1,245万kW/1,881万kW (04/16 23:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=2802
2006年11月24日(金) 
災害ボランティア活動と地域SNSの活動

災害ボランティアの活動を通じて地域の絆を教わった。

そしてその絆を同じ中越全体に、、、、、、、、、

せめて情報だけでもとmixiにて中越元気村の仲間達と

情報の共有化をすすめた。


そんな折に
NPO法人 ながおか生活情報交流ねっとから
http://www.soiga.com/
長岡地域SNSおここなごーか(総務省認証実験)の
https://www.sns.ococo.jp/p.phtml?u=165
協力依頼が入った。
山古志村のマリと三匹の子犬を書いた人である。
mixiと基本的に同じSNS(ソーシャル、ネット、サービスまたはシステム)
簡単に言えばブログが連携、絆でつながっている事になる。

しかも情報が地域に密着している。
道路情報、列車の運行情報、交通事故、火事、災害情報から
観光情報、イベント、特産品、お買い得情報、飲み会、各種サークル、 コミュ二ティー
まことに便利である。
携帯でメールしている方ならすぐに使いこなすであろう。


携帯で新規登録できる地域SNSもあり災害時に携帯が使えたとしたら、、
もう道路にSOSと書かなくてもいいかもしれない。
被災情報、負傷者情報、、、災害時にまことに適したシステムである。

また被災地では身内、家族の安否が最優先となる。
情報を得たくても発信したくても二の次であろう。
そんな時、地域以外からのメンバーの応援も期待できるのではないだろうか。

被災地からの、マスコミからの情報を集約し被災地に、、
地域SNSの友達に送ることもできるであろう。
心細くなっている時に日ごろから交流のある友達からの
励ましは心強いはずである。

今後展開するであろう全国の地域SNSの連携、
災害にも地域振興にも過疎地域の教育、医療にも
限りない可能性を秘めている。

日本財団CanpanBlog
君住む町へ
http://blog.canpan.info/hana/


閲覧数1,721 カテゴリ地域SNS情報 コメント0 投稿日時2006/11/24 05:32
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
hanaさん
[一言]
災害ボランティア、地域SNSを応援するhanaと申します。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み