1,517万kW/2,039万kW (03/29 18:35)
74%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=288738
2018年05月15日(火) 
9日に当ブログで触れたとおり警察は早期に容疑者を特定し昨夜逮捕するに至った。10分間隔の電車通過を熟知している点や人目につかぬ遺棄場所へのアクセスルートを知るなど近隣者の犯行と見当をつけての捜査だった可能性は高い。

それにしても車載カメラの威力とその膨大な自動目撃?情報を処理分析する警察力には感心した。けちん坊なカブキにさえカメラはつけておこうかなと思わせるほどだ。

そして残念なのは事件が起きてから多数の不審者情報が明らかになったことだ。限られた地域に多数の不審者事案が起きていたのに黙過されてきたことだ。

当日の朝も被害少女が黒メガネの男に追いかけられたと言ったらしいが、まるで日常茶飯事のように友人に伝わるだけで大人の誰も感知しなかった事実は何としたことだ。

防犯という観点からこの地域の劣化ぶりが何とも口惜しい。警察は事件になってからでないと行動しないものだと心得て地域住民は自らの安全安心に気を配ってほしい。

もしこの劣化ぶりが若い魂を悪にいざなったとすれば、地域は二重の責めに苦しむことになる。どうかこの事件を他山の石として地域や学区の防犯力を向上させてほしい。

閲覧数210 カテゴリカブキの防災、防犯・断罪 コメント5 投稿日時2018/05/15 08:01
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/05/15 10:09
    ほんとうに残念です。
    学校、またはPTAで不審者情報を親の携帯に流すとか対策はいくらでもあったのではと思います。

    小学校のPTAで不審者出没マップ作成と「子ども見守りの家」の訪問をしました。地域の自治会長とも連携して大変でしたが、不審者は減りました。

    逮捕されたのが息子と同年代だったのがショックでした。
    この年代の若者は幼いころから幼児誘拐事件のニュースを聞いて育ちました。
    次項有
  • 2018/05/15 18:59
    > くちべにがいさん
    不審者が減ってよかったですね、ゼロを目指して地道に活動しましょう。「見守りの家」は表示をしていますか?マップは大きくして自治会掲示板などで子供にも不審者からも見えるようにするのがいいですね。
    次項有
  • 2018/05/15 23:43
    > タンゴカブキ(Tango Kabuki)さん
    はい。市で作っているものですが、古いものは新しいものに替えました。小学校の安全マップを毎年お配りするように申し送りをしました。
    学区から引っ越してしまったのでいまはどうかわかりません。
    あのころより平和だと信じています。
    当時は警察の管轄がは学区の真ん中で分かれていたので不審者情報が警察が共有しておらず困ったことも。PTA役員が不審者や事件があるたびにかけつけていました。
    次項有
  • 2018/05/15 14:27
    zosanさん
    警察は事件にならないと動いてくれないというのは、以前からよく言われていたことです。
    本当に警察は<予防>と言うことには動いた呉れないのでしょうか、動いてくれないとしたらそれはなぜなのでしょうか。
    いちいち動いて居たらきりがないからでしょうか。
    警察であろうが、地域であろうが、<予防>に力を入れれば事件は減ると思うのですが。。。
    次項有
  • 2018/05/15 16:32
    > zosanさん
    余程のことでない限り”いちいち動いて居たらきりがないから”でしょうね。予防は自身の日々の地道な行動でしょう。カブキも幼い頃”コトリ”に自宅前で「お父さんのところへ行こう」と声を掛けられとっさに気付かぬふりして「ちょっと取ってくるものあるから」と言って家に戻り中から親と覗いて立ち去るのを息をひそめ待った経験があります。大人たちから始終聞かされていた話によると、”コトリ”は子供をさらって木箱に入れ”コビト”にして見世物小屋に売るのです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
探戈傾奇(タンゴカブキ)さん
[一言]
タンゴをブエノスアイレス語で歌いたい方は連絡ください。タンゴの歌サ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み