1,217万kW/1,800万kW (04/19 23:55)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=162316
2011年04月14日(木) 
うちの末っ子のツッキーくんは、この春、船場御坊(ごぼう)幼稚園の年中さん・すずらん組に進級しました。

この船場御坊幼稚園というのは、大正5年につくられた姫路でいちばん古い幼稚園で、わたしの妻も卒園生のひとりです。
そして、幼稚園のある船場本徳寺の境内には明治天皇の行在所(あんざいしょ)があることで有名です。明治18年の明治天皇の西国巡幸の際に、ここで休まれたそうです。


午前中、別件の調べ物でわたしが幼少時に通った延命寺保育園があった御着(ごちゃく)の「延命寺」を調べていたら、ここにも「明治天皇御着 御小休所」の碑があることがわかりました。
やはり明治18年の行幸の際に、延命寺でお昼をお取りになったとありました。

明治18年と言えば、1885年・・・
いまから126年前に、西国街道を進まれた天皇陛下がむすぶふしぎな縁を感じたひとときでした♪

閲覧数2,110 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/04/14 12:39
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/04/14 17:11
    本当にありますね!

    おばあさまと書道で、ご尊父とはJC「平友会」と続きます。
    縁は異なもの味なもの。

     不思議なご縁が、末永く続きますように!
    次項有
  • 2011/04/14 22:15
    船場御坊は、明治維新に私設消防団もつくりました。
    全国の消防団の中でも、最も古い歴史があります・
    次項有
  • 2011/04/14 22:18
    > お節介焼さん

    そういう縁に支えられて、自分や家族がいまあることのしあわせを感じています<(_ _)>

    地域(地方)に暮らすゆたかさ、とも言えそうですね(^_^.)
    次項有
  • 2011/04/14 23:39
    > いいじまさん

    船場御坊さんの歴史は、掘り返すといっぱいでてきそうですね〜

    ただ、御坊幼稚園創立100周年記念事業の園舎建て替え事業が、園生や保護者抜きで(ひょっとして卒園生も?)行われようとしているのが残念です。

    「ちょっとぐらい相談してくれたら、寄付もポンとしてやれるのに〜」というつぶやきを聞いています(^_^;

    どなたか、いつのまにかできあがったらしい「基本構想」をご存じ方、いらっしゃいませんか?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コメット☆⌒さん
[一言]
姫路の<城の西>エリアで、多様なつながりづくりをサポートしています…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み