1,403万kW/2,039万kW (03/29 21:30)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=288569
2018年05月09日(水) 

「健康食品の摂取による肝障害にご注意」

見守り新鮮情報 第307号
平成30年5月8日

◇発行:独立行政法人国民生活センター◇

だるさが続き、皮膚も黄色っぽくなっていたため病院に行った。血液検査をすると、肝臓や胆道の病気の変化を示す値が上昇していた。2~3カ月ほど前から、3種のサプリメントを摂取していたが、中止したところ、これらの値は減少した。サプリメントに対する反応を調べる血液検査でもすべて陽性となり、薬物性肝障害と診断され、1カ月ほど入院となった。(70歳代 女性)

<ひとこと助言>
☆健康食品の摂取により、まれに薬物性肝障害を発症することがあり、重症化するケースも報告されています。多くは自身の体質によるもので、誰でも発症する可能性があります。
☆健康食品を摂取して、倦怠感、食欲不振、発熱、黄だん、発疹、吐き気・おう吐、かゆみ等の症状が続く場合は摂取をやめ、速やかに医療機関を受診しましょう。
☆受診する際は、健康食品やそのパッケージを持参し、医師へ正確に情報を伝えましょう。
☆健康食品は、あくまで補助的なものです。安易に健康食品で栄養の偏りや生活の乱れを解決しようとせず、まずは日頃の食事、運動、栄養に気を配りましょう。

●パソコンから国民生活センターホームページ掲載のイラスト入りリーフレット(PDF形式)をご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。

本情報は、国民生活センターの公表情報をもとに編集・発行しています。

<詳細>(パソコンからご覧いただけます)
健康食品の摂取により薬物性肝障害を発症することがあります-「医師からの事故情報受付窓口」から-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170803_1.html

●全国の消費生活センター等の相談窓口(パソコンからご覧いただけます)
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

閲覧数561 カテゴリ消費生活 コメント2 投稿日時2018/05/09 11:39
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/05/09 12:45
    zosanさん
    健康になるはずの健康食品によって不具合が生ずるというのは本末転倒ですね。
    企業の<売らんかな>の宣伝に乗らないように気を付けないといけませんね。

    ちなみに私は健康食品もサプリメントも摂取したことは有りません。
    何だか信用できないと頭から思っているからです。
    次項有
  • 2018/05/09 13:41
    > zosanさん

    健康食品のテレビCMの多さには驚きます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
本荘ケイさん
[一言]
オオサンショウウオとホタルの棲む川沿いのムラに、私は住んでいます。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み