1,438万kW/2,039万kW (03/29 20:55)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=263305
2016年03月11日(金) 

先日新宮公民館で受講した播磨国風土記で勉強しました 屏風岩や磨崖仏とね釈迦峰などを写してきました

 

歴史に詳しい方はよく知っておられると思いますが、屏風岩は1300年前に編纂された

 

「播磨国風土記」に出てくる梯子のような岩石です。

 

そしてその少し南の揖保川東岸にに鎌倉時代に製作された岩に彫られた磨崖仏があります

 

私たちは「いぼ神」さまといっています。そして南を見るとね釈迦峰といって竜野の鶏籠山を頭にして

お釈迦様が寝ているように見えるのです。

 

昔から出雲街道を通おる旅人も、見ていた寝釈迦の渡ししという渡し場があったのです。

 

嘴崎橋東詰めに神社から。つるはし山に上れると聴きましたので。、上って上からも写してきました

古宮天満宮

 

 

歌碑

 

屏風岩

姫新線の列車

案内看板

城山連邦

 

寝釈迦峰の遠謀

いつも姫路に行くときに何十年もとっていますが、始めて山の上からの撮影しました

 

ちょうど姫新線の鉄橋が見え列車が撮影できましたラッキイでした!


閲覧数951 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2016/03/11 21:06
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2016/03/12 13:15
    > かこさん


    鶴嘴山縦走されたのですか大変な感じですが?
    次項有
  • 2016/03/12 13:16
    こちらが郷土ですかどこですか?
    次項有
  • 2016/03/12 22:40
    > いぐたんさん

    母が下河原の出で、叔母が中井に居り、
    たつの市福田で森林ボランティア、第2の故郷ですね。
    次項有
  • 2016/03/13 18:45
    > ヨッシーのパパさん

    私はたつの市の一番北の村に住んでいます
    「まほろばの森」にも一度おいで下さい!
    次項有
  • 2016/03/13 08:46
    aoitoriさん
    嘴崎や しんぐ荘あたりはよく出かけるのですが。
    こうして遠望で揖保川と播磨一帯を眺めると綺麗ですね!!
    播磨はいいですね。
    次項有
  • 2016/03/13 18:43
    > aoitoriさん


    姫路や龍野に出かけるときには、よく揖保川の西側の堤防を南下した寝釈迦峰を見るのですが、鶴嘴山からの眺めはすばらしいですよ!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
いぐたんさん
[一言]
ことし傘寿の歳をむかえましたた 歴史好きの田舎のおじさんです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み