1,603万kW/2,121万kW (03/28 21:05)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=244121
2015年01月27日(火) 

【転載します!】

 今年度、総務省「地域人材ネット」および「地域力創造セミナー」の運営事務局の務めさせていただいております、株式会社価値総合研究所の目黒と申します。
 日頃より大変お世話になっております.

 来月開催いたします総務省「平成26年度地域力創造セミナー」のご案内のためメールをさせていただきました。

 今回は、「テレワークの活用による地方定住や地域おこしの可能性」を全体テーマに、
■地方の創生・活性化に向けて「ふるさと勤務」をご提案され、自らもテレワークビジネスを手掛けられている (株)テレワークマネジメント代表取締の田澤由利さま
■「テレワークを通じたワークスタイル変革」を目指し、各種活動を活発に推進されている一般社団法人日本テレワーク協会専務理事の井沢晃一さま
■地域おこし協力隊が生み出した山形県朝日町のキャラクター「桃色ウサヒ」誕生の原動力となる傍らテレワークを結びつけた地域振興施策を研究されている東北芸術工科大学デザイン工学部教授の松村茂さま
のお三方をお招きしたリレーセッションと、受講者の皆さんもご一緒となったパネルディスカッションを通じて、テレワークの活用による地方定住・地域おこしの可能性とポイントについて、一緒に学んで参りたいと思います。
 交流会もございますので、色々な情報等が盛りだくさんの会になるかと思います。
 是非、ご参加いただければと思います。

 募集要項や申し込みフォームは、弊社ホームページに掲載してございます。
 詳しくは、こちらをご覧いただければと思います。
 http://www.vmi.co.jp/symposium/business/h26chiikiryoku3.html

 よろしくお願いいたします。


★★概要★★
【開催日】:平成27年 2 月 27 日(金) 13:10~18:30
【会 場】:東京都品川区:フクラシア品川クリスタルスクエア 3階 会議室G
【内 容】
■政策説明
「地方創生と外部人材」
講 師 野竹 司郎(総務省地域力創造グループ人材力活性化・連携交流室長)
■リレーセッション(講演)1
「テレワークの現状と、地方創生におけるテレワーク」
講 師 田澤 由利 氏((株)テレワークマネジメント代表取締役、(株)ワイズスタ
ッフ代表取締役)
■リレーセッション(講演)2
「テレワークの実践例と期待される効果」
講 師 井沢 晃一 氏(一般社団法人日本テレワーク協会専務理事)
■リレーセッション(講演)3(15:55~16:55 60 分)
「テレワークがもたらす新しいスタイルの地域おこしと暮らしと仕事」
講 師 松村 茂 氏(東北芸術工科大学デザイン工学部教授)
■パネルディスカッション
テーマ:「テレワークの活用による地方定住や地域おこしの可能性」
コーディネーター:松村 茂 氏
パネリスト :田澤 由利 氏、井沢 晃一 氏
■名刺交換会(情報交換会)
■交流会



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  平成26年度 地域力創造セミナー事務局
  株式会社 価値総合研究所  担当:八木、目黒
  〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル8階
  TEL / 03-5205-7901 FAX / 03-5205-7922
  e-mail: seminar@vmi.co.jp

  平成26年度地域力創造セミナー 
  http://www.vmi.co.jp/symposium/business/h26chiikiryoku1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

閲覧数1,627 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/01/27 11:44
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み