1,523万kW/2,039万kW (03/29 14:40)
74%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=281344
2017年08月27日(日) 
今日は、昨年に引き続き、遠藤コーチガイドのRFトレイルで、
富士山の宝永山を走ってきました。
メンバーは5名。今日はビジターがいないので、みんな顔見知りです。

9時前に御殿場駅についたら、すごい混雑。
ちょうど今日は、自衛隊の富士総合火力演習の日でした。
駅のコインロッカーに荷物を預けるつもりが、何と満杯。

遠藤コーチが車で来ていたら荷物を入れさせてもらおうと期待して、
御殿場からバスで集合場所の水ヶ塚公園まで行きます。

ところが、今日に限って遠藤コーチ、電車で来てました。
公園の売店に荷物を預かってくれるよう交渉したのですが、ダメ。
結局、重い荷物を持って走らざるを得なくなりました。

大丈夫か?と不安な気持ちで、10:18にスタート。
まずは樹林帯を登って宝永山第二火口まで行きます。

荷物は最初は肩から提げて後ろに下げていましたが、
どうも登りで後ろに引っ張られる感じがするので、
途中から前に下げるようにしました。

それでもやはり走ると揺れて走りにくいので、
途中休憩の際にできるだけザックに荷物を入れて、
あとの荷物はザックにくくり付けることにしました。

ちょっと下って富士宮口五合で補給休憩。
ここで、荷物を再度ドローコードでしっかりザックに結びつけ、
パッキングをやり直したことで、随分走りやすくなりました。

宝永山山頂までは滑りやすい砂礫を我慢の登り。
ラッキーなことにちょうどガスも晴れて来て、富士山頂がクッキリ。
やはりせっかくここまで来たら、富士山頂を拝みたいですよね。

絶景を堪能した後は、大砂走りを駆け下ります。
靴や靴下に砂礫が積もってきて、段々厚底になっていく感じです。

双子塚までくると、あたりは一面ガスに覆われ、ほとんど視界が利きません。
双子塚への登りが最後の登り。あとは下るだけです。

途中、幕岩や須山口御胎内などに立ち寄りながら樹林帯を下り、
16時前に水ヶ塚公園に戻ってきました。

帰りのバスの時間は16:55。まだ1時間以上あります。
遠藤コーチほか2人は、御殿場までロードを走るとのこと。さすがです。

私とSさん・Yさんの3人は、水ヶ塚公園のカフェでバスを待ちます。
おでんを食べながら、ビールまで飲んじゃいました。

御殿場駅までのバスは、本来45分位のところ、事故渋滞があって、
1時間以上かかって御殿場駅に到着。

予定していたロマンスカーには乗れず、国府津駅まで出て、
湘南新宿ラインに乗り換えて帰りました。

荷物を持って走ることになったのは大きな誤算でしたが、
宝永山付近ではガスも晴れて絶景を堪能できたので良かったです。
重い荷物をもって登った甲斐がありました。


水ヶ塚公園 10:18
一合五勺(上り) 10:42
御殿庭中 11:33
山体観測装置 12:07
宝永第二火口縁 12:11
富士宮口五合目 12:23(25分昼食休憩)
六合目雲海荘 13:04
宝永山頂(2693m) 13:44(15分休憩)
(大砂走り)
双子塚 14:30
四辻 14:47
幕岩 14:56
須山口御胎内 15:15
水ヶ塚公園 15:35

走行距離 19キロ 走行時間 5:17 累積標高 1502m

閲覧数286 カテゴリRFトレイル コメント0 投稿日時2017/08/27 23:48
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み