつこいなあと。

    大阪は震災以前から環状線沿線の商店街などは灯が消えたように感じていました。

    自粛のみではなく、活気を取り戻さなくてはなりませんね。
    次項有
  • 2011/04/05 21:54
    弁天さん
    大阪にいらっしゃっていたんですね。
    朝の神戸から大阪のJR通勤電車は混んでいますよ~いつも座れません。
    お勤めでない方の外出が減っているのでしょうか・・
    関西から元気には同感です!
    次項有
  • 2011/04/05 23:50

     私が気になっているのは、やっぱり播但線です。

     電化でダイヤが大幅に変わった頃などは、19:50ごろの電車と言えば、結構人が多かったのですが、最近は野里(二駅目)や砥掘(三駅目)過ぎれば、もう余裕です。

     なんでこんなに乗車率が下がってしまったんだろう?。もっと残業が多くなったのだろうか?。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み