1,229万kW/1,591万kW (04/20 03:30)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=284396
2017年12月10日(日) 
今日は曇天で寒い1日でしたね

今日と明日我が家の菩提寺では報恩講が執り行われます

報恩講とは浄土真宗ではどのお寺でも行われる親鸞上人の遺徳をしのぶ

重要な儀式です 母の死後からは私が毎年参詣しています。

この報恩講には楽人も出席され笙 篳篥や笛などをかなれられます

そして当番様により大根炊きやオトキも準備されます

昔は大勢ののかたがお参りだったそうですが、今では少人数のお参りです

そして大阪から毎年お見えになる先生の法話があり、かえりにはお土産も

渡されます. この行事が終われば年末がちかづいてきます

今月26日には母の祥月命日ですのでお寺様におまいりいただきます

そして我が家でも赤いろうそくを用意して報恩講を勤めます

菩提寺の報恩講の様子です

閲覧数445 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2017/12/10 17:24
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/12/10 18:14
    すぶたさん
    立派なお寺ですね。
    次項有
  • 2017/12/10 19:26
    > すぶたさん
    我が村にもお寺はあるのですが、我が家は明治時代に川向こうの
    吉島村から家を移築していますのでお寺は香山の寶林寺さまなのです
    門徒数はこの辺で多いいお寺と聞いています
    次項有
  • 2017/12/10 22:53
    zosanさん
    お寺のそのような行事に出たことが有りません。私どものお寺は遠い信州に有ることもその理由の一つです。
    次項有
  • 2017/12/11 06:56
    > zosanさん

    昨日の法話でも田舎のお寺はそのような方が多く困っておら
    れ廃寺になるのがあるそうですよ
    次項有
  • 2017/12/10 23:03
    ほんこさんは、一年で一番大事な法要だから毎年お参りしたいですね♪(^-^)
    1月9日~16日に勤まるご本山の御正忌報恩講に一度お参りしたいと思っているのですが、いまだにかなっていません。そろそろ実現したいです。
    次項有
  • 2017/12/11 06:58
    > 本荘ケイさん

    本山には1度だけおまいりしました

    親鸞聖人のご遠忌のときでした
    次項有
  • 2017/12/11 09:48
    kazu---さん
    立派な御本堂ですね。
    浄土真宗では、赤いろうそくを使うのですか?
    次項有
  • 2017/12/11 16:32
    > kazu---さん
    浄土真宗の報恩講には赤いろうそくでお勤めします

    我が家で勤めるときのために今日買ってきました!
    次項有
  • 2017/12/11 14:21
    いぐたんさん
    大きなお寺ですね。田舎にいたころは、お寺にマキを背負ってお参りしたものでした。和尚さんの声が、とてもいい声で、地面を張ってくるようで、威厳があり子供心にもちょっと怖い感じでした。
    次項有
  • 2017/12/11 16:35
    > みーねーさん

    どちらが田舎かわかりませんがまきを背おわれたなら

    私と同じ年代ですね子供の頃山からまきを背負って運んで駄賃を

    もらっていたことを思い出しました!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
いぐたんさん
[一言]
ことし傘寿の歳をむかえましたた 歴史好きの田舎のおじさんです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み