1,310万kW/1,729万kW (04/20 16:50)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=287211
2018年03月26日(月) 
ここに来て、突如バス停ができる。

家から100メートル のいつもはラジオ体操をしている公園前にバス停が出来る。

これまでバスなどは小中学校関係の車両しか通ったことの無い町道。

そして便利の悪い運行時間のバス停が数100メートルのところにはあったが、40数年間に一度しか乗車していなかった。

このたび突如、公園前がバス停となり、俄かに便利になりそう!。
しかも4月1日から。(運転免許の返納も考えていたが、実現真直に。・・)

便利でさえあれば、少々運行時間が違ってもその時間に合わせた行動が出来きる。
余裕が出来た時間は又別のことに利用できる。

そんなことでで少しは便利になるかも!?。

30万都市を目指して市政何十年。未だ願い叶わず、もう少しだ!。



ひるがえりわが故郷県。

小中学校の時、唱歌した「県民250万・・・」半世紀以上経っても未だ実現していません。

ただ、いまは幸せ享受するのみ。 合掌

閲覧数393 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2018/03/26 18:22
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/03/26 19:39
    ベッガさん
    日本はいいですね、バスでも列車でも時間通り(ほぼ)だから、ちゃんと予定がたてられる。遠くの町へ行くのに2時間・3時間運転しなくても特急列車が運んでくれて、その間景色や会話を楽しむこともできる。

    アメリカのように利用者が少ないと運休になったり、欧州のようにストばかりだと、自分の車に頼るほかありません。それでも彼らは「自分たちの社会の方が豊かで自由だ」というけれど・・・
    次項有
  • 2018/03/26 20:35
    > ベッガさん
    は~ぃ。そうなんですね。
    私も贅沢は言いません。ただ半世紀もし無かったら世の中って変わらないものだなぁと感慨を覚えたところです。
    ここに住み着き、それ以来車は必需品でした。
    これから車返納したらどうなるのかなぁなどと思っていたところ、突然、家と学校の間の通りに神姫バスが運行するとのこと。
    人口の密集地域を経由して・・ときわめて当たり前のことがようやく路線バス再編になったようです。
    これからは、よろけながらもバスを利用、共存してゆかねばと思いました。
    今回の施策推進実行をしてくださった方々に感謝です。
    次項有
  • 2018/03/26 21:53
    車の運転ができなくなるお年寄りが増えてそういう事になったのかな~。高齢者が外に出なくなると、健康を害してしまいますものね。
    次項有
  • 2018/03/26 23:02
    > ろれちゃんさん

    そうなんですね。のんびりとしていた田園の村に、昭和30年代の勢いのまま人々が増えだし、新たな村?!新神吉とかベルタウンという町が出来ました。
    半径300メートルの中に小学校が新たに1校、中学校1校が出来ました。
    そしてインフラは旧村時代のまま今日まで来ました。これでは街も、バス会社もやって行けないですね。そんなことでたぶん、とても慌しく、当然の姿になったのでろうと思います。
    次項有
  • 2018/03/29 11:31
    zosanさん
    加古川駅行きですか、バスで加古川に出られるというのは助かりますね。後はせいぜい皆さんが利用して、「赤字廃線」とならないようにしないといけませんね。
    次項有
  • 2018/03/31 12:49
    はい!。そうなんですね。
    私も免許返納の年頃になっていますので、このたびのバス運行時間を見るとかなり有用のようです。
    暇なのだから時間表に併せた生活にしたら言いだけなのです。
    次項有
  • 2018/04/09 13:43
    4月7日家から100メートルの公園前のバス停から、加古川駅に初乗りしました。
    改めて車窓からの眺め楽しみました。
    自車のように駐車場に入れることも無いので早くて便利です。
    乗車時間も15分でした。
    今は山にも登れなくなった、旧山友と、駅前デパート7階で、花見の宴でした。
    ハイボール1杯の友二人と、2杯の友と私でした。
    食べ物はお好み焼き2枚と焼きそば2枚を突き合、何とささやかなもので大満足するものかな!。
    8月のエンドにはビヤガーデンの約束をして楽しく帰って来ました。

    帰りは、余りにも寒くバス時間まで待てず、宝殿経由で帰りました。
    然しながら、沢山の人々が利用することになれば、増便もされるものと期待しながらの、初乗りでした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
えーさんさん
[一言]
今日まで生きれたことの感謝を何らかの形で恩返し出来たらと思っており…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み